dunpoo @Wiki

寺山修司はあざとい、プロ野球は公共財?

最終更新:

匿名ユーザー

- view
管理者のみ編集可

- 寺山修司はあざとい、プロ野球は公共財?

きょうはほんとにいい天気だなあ。店に座っていても、木漏れ日の中にいるような幸せな気分。

カミさんとムスコは金曜から日曜まで留守。カミさんの母上と三人で中国・九州へ旅行だ。
お義母さんは、とにかく旅行大好き(うちのカミさんとムスコもそうだが)で、「(足が悪くなって)もうすぐ行けんようになるから、どこそこ一回だけつれてって」と、ひとつ旅行が終わるたびにカミさんに催促。カミさんも費用は全部お義母さんがもってくれるので喜んでお受けして、せっせと行ってます。ムスコは、電車にさえ乗れるならどこだってついて行きます。

僕は、お家で(昼間は店か活動ですけど)、ひとり羽を伸ばせて幸せです。夕べも、ブックオフに行って、百円本ばかり20冊ほど買い込んできて、そのうちの団鬼六(知ってる人は知っている。昔あの筋の小説を私もひそかに読んだものです)の『真剣師』という、破天荒な棋士の伝記と、筑摩の寺山修司選集を、酒をちびちびやりながら読んだ。

寺山ってのは、ぼくらよりひとつ前の、団塊の世代の文化的アイドルだった人で、死んでからも周期的にブームが訪れ、若い人をも惹き付けているようだが、僕にはどこがいいんだかわからない。
ゆうべは「たれか故郷を思わざる」という幼年記的エッセイを読んだのだが、過度に露悪的で、暗くて、受けをねらってほとんど創作じゃないかと思える話ばっかり。
70年代っていうのは、今では高度成長の明るい時代、ってふうに回顧されるけど、僕の記憶では、光と影のコントラストが強烈だった時代、という印象がある。近代化に逆行して、日本の土俗的な、くらい、しめっぽいものに惹かれる文化的潮流も大衆的に存在したのだ。寺山は、そこを狙った。あざとい感じがぼくにはする。

そういうわけで、暗い本で夜更かししたから、朝は寝坊して、7時に起きた。

これまで買いためてきた自己啓発本を、全部アマゾンに出品。あきれるほどたくさんある。いまでも興味ないことはないが、読むだけで元気が出る、っていうことはもうなくなった。
新品同様の美本ばかりだが、ほかの出品者が多くて、捨て値しかつけられない。

公明党が、資金集めのためのパーティの開催と、団体献金を受けるのを議員に解禁するという。
◎公明党
学会員が手弁当で、なにからなにまでやってくれてるのに、なぜ議員にカネがいるのか。
自民党や民主党の議員のようなやりかたで(つまりもちつもたれつという関係で)地域の有力者や経済界の実力者とつきあわないと、一人前の政治家ではないかのように思う議員が、公明党にも増えたということだろう。この措置ほど、公明党の変質を雄弁に物語るものはないだろう。

鈴木宗男ががんばっている。質問主意書で、外務省を攻めまくっている。
■トホホなお役所・公務員?
外務省には数千本のワインが貯蔵してあること、大使のお手伝いさんの渡航費まで面倒見ていること、が閣議を通った答弁書で明らかになった。たったひとりの議員でもこれだけできるということ。もうちょっと大事な問題でも、ぜひこの調子で頑張ってもらいたい。

米国は、テロに関係したと疑われる外国人を収容する秘密施設を世界各地に設けているという。国際赤十字がその存在の確認を米国に求めたが、米国は回答していない。
●テロと対テロ戦争
国際赤十字は、ジュネーブ条約を各国に遵守させる役割を担っている。大事な役割だ。がんばれ。
それにしても、米国の現政権は、自分の上に法はない、と思っているらしい。

アルゼンチンでは、反米デモ大荒れだ。
●アメリカ合州国
マラドーナが先導してあおっているという。日本で中田英が反米デモの先頭に立ったら、いっぺんに、デモに行くのがかっこいい、ってことになるだろうになあ。

高知県の「とさしみず九条の会」っていうのが、全戸回って、憲法改正反対の署名を集めてるらしい。
●憲法改正(05-Ⅱ)
住民のほぼ半分が署名してくれたって。まあ、世論調査の結果から見ても、そんなもんだろうな。でも、これ(戸別訪問)をやる元気、勇気がぼくらにほしいな。僕一人ではとっても・・・・。

在日米軍基地の再編に対する地元からの反発が各地で起きている。
●在日米軍?
これが、「総論(安保)賛成」「各論(基地)反対」でなく、全国的にひとつにつながった、反安保闘争になることは、ないだろう、という悲しい諦め・・・。

夕べのテレビニュース、今朝の新聞、プロ野球のオーナー会議のことが一番大きな扱いだ。
楽天球団と横浜球団が同じ会社の支配下に入る、ってことが、そんなに重大な問題かあ!?
朝日は、スポーツ面で、「プロ野球は公共財だ」って解説記事。ほんまか?
それから、プロ球界の天皇・長嶋茂雄さんが受章して、ほんとの天皇に会ったって話も、大きな扱い。
ふうーっ。
たしかに、プロ野球は、公共財かもしれん。でも、皇室も芸能界も、そういう意味では公共財だな。

戻る

コメント

名前:
コメント:
目安箱バナー