【種別】
自在法

【初出】
XV巻

【解説】
革正団]の“吠狗首”ドゥーグの切り札である自在法。
燐子”『黒妖犬』達に自壊するほどの強烈な咆哮を一斉に放たせ、敵にぶつける。
本来のこの自在法は数秒の間、敵の意識を混乱させ聴覚を麻痺させる程度の、撹乱の小技に過ぎない。
しかし、サラカエルの『呪眼』で強化した場合、フレイムヘイズや“紅世の徒”に致命傷を与える事は出来ないまでも、鼓膜を破り肺を破裂させ、意識を刈り取る程度の物理的な破壊力を得る。

【由来・元ネタ】
ヨークシャーやランカシャーの森に棲む、叫び声を立てる妖精の一種、シュリーカー(Skriker)の別名トラッシュ(Trash)と思われる。
シュリーカーの恐ろしい叫び声は死の前兆で、聞いた者は死んでしまうと言われる。別名の由来は、足の裏が柔らかくて、足音を立てないからと言われている。

【コメント】
☆これで黒妖犬(モデイ)は自壊するが、それって『呪眼』の強化に耐えられないからなのか、元々これを使うと自壊するのか、どっちなんだろ?
☆↑「自壊するほどの~」を強化したとあるから、元々自壊するもんなんだろうな。
☆[仮装舞踏会]の禁衛員プルソンの『獅子吼』や『ファンファーレ』や[とむらいの鐘]の『右翼メリヒムの『虹天剣』のほうが、はるかに強力だったな。
☆“”と“徒”を、同じ次元で語らないでほしかったな。
☆『棺の織手ティスノースエアカムシンゾフィー・サバリッシュアレックスドゥニや『理法の裁ち手ヤマベザムエル・デマンティウスや『極光の射手カール・ベルワルドキアラ・トスカナピエトロ・モンテベルディマティルダ・サントメールドレル・クーベリックボードパウラ・クレツキー相手にも使用してほしかったな。
アニメ第3期には未登場。
☆番外編『おじょうさまのしゃな』には登場しなかった。
☆番外編『さんじゅうしのしゃな』にも登場しなかった。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年12月28日 09:22