ベビーフレイム・ドラゴン

かげろう - フレイムドラゴン
グレード〈0〉 ノーマルユニット (ブースト)
パワー 3000 / シールド 10000 / クリティカル 1
:このユニットはファーストヴァンガードにできない。
【手札】:[このカードを公開する]このカードをソウルに置く。
【ソウル】:あなたのターン中、あなたのダメージゾーンのカードが一度に2枚以上表から裏になった時、あなたのヴァンガードを1枚選び、そのターン中、パワー+5000。そのターン中、この効果および他の「ベビーフレイム・ドラゴン」の自動能力は使えなくなる。
フレーバー:龍の子は炎となって、龍の内に宿る。

Q&A

Q.『ダメージゾーンのカードが一度に2枚以上表から裏になった時』とはどんな時?
A.[カウンターブラスト②]のコストの支払いなど、ダメージゾーンの2枚以上のカードが『同時に』裏向きになった時を指します。
 2枚以上であれば、上限はありません。
 [カウンターブラスト①]を2回など、裏向きになるタイミングが別である場合、能力は使用できません。

Q.『そのターン中、この効果および他の「ベビーフレイム・ドラゴン」の自動能力は使えなくなる。』とはどういう意味?
A.この自動能力の解決によって、すべてのベビーフレイム・ドラゴンはそのターン中、ヴァンガードのパワーを上昇させることができなくなります。
 (このカードが2枚以上ソウルにあっても、各ターンごとに1度だけ、この能力によるパワー上昇が可能です。)

+ 解説など
ソウルに置くことで、カウンターブラストの使用時などにヴァンガードのパワーを上昇させることができるカード。

永続能力によってファーストヴァンガードに指定できないため、手札に確保し、起動能力でソウルインさせるのが基本的な運用になる。
「フレイムエッジ・ドラゴン」など、別の方法がないわけでもないが、クランファイトにおいてはソウルにカードを置く手段が乏しく、確実性は低い。

起動能力を使用した場合、単純に手札1枚のディスアドバンテージとなるため、使いどころにも注意が必要。
また、このカード自体はグレード0であり、ファーストヴァンガードにも選べないため、採用自体がデッキのグレード比率を崩してしまう可能性がある。

反面、このカードの自動能力そのものはコストを要さないため、デッキの構成次第で大きく活きることもある。
ヴァンガードが複数回アタックする「ドラゴニック・オーバーロード・ジ・エンド」や「覇天皇龍 ドラゴニック・オーバーロード"The Ace"」などとは、コストの面で見ても非常に相性が良い。
また、カウンターブラストの使用元はヴァンガードに制限されていないため、「バーサーク・ドラゴン」の能力使用などでもパワーアップできる。

事実上、2枚目以降はパワーアップをさせることが不可能だが、起動能力は問題なく使用可能なため、緊急的なソウルチャージとしての使い方もできる。

順位 選択肢 得票数 得票率 投票
1 面白いと思う 1 (100%)
2 使ってみたいと思う 0 (0%)
3 弱いと思う 0 (0%)
4 強いと思う 0 (0%)
その他
投票総数 1

コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2016年01月21日 12:56