支援物資保管庫@囲碁・将棋板

囲碁ルール解説

最終更新:

匿名ユーザー

- view
メンバー限定 登録/ログイン

1/16━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
囲碁ってルールが良くわかんないっていう方も多いと思いますので
囲碁・将棋板の赤ちゃんスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1061693088/
より、しぃ先生とこすみちゃんに来てもらい
囲碁のルールについて解説させていただきます。

 | よろしくおねがいしまぁす
 └───y───v──―
           ノノ ハヽ゚・∈
   .∧∧     (´ー` 9
   (*゚ー゚)     (・。゚・。)
   /  |     /∪-∪ヽ
~( U U)     ~~しし'~~~
2/16━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 .∧∧  |まずは道具の説明からね。
 (*゚ー゚) < 囲碁は碁盤と黒白2色の石を使います。
.       └――――――――――――――――――
∋o・ノハヽヽ. |
   ミ ´ー`)< 線の数は決まっているの?
        └――――――――――――
 .∧∧  |普通は19本の物を使うわ。
 (*゚ー゚) < ほかにも9路や13路なんてのもあるわね。
.       └―――――――――――――――――――
 ┼┼┼┼┼
 ┼┼┼┼┼
 ┼┼●┼┼
 ┼┼┼┼┼
 ┼┼┼┼┼
 .∧∧  |この図の様に線と線の交点に石を打つのが将棋やオセロ等と違うところ。
 (*゚ー゚) < こすみちゃん、19路盤にはいくつの交点があるかわかる?
.       └――――――――――――――――――――――――
∋o・ノハヽヽ |
  ミ. ´ヮ`).< えっと…、19×19だから…361個!!
.        └―――――――――――――――――
3/16━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┼┼┼┼┼    ┼┼┼┼┼
 ┼┼○┼┼    ┼┼○┼┼
 ┼○●☆┼ → ┼○┼☆┼
 ┼┼○┼┼    ┼┼○┼┼
 ┼┼┼┼┼    ┼┼┼┼┼
 .∧∧  |さて、ゲームは黒白交互に打っていくんだけど
 (*゚ー゚) < この様に相手の石を囲うとその石を取ることが出来ます。
.       └―――――――――――――――――――――
∋o・ノハヽヽ. |
   ミ ´ー`)< 一つの石を取るのに4つもひつようなんだ~
        └――――――――――――――――――
 .∧∧  |
 (*゚ー゚) < 盤の端のでは数が変わるわ。
.       └―――――――――――――
 ├┼┼┼┼┼┼┼┼    ├┼┼┼┼┼┼┼┼
 ○┼┼┼┼●┼┼┼ → ○┼┼┼┼●┼┼┼
 ●☆┴┴●○★┴┴    └☆┴┴●┴★┴┴
4/16━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
∋o・ノハヽヽ |
  ミ. ´ヮ`).< しぃ先生、しつもーん。
.        └―――――――――
 ┼┼┼┼┼┼┼
 ┼┼┼┼●┼┼
 ┼┼●●●┼┼
 ┼┼┼┼┼┼┼
∋o・ノハヽヽ. |こんなふうに石がたくさん
   ミ ´ー`)< くっついてるときはどうなるの?
        └――――――――――――
 ┼┼┼┼┼┼┼    ┼┼┼┼┼┼┼
 ┼┼┼┼○┼┼    ┼┼┼┼○┼┼
 ┼┼○○●○┼    ┼┼○○┼○┼
 ┼○●●●○┼ → ┼○┼┼┼○┼
 ┼┼○○┼┼┼    ┼┼○○☆┼┼
 ┼┼┼┼┼┼┼    ┼┼┼┼┼┼┼
 .∧∧  |
 (*゚ー゚) < この様に、1グループの石として扱うのよ。
.       └――――――――――――――――――
5/16━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 .∧∧  |囲碁は基本的に盤の上のどこに打ってもいいんだけど、
 (*゚ー゚) < 着手禁止点というのもあります。例えば
.       └――――――――――――――――――
 ┼┼┼┼┼┼┼    ┼┼┼┼┼┼┼
 ┼┼┼┼┼┼┼    ┼┼┼┼┼┼┼
 ┼┼┼●●┼┼    ┼┼┼●●┼┼
 ┼┼●┼●┼┼ → ┼┼●☆●┼┼
 ┼┼●●●┼┼    ┼┼●●●┼┼
 ┼┼┼┼┼┼┼    ┼┼┼┼┼┼┼
 ┼┼┼┼┼┼┼    ┼┼┼┼┼┼┼
 .∧∧  |
 (*゚ー゚) < この様に打ったとき、☆の石は
.       └―――――――――――――
∋o・ノハヽヽ☆!!|
   ミ ´ー`)  < 相手に取られちゃう!!
          └――――――――――
 .∧∧  |
 (*゚ー゚) < こういう自殺手は禁止です。ただし…
.       └――――――――――――――――
6/16━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┼┼┼┼┼┼┼    ┼┼┼┼┼┼┼
 ┼┼┼○○┼┼    ┼┼┼○○┼┼
 ┼○○●●○┼    ┼○○┼┼○┼
 ┼○●☆●○┼ → ┼○┼☆┼○┼
 ┼○●●●○┼    ┼○┼┼┼○┼
 ┼┼○○○┼┼    ┼┼○○○┼┼
 ┼┼┼┼┼┼┼    ┼┼┼┼┼┼┼
 .∧∧  |この様にその着手で相手の石を取れるときは
 (*゚ー゚) < 打つことができるの。
.       └――――――――――――――――
∋o・ノハヽヽ |
  ミ. ´ヮ`).< 黒石取っちゃえば囲まれてないね。
.        └―――――――――――――――
7/16━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 .∧∧  |
 (*゚ー゚) < それからこういう形。
.       └―――――――――
 ┼┼┼┼┼┼    ┼┼┼┼┼┼
 ┼┼○●┼┼    ┼┼○●┼┼
 ┼○●┼●┼ → ┼○┼☆●┼
 ┼┼○●┼┼    ┼┼○●┼┼
 ┼┼┼┼┼┼    ┼┼┼┼┼┼
 .∧∧  |
 (*゚ー゚) < このあと黒が取り返すととうなる?
.       └――――――――――――――
∋o・ノハヽヽ☆!!|
   ミ ´ー`)  < 元の形に戻っちゃう!!
          └――――――――――
8/16━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.       |そうね、そうなると同じことの繰り返しで終わらなくなっちゃうので
.       |すぐに取り返すことは禁止です。一度他のところへ打った後なら
 .∧∧  |取り返してもいいわ。これをコウって言います。
 (*゚ー゚) < いつまでもっていう意味の未来永劫の劫ね。
.       └―――――――――――――――――――――――
∋o・ノハヽヽ. |
  ミ ´д`) < うーん、ちょっと難しい…
        └――――――――――
 .∧∧  |そうかもしれないわね。
 (*゚ー゚) < コウをうまく使えるようになったら上級者と言っていいと思うわ。
.       └――――――――――――――――――――――――――
9/16━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.       |さて、次はゲームの目的ね。。
.       |将棋なら相手の王を取る、っていうようなこと。
 .∧∧  |囲碁はこれがよく分からないっていわれるわね。
 (*゚ー゚) < 囲碁の場合は相手よりたくさんの地を作ることが目的です。
.       └―――――――――――――――――――
∋o・ノハヽヽ. |??
  ミ ´д`) < 「地」ってなんですか?
        └――――――――――
 .∧∧  |
 (*゚ー゚) < 自分の生きている石だけで囲われたエリアのことです。
.       └――――――――――――――――――――
∋o・ノハヽヽ. |
  ミ ´д`) < ???
        └――――
 .∧∧  |
 (;゚ー゚) < ゴメンゴメン、順番に説明するわね。
.       └―――――――――――――――
10/16━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 .∧∧  |まず、「生きている石」っていうのは相手に絶対に取られない石のことです。
 (*゚ー゚) < こすみちゃん、下の図の黒石を取ってみて下さい。
.       └―――――――――――――――――――――――
 ┼┼┼┼┼┼┼┼┼
 ┼┼○○○○┼┼┼
 ┼○●●●●○○┼
 ┼○●┼●┼●○┼
 ┼○○●●●●○┼
 ┼┼┼○○○○┼┼
 ┼┼┼┼┼┼┼┼┼
∋o・ノハヽヽ. |
   ミ ´ー`)< うーん…、しぃ先生、この黒は取れません。
        └―――――――――――――――――
.       |そうね、黒の中にある2つの空点はどちらも着手禁止点だものね。
 .∧∧  |このように、別々に仕切られた2つの部屋をもつ石は絶対に取ることが出来ません。
 (*゚ー゚) < この状態を「2眼ある」と言います。こういう石は生きている石です。
.       └――――――――――――――――――――――――――――――
11/16━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
 ┼┼●●●●●┼┼┼
 ┼●○○○○○●●┼
 ┼●○┼┼┼┼○●┼
 ┼●●○○○○○●┼
 ┼┼┼●●●●●┼┼
 ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
 .∧∧  |次はこの白石を取ってみましょう。
 (*゚ー゚) < 私が白を打つわね。それじゃ、やってみて?
.       └―――――――――――――――――――
∋o・ノハヽヽ. |
   ミ ´ー`)< うーん、ここかなぁ
        └―――――――
 ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼                     ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
 ┼┼●●●●●┼┼┼                     ┼┼●●●●●┼┼┼ 
 ┼●○○○○○●●┼ .∧∧  |               ┼●○○○○○●●┼
 ┼●○┼★┼┼○●┼ (*゚ー゚) < じゃ、私はここ。 ┼●○┼★☆┼○●┼
 ┼●●○○○○○●┼.       └――――――   ┼●●○○○○○●┼
 ┼┼┼●●●●●┼┼                     ┼┼┼●●●●●┼┼
 ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼                     ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
12/16━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
∋o・ノハヽヽ. |
  ミ ´д`) < ・・・、やっぱり取れませーん。
        └――――――――――――
 .∧∧  |そうね、この白は以か呂のどちらかに必ず打てるから2眼が保障されているわ。
 (*゚ー゚) < だから仕切りがなくても「生きている石」といえるわね。
.       └―――――――――――――――――――
 ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
 ┼┼●●●●●┼┼┼
 ┼●○○○○○●●┼
 ┼●○┼以呂┼○●┼
 ┼●●○○○○○●┼
 ┼┼┼●●●●●┼┼
 ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
13/16━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 .∧∧  |
 (*゚ー゚) < 生きている石については分かったかしら。
.       └――――――――――――――――――
∋o・ノハヽヽ |
  ミ. ´ヮ`).< はーい。
.        └――――
 .∧∧  |
 (*゚ー゚) < 次は「地」についてね。次の図を見て。
.       └―――――――――――――――――
┌┬┬┬●○┬┬┐
├┼┼┼●○┼┼┤
├┼┼┼●○┼○┤
├●┼●●○○┼┤
├┼●●┼┼○┼┤
├┼┼●┼○○┼┤
├┼┼●┼○┼┼┤
├┼┼●●○┼┼┤
└┴┴●○○┴┴┘
14/16━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 .∧∧  |
 (*゚ー゚) < この図の黒も白も全部生きている石です。
.       └――――――――――――――――――
∋o・ノハヽヽ. |
   ミ ´ー`)< 仕切りはないけどいつでも2眼できるってこと?
        └――――――――――――――――――――
 .∧∧  |そうよ。この図の左側のほう、
 (*゚ー゚) < ここが黒の生きている石に囲われているエリア、つまり黒の地です。
.       └――――――――――――――――――――――
∋o・ノハヽヽ. |
   ミ ´ー`)< 右側は白の地?
        └―――――――
 .∧∧  |
 (*゚ー゚) < そのとおり♪では、黒と白に挟まれた空間は何でしょう?
.       └――――――――――――――――――――――――
15/16━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
∋o・ノハヽヽ. |えーっと、
   ミ ´ー`)< 地っていうのは自分の生きている石だけで囲われたエリアのことだから…
        └―――――――――――――――――――――――
 .∧∧  |ちゃんと覚えていたのね、えらいえらい。ここは、その条件にあてはまらないわね。
 (*゚ー゚) < ここは、「駄目」と言われていてどちらの地にも数えません。
.       └―――――――――――――――――――――――――――
∋o・ノハヽヽ |
  ミ. ´ヮ`).< どっちの地でもないんだ!
.        └――――――――――――
 .∧∧  |
 (*゚ー゚) < それじゃ、この図の地を数えて見ましょう。
.       └――――――――――――――――――
∋o・ノハヽヽ. |
   ミ ´ー`)< 黒が28で、白が…23!
        └―――――――――――
 .∧∧  |大正解!ちなみに地は「目(もく)」という単位でかぞえるわ。
 (*゚ー゚) < この図では黒が5目多いってことになるわね。
.       └――――――――――――――――――
16/16━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 .∧∧  |
 (*゚ー゚) < さて、これでルールの説明は終わり。もう囲碁を楽しむことができるはず
.       └――――――――――――――――――――――――――――――
∋o・ノハヽヽ |
  ミ. ´ヮ`).< 早く打ってみたい!
.        └―――――――――
.       |それなら百人組み手に参加してみたらどうかしら?
 .∧∧  |今回は入門講座もやるみたいだから、まだ良くわかんないって言う方も
 (*゚ー゚) < のぞいてみるのがいいと思うわ。
.       └――――――――――――――――――――――――――――――
第2回2ch人気トーナメント特別対局【百人組み手】2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1112801678/


超簡単!3行で囲碁のルールを説明します

1  黒と白が交互に打つ
2  陣地の広い(多い)ほうが勝ち
3  囲むと取れる(取られた石の数が自分の陣地の数からマイナスされる)

もうちょっと詳しいことはしぃ先生とコスミちゃんに。
囲碁・将棋はお金のかからない娯楽だからこそここまで広まってきたのです。
皆さんも始めてみませんか?


1/12━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 .∧∧  |今日はこの間のフォローとして
 (*゚ー゚) < もう少し石の生死について解説するわね。
.       └――――――――――――――――――
∋o・ノハヽヽ. |
  ミ ´д`) < えー、またー?
        └―――――――
.       |また(笑 それぐらい死活は大切ってことね。
 .∧∧  |前回のおさらいはここを参照して。
 (*゚ー゚) < http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/vote/1112926917/293-308
.       └――――――――――――――――――
 ├┼┼┼┼┼┼●┤
 ├┼┼┼┼┼┼┼┤
 ├┼┼┼┼●●●┤
 ├┼●┼●┼○○○
 └┴┴┴┴○┴○┘
 .∧∧  |さてこの図、黒が白を取るには
 (*゚ー゚) < どこに打てばいいかしら?
.       └―――――――――――――
2/12━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
∋o・ノハヽヽ. |えーっと、白に2六に打たれると2眼出来ちゃうから…
   ミ ´ー`)< 打たれる前に2六かなぁ?
        └―――――――――――――――――――
 5├┼┼┼┼┼┼●┤
 4├┼┼┼┼┼┼┼┤
 3├┼┼┼┼●●●┤
 2├┼●┼●★○○○
 1└┴┴┴┴○┴○┘
  一二三四五六七八九
 .∧∧  |いい考え方ね。
 (*゚ー゚) < 相手に打たれたら困るところに打つのが正解なのはよくあるわ。
.       └―――――――――――――――――――――
∋o・ノハヽヽ. |
   ミ ´ー`)< でもやっぱり2眼で来ちゃった気がする…
        └―――――――――――――――――
3/12━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 .∧∧  |1七の場所は本当に眼になってるかしら?
 (*゚ー゚) < この後駄目が詰まってくると…
.       └―――――――――――――
 5├┼┼┼┼┼┼●┤
 4├┼┼┼┼┼┼┼┤
 3├┼┼┼┼●●●┤
 2├┼●┼●●○○○
 1└┴┴┴★○┴○┘
  一二三四五六七八九
 .∧∧  |結局白は1七に接ぐことになるので
 (*゚ー゚) < ここは眼にならないわね。
.       └―――――――――――――
∋o・ノハヽヽ |
  ミ. ´ヮ`).< ホントだ!これなら白取れる!
.        └―――――――――――――
 .∧∧  |このような一見眼に見えるけど実は欠陥がある形を
 (*゚ー゚) < 「欠け眼」っていいます。
.       └―――――――――――――
4/12━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 .∧∧  |じゃぁ次の図にいくわね。
 (*゚ー゚) < 今黒が★に打ったところ。この白は生きてる?死んでる?
.       └―――――――――――――――――――――――
 ★┬○●┬
 ├○○●┼
 ○○┼●┼
 ●●●┼┼
 ├┼┼┼┼
∋o・ノハヽヽ. |
   ミ ´ー`)< うーんと、生きるには2眼作らないといけないから…
        └――――――――――――――――――――
 .∧∧  |ちょうど黒が2眼の仕切りのところにあるあわね。つまり白死です。
 (*゚ー゚) < 試しに本当に白が取れるのかやってみると…
.       └―――――――――――――――――――――――
5/12━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1 ●●○●┬  2 ◆┬○●┬  3 ┌◇○●┬  4 ◆┬┬●┬
   ├○○●┼    ◇○○●┼    ○○○●┼    ├┼┼●┼
   ○○●●┼ → ○○●●┼ → ○○●●┼ → ├┼●●┼
   ●●●┼┼    ●●●┼┼    ●●●┼┼    ●●●┼┼
   ├┼┼┼┼    ├┼┼┼┼    ├┼┼┼┼    ├┼┼┼┼
.       |1.まず駄目を詰めてアタリにして
 .∧∧  |2.白がとったら、その抜き後に打ってまたアタリ (◇→◆)
 (*゚ー゚) < 3.白がとったら…
.       └――――――――――――――――――
∋o・ノハヽヽ |
  ミ. ´ヮ`).< 4で取れる!
.        └――――――
.       |というわけで、>>143の時点で白石はどうやっても死んでしまいます。
 .∧∧  |このように、2眼に仕切る急所に打つ手を「中手」といいます。
 (*゚ー゚) < この例は一番基本的な3目中手。
.       └――――――――――――――――――
6/12━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ├┼┼┼┼┼┼┼┤├┼┼┼┼┼┼┼┤
 ├●┼●●●┼┼┤├┼┼┼●┼●●●
 ├┼●○○┼●●┤├┼┼┼┼●○○○
 ├●○○┼○○●┤├┼┼●●○○┼┤
 └┴○┴★┴○┴┘└┴┴┴┴○┴★┘
 .∧∧  |上の2つの図の★もそれぞれ4目中手、5目中手という中手よ。
 (*゚ー゚) < つまり白死。やっぱり少し進めてみるね。まずは左の図から
.       └――――――――――――――――――
 1 ├┼┼┼┼┼┼┼┤  2 ├┼┼┼┼┼┼┼┤
   ├●┼●●●┼┼┤    ├●┼●●●┼┼┤
   ├┼●○○●●●┤ → ├┼●○○●●●┤
   ├●○○●○○●┤    ├●○○┼○○●┤
   └●○┴●●○●┘    └●○◇◆┴○●┘
 .∧∧  |1.駄目を詰めて
 (*゚ー゚) < 2.白◇で取ったら黒◆
.       └――――――――――
∋o・ノハヽヽ☆!!|
   ミ ´ー`)  < あ、3目中手!
          └―――――――
7/12━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 .∧∧  |
 (*゚ー゚) < この先はやらなくてもよさそうね。それじゃ右の図。
.       └―――――――――――――――――――――
 1 ├┼┼┼┼┼┼┼┤   2 ├┼┼┼┼┼┼┼┤
   ├┼┼┼●┼●●●     ├┼┼┼●┼●●●
   ├┼┼┼┼●○○○  → ├┼┼┼┼●○○○
   ├┼┼●●○○☆┤     ├┼┼●●○○○┤
   └┴┴┴┴○┴●┘     └┴┴┴┴○┴●★
 .∧∧  |
 (*゚ー゚) < 1.中手打ったらすぐに白は☆で抵抗して来ました。
.       └―――――――――――――――――――――
∋o・ノハヽヽ. |
   ミ ´ー`)< 1の1で仕切るのを作りたいのかな?
        └――――――――――――――――
 .∧∧  |そのようね。
 (*゚ー゚) < じゃぁ先に相手の打ちたい1の1に打つと…(2図)
.       └―――――――――――――――――――――
∋o・ノハヽヽ☆!!|
   ミ ´ー`)  < 3目中手になりそう!
          └―――――――――
8/12━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 .∧∧  |その通り。結局>>145の左右どちらも白は死んでるってことね。
 (*゚ー゚) < 白が生きるには…
.       └―――――――――――――――――――――
∋o・ノハヽヽ |
  ミ. ´ヮ`).< 黒に打たれたところに打てばいい!
.        └――――――――――――――
 ├┼┼┼┼┼┼┼┤
 ├┼┼┼●┼●●●
 ├┼┼┼┼●○○○
 ├┼┼●●○○┼┤
 └┴┴┴┴○┴☆┘
9/12━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 .∧∧  |次が最後の図。
 (*゚ー゚) < この図の白は生きてる?死んでる?
.       └―――――――――――――――
  一二三四五六七八九
 9┌┬┬┬┬┬┬┬┐
 8├┼┼┼┼┼┼┼┤
 7├┼┼┼┼┼┼┼┤
 6├┼●●●●┼┼┤
 5├┼●○○○●┼┤
 4├┼●○┼○●┼┤
 3├┼●○●○●●┤
 2├●○○●○○●┤
 1└┴○┴●┴○┴┘
∋o・ノハヽヽ. |黒に邪魔されて仕切りを入れることが
   ミ ´ー`)< 出来ないから、死んでる?
        └――――――――――――――
 .∧∧  |
 (*゚ー゚) < と言うことは黒は白を取れるのね。やってみて。
.       └―――――――――――――――――――
10/12━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1 ┌┬┬┬┬┬┬┬┐  2 ┌┬┬┬┬┬┬┬┐   3 ┌┬┬┬┬┬┬┬┐
   ├┼┼┼┼┼┼┼┤    ├┼┼┼┼┼┼┼┤     ├┼┼┼┼┼┼┼┤
   ├┼┼┼┼┼┼┼┤    ├┼┼┼┼┼┼┼┤     ├┼┼┼┼┼┼┼┤
   ├┼●●●●┼┼┤    ├┼●●●●┼┼┤     ├┼●●●●┼┼┤
   ├┼●○○○●┼┤ → ├┼●○○○●┼┤  → ├┼●○○○●┼┤
   ├┼●○┼○●┼┤    ├┼●○◇○●┼┤     ├┼●○○○●┼┤
   ├┼●○●○●●┤    ├┼●○┼○●●┤     ├┼●○┼○●●┤
   ├●○○●○○●┤    ├●○○┼○○●┤     ├●○○◇○○●┤
   └●○●●◆○●┘    └●○┴┴┴○●┘     └●○┴◆┴○●┘
∋o・ノハヽヽ. |
   ミ ´ー`)< 1.駄目を詰めて…
        └――――――――
 .∧∧  |
 (*゚ー゚) < 2.白◇で取るわ。
.       └――――――――
∋o・ノハヽヽ. |3.そしたら黒は中手…あれ?
  ミ ´д`) < 中手失敗しちゃった…(◆→◇)
        └―――――――――――――
11/12━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.       |とられた後が中手の出来る形ではないわね。
.       |だから黒は白を取るためにアタリをかけることが(1の◆)出来ないわ。
 .∧∧  |つまり白は取られることは無いということ。
 (*゚ー゚) < だけど白も中の黒3子を取りに行くと
.       └――――――――――――――――――
 ┌┬┬┬┬┬┬┬┐
 ├┼┼┼┼┼┼┼┤
 ├┼┼┼┼┼┼┼┤
 ├┼●●●●┼┼┤
 ├┼●○○○●┼┤
 ├┼●○◇○●┼┤
 ├┼●○┼○●●┤
 ├●○○◆○○●┤
 └┴○○┴○○┴┘
∋o・ノハヽヽ☆!!|
   ミ ´ー`)  < 3目中手!(◇→◆)
          └――――――――
 .∧∧  |そう、逆にやられてしまうわね。このようにどちらからも
 (*゚ー゚) < 手を出せない形を「セキ」といい、生きている石として扱います。
.       └――――――――――――――――――――――――
12/12━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  | 今回はこれぐらいにしましょうか。
  | 石の死活は囲碁の中心となる部分だから、
  | ここが分かると理解も進むと思うわ。
  └───y──────―───―──
          |
          | ありがとうございましたぁ
          └──y──────―─
           ノノ ハヽ゚・∈
   .∧∧     (´ー` 9
   (*゚ー゚)     (・。゚・。)
   /  |     /∪-∪ヽ
~( U U)     ~~しし'~~~


目安箱バナー