「TIPS」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

TIPS」(2017/03/14 (火) 17:05:15) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*TIPS ・&bold(){規制の有無} あまり知られていませんがドイツ版のみ 少ないながら一部の過激な表現が修正されています。 なので残虐表現を回避したい場合はドイツ版を 規制を回避したい場合はそれ以外を 購入する事をおすすめします。 主な規制箇所を挙げると ・一部の主人公死亡シーン ・教会処刑シーン後、死体非表示(調査メッセージは出る) ・地下の拷問シーン 判断材料として、パッケージ左下のレイティングが [USK]表記の場合ドイツ版です。 ・&bold(){Windowモードへの変更方法(PC[steamDL]版)} (1)ゲームがインストールされているフォルダ内にある、Engineフォルダを開く。 (2)Engineフォルダ内にある「vars_pc.cfg」をメモ帳等のテキストエディタで開く。 (3)30行目辺りにある「FullScreen=true」を「FullScreen=false」に書き換え、上書き保存。 これで起動すればWindowモードになります。 (この作業はゲームを起動していない状態でやる事。) ※ウィンドウを最小化して再び戻そうとすると、よく強制終了を食らいます。  ウィンドウ切り替えの際には、最小化しないことをお勧めします。 ・&bold(){起動の度にボタン配置が初期化される件(PC[steamDL]版)}  どうやらバグのようで、設定が保存されていないようです。 なので、配置が保存されている「binds_pc_mjs.cfg」を自分の理想配置に設定し直します。 (1)ゲームがインストールされているフォルダ内にある、Engineフォルダを開く。 (2)Engineフォルダ内にある「binds_pc_mjs.cfg」をメモ帳等のテキストエディタで開く。 (3)記述されている文法に従って、好みの設定に書き換え、上書き保存。 これで理想の配置設定からスタート出来るようになります。 (この作業はゲームを起動していない状態でやる事。) ※パッドの対応ボタン番号が分からない場合は、コントロールパネル>ゲームコントローラー>プロパティ から各自で確認して下さい。 ※自信の無い方はバックアップを取ってから書き換えることをお勧めします。 ・&bold(){ボタンバグについて(PS3版)} PS3版では最初、二つのアクションに×ボタンが設定されているためOptionsのButton config. で設定を変更する必要があります。 この時、手動でそれぞれのアクションにボタンを設定する方法と、Restore Defaultでボタンの設定を初期化する方法があります。それぞれの長所と短所は以下の通り。 手動で設定する場合(Restore Defaultは選択しないこと) <長所> ‐プレイ中はボタンバグが再発しないため、煩雑さがない。 <短所> ‐会話時など画面右に表示されるボタンが○×逆になり、少々混乱する。 ‐下記の理由で設定できるボタンが制限される。 <注意点> ‐Mapに○、Defenseに×を設定することを強く推奨します。それ以外に設定するとゲーム再開時に再設定が必要になる上に、内部設定と表示が食い違って設定が面倒になります。 Restore Defaultを使う場合 <長所> ‐Restore Defaultを選択するだけで済むため簡単。 <短所> ‐ゲーム再開時や長ロードを挟んだ際にボタンバグが再発する。 <注意点> ‐Restore Defaultを選択した直後から決定ボタンが×、キャンセルボタンが○になります(○ボタン=キャンセルボタンを3回押すことで元のゲーム画面に戻れます)。 Restore Defaultを使う方法はボタンバグの再発頻度が高いことからあまりお勧め出来ません。 なお手動で設定する場合、アクション(Strong Attack/Fast Attack/Defense/Map)のいずれかを選択すると「Press the button you would like assigned to ~(~に設定したいボタンを押して下さい)」と表示されるので、設定したいボタンを押して下さい。この時、○を設定したい場合は×を、×を設定したい場合は○を押して設定して下さい。それぞれ逆に設定されます。 ・&bold(){初プレイから使える隠しコスチューム} 今作では、主人公Alexのコスチュームは合計7種類用意されている。 内5種類はゲームクリア特典であって、初プレイでは使用できない。 しかし、1つだけ初プレイでも使用できる隠しコスチュームがある。 Young Alexのコスチュームで、ゲーム内の回想シーンで登場する服装がそれだ。 使用方法は以下の通り。 タイトル画面(Press Startが表示されている状態)で以下のコマンドを入力。   &bold(){上 上 下 下 左 右 左 右 B} PC版の場合、キーボードの矢印キーとbキーを使う。 設定しているキー配置に合わせても失敗するだけなので注意。 成功していれば、NewGameで始めた時に選択できるコスチュームが増えている。 ---- ・編集出来ない方で情報をお持ちの方はコメントでどうぞ。 - PS3 版 Restore Default のしくみ / START → ○×3 → [Yes]を選び○×4 でデフォルトに戻ります。 (2010-04-21 22:28:24) - 説明不足でした。 (2010-04-25 16:24:28) - 仕組みを分かれば実は凄く簡単に直せます。 1.コントローラーの[START]を押す。 (2010-04-25 16:25:19) - 2.[Options]で○を押す。 3.[Button Confing]で○を押す。 4.[Restore Default]で○を押す。 5.[Yes]を選び○を押す。 6.その後○を3回押す。 でボタンバグは簡単に回避できます。  (2010-04-25 16:26:28) - SH5JP.EXEでBinフォルダ内の実行ファイル書き換え (2010-05-05 16:41:44) - 日本語化 上手くいきません 上記書き換えでCRCが一致しませんとなります。だれか回避方法教えて下さい (2010-05-05 16:43:46) - 音 (2011-01-13 01:21:22) - PS3で実家の裏世界クリアーしたあとのムービー後 必ずフリーズ(泣) (2011-04-13 17:04:28) - ボタンバグなあんも気にならんしw (2011-10-11 23:46:00) - マップ△、強打□、 (2012-04-08 07:28:45) - 弱打×、回避○、で安定。これでもボタンバグ一回も発生しない。 (2012-04-08 07:30:09) - オリジナルの操作感にも近いので旧プレイヤーには最も適した配置。 (2012-04-08 07:31:36) - ちなみに○と×の反転も無い。完璧な状態でプレイできる。 (2012-04-08 14:20:21) - UK版も北米と同じバグ起きますか? (2012-11-08 17:49:32) - 一番最初のボタン連打の所でいくら連打しても脱出出来ない。バグでしょうか?ps3版です。 (2012-11-13 00:52:21) - PCドイツ版やりましたが、教会処刑シーン後も父の死体は表示されてました。 (2013-06-30 00:02:51) - ↑ドイツ版にも規制あり版なし版があるって事でしょうかね?う~ん謎です (2013-07-01 19:01:37) - PC版はSTEAMからダウンロードするので、どの国の版も同じではないでしょうか。日本語化も含めて。 (2013-07-02 07:27:19) - ↑steamでもドイツやオーストラリアのアカウントから購入すると規制版がDLされるようです(現在も同じ仕様なのか分かりませんが。バグでなければUSKの規制が緩和されたのかも?)。 一方アメリカ、イギリス、フランスなどのアカウントの場合は規制なしみたいです。探してみると規制PC版(日本語化済み)の実況とかも見つかりますよ。 (2013-07-02 13:51:21) - ありがとうございます。規制PC版の実況、ドイツ語ですが、YouTubeで見ました。試しにSteamの言語設定をドイツ語に変更してみましたが、死体が表示されていました。なお更新されたので日本語化は消えました。 (2013-07-02 20:22:14) - ↑規制あり版、なし版両方で5言語選択できるようですが、規制版で言語設定を英語に変更しても規制が入るように、非規制版で言語設定をドイツ語にしても規制されないようですね。 (2013-07-02 20:59:19) - ドイツ版の件ですが、Steamのアカウント詳細でみるとSilent Hill Homecoming (LV) Retailとひょうじされます。一方フランス版はSilent Hill Homecoming Retailと表示されたので、やはりドイツ版は規制版としてインストールされているようです。しかし、処刑後の死体表示や電動ドリルシーンの規制はありませんでした。不思議です。 (2013-08-12 18:04:25) - フランス版買いましたが規制ありませんでした。 (2014-01-12 02:46:49) #comment(noname)
*TIPS ・&bold(){規制の有無} あまり知られていませんがドイツ版のみ 少ないながら一部の過激な表現が修正されています。 なので残虐表現を回避したい場合はドイツ版を 規制を回避したい場合はそれ以外を 購入する事をおすすめします。 主な規制箇所を挙げると ・一部の主人公死亡シーン ・教会処刑シーン後、死体非表示(調査メッセージは出る) ・地下の拷問シーン 判断材料として、パッケージ左下のレイティングが [USK]表記の場合ドイツ版です。 ・&bold(){Windowモードへの変更方法(PC[steamDL]版)} (1)ゲームがインストールされているフォルダ内にある、Engineフォルダを開く。 (2)Engineフォルダ内にある「vars_pc.cfg」をメモ帳等のテキストエディタで開く。 (3)30行目辺りにある「FullScreen=true」を「FullScreen=false」に書き換え、上書き保存。 これで起動すればWindowモードになります。 (この作業はゲームを起動していない状態でやる事。) ※ウィンドウを最小化して再び戻そうとすると、よく強制終了を食らいます。  ウィンドウ切り替えの際には、最小化しないことをお勧めします。 ・&bold(){起動の度にボタン配置が初期化される件(PC[steamDL]版)}  どうやらバグのようで、設定が保存されていないようです。 なので、配置が保存されている「binds_pc_mjs.cfg」を自分の理想配置に設定し直します。 (1)ゲームがインストールされているフォルダ内にある、Engineフォルダを開く。 (2)Engineフォルダ内にある「binds_pc_mjs.cfg」をメモ帳等のテキストエディタで開く。 (3)記述されている文法に従って、好みの設定に書き換え、上書き保存。 これで理想の配置設定からスタート出来るようになります。 (この作業はゲームを起動していない状態でやる事。) ※パッドの対応ボタン番号が分からない場合は、コントロールパネル>ゲームコントローラー>プロパティ から各自で確認して下さい。 ※自信の無い方はバックアップを取ってから書き換えることをお勧めします。 ・&bold(){ボタンバグについて(PS3版)} PS3版では最初、二つのアクションに×ボタンが設定されているためOptionsのButton config. で設定を変更する必要があります。 この時、手動でそれぞれのアクションにボタンを設定する方法と、Restore Defaultでボタンの設定を初期化する方法があります。それぞれの長所と短所は以下の通り。 手動で設定する場合(Restore Defaultは選択しないこと) <長所> ‐プレイ中はボタンバグが再発しないため、煩雑さがない。 <短所> ‐会話時など画面右に表示されるボタンが○×逆になり、少々混乱する。 ‐下記の理由で設定できるボタンが制限される。 <注意点> ‐Mapに○、Defenseに×を設定することを強く推奨します。それ以外に設定するとゲーム再開時に再設定が必要になる上に、内部設定と表示が食い違って設定が面倒になります。 Restore Defaultを使う場合 <長所> ‐Restore Defaultを選択するだけで済むため簡単。 <短所> ‐ゲーム再開時や長ロードを挟んだ際にボタンバグが再発する。 <注意点> ‐Restore Defaultを選択した直後から決定ボタンが×、キャンセルボタンが○になります(○ボタン=キャンセルボタンを3回押すことで元のゲーム画面に戻れます)。 Restore Defaultを使う方法はボタンバグの再発頻度が高いことからあまりお勧め出来ません。 なお手動で設定する場合、アクション(Strong Attack/Fast Attack/Defense/Map)のいずれかを選択すると「Press the button you would like assigned to ~(~に設定したいボタンを押して下さい)」と表示されるので、設定したいボタンを押して下さい。この時、○を設定したい場合は×を、×を設定したい場合は○を押して設定して下さい。それぞれ逆に設定されます。 ・&bold(){初プレイから使える隠しコスチューム} 今作では、主人公Alexのコスチュームは合計7種類用意されている。 内5種類はゲームクリア特典であって、初プレイでは使用できない。 しかし、1つだけ初プレイでも使用できる隠しコスチュームがある。 Young Alexのコスチュームで、ゲーム内の回想シーンで登場する服装がそれだ。 使用方法は以下の通り。 タイトル画面(Press Startが表示されている状態)で以下のコマンドを入力。   &bold(){上 上 下 下 左 右 左 右 B} PC版の場合、キーボードの矢印キーとbキーを使う。 設定しているキー配置に合わせても失敗するだけなので注意。 成功していれば、NewGameで始めた時に選択できるコスチュームが増えている。 ---- ・編集出来ない方で情報をお持ちの方はコメントでどうぞ。 - PS3 版 Restore Default のしくみ / START → ○×3 → [Yes]を選び○×4 でデフォルトに戻ります。 (2010-04-21 22:28:24) - 説明不足でした。 (2010-04-25 16:24:28) - 仕組みを分かれば実は凄く簡単に直せます。 1.コントローラーの[START]を押す。 (2010-04-25 16:25:19) - 2.[Options]で○を押す。 3.[Button Confing]で○を押す。 4.[Restore Default]で○を押す。 5.[Yes]を選び○を押す。 6.その後○を3回押す。 でボタンバグは簡単に回避できます。  (2010-04-25 16:26:28) - SH5JP.EXEでBinフォルダ内の実行ファイル書き換え (2010-05-05 16:41:44) - 日本語化 上手くいきません 上記書き換えでCRCが一致しませんとなります。だれか回避方法教えて下さい (2010-05-05 16:43:46) - 音 (2011-01-13 01:21:22) - PS3で実家の裏世界クリアーしたあとのムービー後 必ずフリーズ(泣) (2011-04-13 17:04:28) - ボタンバグなあんも気にならんしw (2011-10-11 23:46:00) - マップ△、強打□、 (2012-04-08 07:28:45) - 弱打×、回避○、で安定。これでもボタンバグ一回も発生しない。 (2012-04-08 07:30:09) - オリジナルの操作感にも近いので旧プレイヤーには最も適した配置。 (2012-04-08 07:31:36) - ちなみに○と×の反転も無い。完璧な状態でプレイできる。 (2012-04-08 14:20:21) - UK版も北米と同じバグ起きますか? (2012-11-08 17:49:32) - 一番最初のボタン連打の所でいくら連打しても脱出出来ない。バグでしょうか?ps3版です。 (2012-11-13 00:52:21) - PCドイツ版やりましたが、教会処刑シーン後も父の死体は表示されてました。 (2013-06-30 00:02:51) - ↑ドイツ版にも規制あり版なし版があるって事でしょうかね?う~ん謎です (2013-07-01 19:01:37) - PC版はSTEAMからダウンロードするので、どの国の版も同じではないでしょうか。日本語化も含めて。 (2013-07-02 07:27:19) - ↑steamでもドイツやオーストラリアのアカウントから購入すると規制版がDLされるようです(現在も同じ仕様なのか分かりませんが。バグでなければUSKの規制が緩和されたのかも?)。 一方アメリカ、イギリス、フランスなどのアカウントの場合は規制なしみたいです。探してみると規制PC版(日本語化済み)の実況とかも見つかりますよ。 (2013-07-02 13:51:21) - ありがとうございます。規制PC版の実況、ドイツ語ですが、YouTubeで見ました。試しにSteamの言語設定をドイツ語に変更してみましたが、死体が表示されていました。なお更新されたので日本語化は消えました。 (2013-07-02 20:22:14) - ↑規制あり版、なし版両方で5言語選択できるようですが、規制版で言語設定を英語に変更しても規制が入るように、非規制版で言語設定をドイツ語にしても規制されないようですね。 (2013-07-02 20:59:19) - ドイツ版の件ですが、Steamのアカウント詳細でみるとSilent Hill Homecoming (LV) Retailとひょうじされます。一方フランス版はSilent Hill Homecoming Retailと表示されたので、やはりドイツ版は規制版としてインストールされているようです。しかし、処刑後の死体表示や電動ドリルシーンの規制はありませんでした。不思議です。 (2013-08-12 18:04:25) - フランス版買いましたが規制ありませんでした。 (2014-01-12 02:46:49) - PS3北米版コスチュームのBって何ボタン相当しますか?ゲーム途中なら、何度もクリヤしても手に入らない? (2017-03-14 17:05:15) #comment(noname)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: