dunpoo @Wiki

クロニクル★2009年9月

最終更新:

dunpoo

- view
管理者のみ編集可

2009-09-01

8月の登録車販売、13カ月ぶりプラス 減税や補助金が後押し

日本自動車販売協会連合会(自販連)が1日まとめた8月の国内新車販売台数(軽自動車除く)は前年同月比2.3%増の19万8265台。昨年7月以来、13カ月ぶりに前年同月を上回った。政府によるエコカー減税や新車購入時の補助金制度の効果と見られる。

消費者庁が発足 長官人事に民主反発

消費者行政を一元的に担う消費者庁が発足した。ただ民主党は内田俊一元内閣府事務次官の長官人事に反発しており、政権移行のなか波乱含みの船出に。

7月の鉱工業生産指数1.9%上昇

7月の鉱工業生産指数は前月比1.9%上昇。5カ月連続で改善。経済対策の効果で自動車や電機が改善。

2009-09-02

再生可能エネルギー、米政府が直接支援

米政府、再生可能エネルギーの生産施設12カ所に計460億円を直接支援すると発表。温暖化ガスの削減と雇用促進を同時に目指す。

特別国会召集、民主・自民が合意

政府・自民党と民主党は、特別国会を16日に召集し、会期は4日間とすることで合意した。

出光・三井造船・日本風力、国内初の波力発電所 12年にも稼働

出光興産と三井造船、日本風力開発は太平洋沿岸に国内初の波力発電所を建設する。12年にも洋上で稼働させる。

インドネシアで地震 M7.0

インドネシアのジャワ島沖でマグニチュード7.0の地震が起き、約60人死亡、建物2万5千棟が損壊。

2009-09-03

敦賀原発1号機、6年間運転を延長 日本原子力発電

日本原子力発電は2010年に停止する予定の敦賀原発1号機の運転を6年間延長。森本社長が福井県の西川知事に報告。

3党連立協議、郵政見直しなど確認

民主、社民、国民新の3党は2日、連立政権に向け協議開始。郵政見直しなど確認、外交・安保でも合意目指す。

鳩山氏、日米同盟を堅持 オバマ大統領と電話協議

民主党の鳩山代表は3日未明、オバマ米大統領と電話協議。鳩山氏は「未来志向の日米関係」と、日米同盟の堅持で一致。

八ツ場ダム入札延期 国交省次官表明

民主党が事業の中止を求める八ツ場ダムを巡り国交省次官は、本体工事の入札延期を表明。鳩山氏は「中止の意向」。

民主幹事長に小沢氏 官房長官に平野氏内定

民主・鳩山代表は3日夜、小沢氏に幹事長を要請し同氏が受諾。

ウイグル自治区で再び数万人デモ

中国新きょうウイグル自治区で漢族住民数万人が抗議デモを行い。5人死亡。当局は違法デモを禁じた

北朝鮮、ウラン濃縮に成功

北朝鮮の国連大使が国連事務総長への書簡で、ウラン濃縮実験に成功、使用済み核燃料棒の再処理もほぼ完了したと表明。制裁が今後も続けば自衛的な対抗措置をとると警告した。

2009-09-04

8月新車販売、プリウス首位堅持 減税など追い風

自動車業界団体が4日まとめた8月の新車販売ランキング(軽自動車を含む)は、トヨタ自動車のハイブリッド車「プリウス」が3カ月連続で首位だった。2位はスズキ「ワゴンR」。3位のダイハツ工業「ムーヴ」。

2009-09-07

鳩山代表、温暖化ガス中期目標「90年比25%減」表明

民主党の鳩山代表は7日、温暖化ガス中期目標について「2020年までに1990年比25%削減を目指す」と表明した。

2009-09-08

公明党新体制スタート

公明党は党大会で、太田昭宏代表の辞任を認め、新代表に参院議員の山口那津男政調会長を選出。北側幹事長の後任には井上義久副代表、政調会長に斉藤鉄夫環境相を起用。

トヨタ、期間従業員の採用再開 1年4カ月ぶり

トヨタ自動車は8日、10月に期間従業員を約800人採用すると発表した。昨年6月から採用を中止していたが、エコカーの受注好調などで生産が回復、人手が足りなくなっているため採用を再開する。

鋼材、1年ぶり値上がり 原料高で2~4%

建設や機械に使う鋼材の取引価格が、ほぼ1年ぶりに上昇。鉄スクラップなど原料高で2~4%。素材価格の底入れ鮮明に。

2009-09-09

原発能力2030年に倍増 IAEA見通しを上方修正

IAEAは原子力発電の中長期見通しを上方修正。原発能力は2030年に倍増。中国、日本など東アジアで需要増大。

9月の月例経済報告、景気判断を据え置き 雇用悪化に懸念示す

9月の月例経済報告は景気判断を2カ月連続で据え置き。「失業率が過去最高水準」との表現を加え、雇用悪化に懸念示す。

民社国で連立政権 党首合意

民主党の鳩山代表と社民党の福島党首、国民新党の亀井代表は9日、党首会談を開き、連立政権の樹立で合意した。合意書では社民党に配慮し米軍基地見直しを明記した。

2009-09-10

米経済活動、全域でほぼ安定化 地区連銀経済報告

米連邦準備理事会(FRB)が9日発表した地区連銀経済報告(ベージュブック)は総括判断で「各地区からの報告によると経済活動は安定した状態が続いている」と指摘した。12地区連銀のうちセントルイス連銀を除くすべて地区が、景気の安定または改善の兆候が見られると報告。「景気の悪化ペースが緩和している」とした前回報告より、さらに景気認識を前進させた。

鳩山民主代表、日本郵政の西川社長に辞任要求へ

民主党の鳩山代表は9日の記者会見で、新政権発足後、日本郵政の西川善文社長に辞任を求める考えを表明した。

2009-09-11

新内閣の人事、調整続く 社民「福島環境相」求める

民主党は新内閣の人事で調整。社民党は「雇用関係ポスト」が受け入れられない場合には福島氏の環境相での処遇を求めた。

「100歳以上」初の4万人超 厚労省調査

9月15日時点で100歳以上の高齢者が初めて4万人を突破。昨年より4123人増、39年連続の増加。

2009-09-14

世界の航空赤字5500億円 上期、国際航空運送協会が試算

世界の航空業界の1~6月期は5500億円超の赤字に。金融危機や新型インフルなど打撃。国際航空運送協会が試算。

2009-09-15

リーマンショック1年

雇用は日米欧で1000万人失職。株価は720兆円消滅。各国政策総動員。底打ちの兆しも。

2009-09-16

鳩山内閣が発足 「脱官僚の政治に」

衆参両院は16日午後の本会議で、民主党の鳩山由紀夫代表を第93代首相に選出した。鳩山首相は直ちに組閣し、同日中に民主、社民、国民新3党の連立政権が発足。
首相は記者会見で、「脱官僚の政治を実践」と決意を語り、マニフェストで掲げた「子ども手当」やガソリンの暫定税率廃止などに最優先で取り組むこと、そのために2010年度予算案について各省が提出した概算要求を抜本的に見直す考えを示した。

組閣人事 ベテラン・政策通要所に手堅い布陣、序列重視で摩擦回避

副総理・国家戦略=菅直人、総務=原口一博、法務=千葉景子、外務=岡田克也、財務=藤井裕久、文部科学=川端達夫、厚生労働=長妻昭、農林水産=赤松広隆、経済産業=直嶋正行、国土交通=前原誠司、環境=小沢鋭仁、防衛=北沢俊美、官房=平野博文、国家公安・拉致問題=中井洽、郵政・金融=亀井静香(国民新党)、消費者・少子化=福島瑞穂(社民党)、行政刷新=仙谷由人

麻生内閣が総辞職、首相最後の談話「新内閣は的確な国政を」

在任日数は358日で現憲法下で7番目の短さ。鳩山新内閣に「的確な国政を」との最後の談話も発表

初閣議で内閣基本方針 国家戦略室を設置

鳩山内閣は16日夜、初閣議を開き、「基本方針」を決めた。「脱官僚の政治」をめざすために政務三役会議の設置、事務次官会議の廃止、予算などの骨格を策定する「国家戦略室」と、無駄遣い排除のための「行政刷新会議」の設置などを盛り込んだ。

米地銀、破綻深刻に 預金保険1.7兆円支出

米地方銀行の破綻深刻に。09年はこれまで92行、預金保険1.7兆円支出。20年ぶりの高水準で基金が底つく恐れ。

カルザイ大統領過半数 アフガン大統領選

アフガニスタン大統領選で、同国選管は16日、暫定集計の最終結果を発表。カルザイ大統領が54.6%の得票を獲得。

2009-09-17

国の出先機関「原則廃止」 総務相が方針

原口総務相は、地方整備局や地方農政局など中央省庁の地方出先機関の原則廃止を目指す方針。国と地方の二重行政を排除。

前原国交相、八ツ場ダム中止を明言

前原国土交通相は、八ツ場ダムの建設中止を明言。群馬県知事は、「建設を中止としたことは極めて遺憾」との談話を発表。

外相、密約問題で調査命令 11月末メドに結論

岡田外相は16日、米国の核持ち込みを認める密約問題で、外務次官に11月末をメドに調査報告するよう命令を発した。

藤井財務相、景気次第で追加対策 為替介入に慎重姿勢

藤井財務相は16日午後、景気情勢次第で追加対策を検討する考えを示した。円安誘導に向けた政府の為替介入に慎重姿勢。

米がミサイル防衛を撤回

オバマ大統領は、ブッシュ前政権がイランの長距離弾道弾の脅威を理由に進めてきたポーランド、チェコへのMD配備現行計画を中止すると発表。ロシアの反発を考慮し、核軍縮の進展促す。

酒井法子被告保釈

覚醒剤取締法違反罪で起訴された女優酒井被告が保釈。記者会見で涙を見せ謝罪。

新型インフルで小学生が死亡

ぜんそくの持病がある横浜市の小学6年男児が新型インフルエンザに感染して死亡した。小学生の死亡は初。

2009-09-18

補正を一部執行停止

政府は閣議で、2009年度補正予算について、一部事業の執行停止する基本方針を決定。

アイフル私的整理へ

アイフルは、取引金融機関に対し債務の返済猶予を求めると発表。金融機関からの借入金は3000億円。

中国・4中全会閉幕 「ポスト胡」人事先送り

15日から北京で開かれていた中国共産党第17期中央委員会第4回総会は18日閉幕したが、既定路線とされていた習近平氏の軍事委副主席の任命が先送りされた模様。胡錦涛国家主席の後継者争いが激化するとの予測も。

2009-09-25

鳩山首相、25%削減を国際公約

鳩山首相は、ニューヨークでの国連気候変動サミットで、温室効果ガス排出について2020年までに1990年比で25%削減を目指す中期目標を表明。

パレスチナ交渉再開へ協議

オバマ米大統領とイスラエルのネタニヤフ首相、パレスチナ自治政府のアッバス議長による首脳会談が行われ、昨年末から中断してる和平交渉の再開に向けて協議した。

2009-09-23

国交相、八ッ場ダム視察

前原国交相は、群馬県の八ッ場ダム予定地を視察、建設中止表明で混乱が生じたことを陳謝したが、方針は撤回しない考えを強調した。

日米同盟、堅持を確認 首脳会談

鳩山首相がオバマ米大統領と初の首脳会談。日米同盟の堅持を確認し、世界経済の危機克服へ向けた緊密な連携で一致した。また気候変動や核軍縮、北朝鮮の核・拉致問題、アフガニスタン支援での連携も合意した。

FRB、住宅ローン担保証券の購入延長

米FRBは連邦公開市場委員会を開き、住宅ローン担保証券の購入延長を決めた。金利は据え置き、景気判断は上方修正。

2009-09-24

G20サミット定例化 各国首脳合意

日米欧と新興国で構成する主要20か国・地域首脳会議(金融サミット)は、国際経済問題を議論する場としてG20サミットを定例開催することで合意。オバマ大統領が提案した。G7以外の新たなメンバーは、中国、韓国、インド、インドネシア、オーストラリア、サウジアラビア、南アフリカ、

北方領土問題、交渉加速で一致 日ロ首脳

鳩山首相は日本時間の24日未明、ロシア大統領と会談し、北方領土問題について交渉を加速させることで一致した。

後期高齢者医療制度、「地域保険」へ再編検討 厚労相

長妻厚労相は、後期高齢者医療制度の廃止を明言。今後は公的医療保険を統合したうえで、地域別の保険への再編を検討。

鳩山内閣、支持率75%で発足時歴代2位 日経世論調査

日本経済新聞社とテレビ東京が実施した世論調査で、鳩山内閣の支持率は75%。政権発足時としては歴代第2位の高水準。

日航。公的資金要請

経営再建中の日本航空の西松社長は、前原国交省に対し改正産業活力再生特別措置法に基づく公的資金投入を要請した。

2009-09-25

外務省、「密約」調査チームが始動

外務省は25日午前、核持ち込みの「密約」問題で調査チームを立ち上げた。11月末メドに調査結果を外相に報告。

尼崎脱線事故、元委員が調査状況漏らす

JR福知山線脱線事故を巡り、運輸安全委は、事故調元委員がJR西日本の前社長に調査状況を漏らしていた、と発表した。

G20サミット開幕 世界経済の不均衡是正を議論へ

G20首脳会議が24日夜開幕した。米財務長官はサミットの議題について、世界経済の不均衡是正が重要な議題と強調。

「核なき世界」安保理決議 首脳会合が全会一致

国連安保理は、首脳会合で「核なき世界」を目指す決議を全会一致で採択。鳩山首相は日本が核廃絶に取り組む決意を表明。

東アジア共同体を提唱 首相、国連総会で演説

鳩山首相は国連総会で演説し、東アジア共同体を提唱。国連改革への立場について「安保理常任理事国を目指す」と述べた。

イラン第二の濃縮施設判明

イランが国内に2箇所目のウラン濃縮施設を建設中であることが明らかになり、米英仏3首脳は国連安保理決議に違反していると非難。

独、保守中道連立へ 連邦議会選、首相与党が第1党

ドイツ連邦議会選は保守系のキリスト教民主・社会同盟が第1党となった。メルケル首相は保守中道連立政権を樹立の方針。

2009-09-28

自民党新総裁に谷垣氏

自民党は両院議員総会の投票で新総裁に谷垣禎一元財務相を選んだ。投票結果は谷垣氏が300票、河野太郎氏が144票、西村康稔氏が54票。

天下り伴う早期退職禁止、官房長官が方針

平野官房長官は天下りを伴う国家公務員の「早期勧奨退職を禁止する」方針を表明。前政権で内定した人事の実態調査急ぐ。

藤井財務相「人為的な為替安政策はおかしい」

藤井財務相は通貨政策について「人為的な為替安政策はおかしい」と述べ、円売り・ドル買い介入に否定的な考えを示した。

2009-09-29

政府、予算白紙見直し閣議決定 天下りあっせん禁止も

政府は10年度予算の白紙見直しを閣議決定。来月15日までに各省庁が新要求を提出。天下りあっせん禁止へ対処方針も。

新税調、政治主導へ

政府は、閣議で政府税制調査会の新体制を決定。会長に藤井財務相、菅国家戦略相と原口総務相が会長代行に就任。従来の政府税調と与党税調を一本化し、国会議員がメンバーとなって政治主導を鮮明にする。

自民党3役決まる

自民党の谷垣総裁は、幹事長に大島理森元農相、政調会長に石破前農相、総務会長に田野瀬良太郎元財務副大臣を起用する党三役人事に決定した。

サモア近海でM8.0の地震

29日現地時間午前6時48分ごろ、南太平洋の島国サモア近海でM8.0の地震。津波などによりサモアと米領サモアを合わせて死者が100人超の可能性。

消費者物価2.4%最大下落

8月の消費者物価指数は前年同月比で2.4%下落。比較可能な1971年1月以降で最大の下落率。前年割れは6ヵ月連続。

2009-09-30

非正規雇用者、4割が正社員並みの労働

派遣労働者や契約社員、パートなど「非正規雇用者」、約4割が正社員並みの労働をしていることが分かった。厚労省調査。

新日石と京セラ、家庭用の燃料電池を共同開発 11年度に発売

新日本石油と京セラは家庭用燃料電池を共同開発。小型で発電効率の高い製品を11年度に発売。マンションにも設置可能。

日本最古の石器か、12万年前の地層で出土 出雲・砂原遺跡

島根県出雲市の砂原遺跡で、日本最古とみられる石器が見つかる。12万年前の地層で出土。旧石器時代の研究に弾み。

「前原流」改革矢継ぎ早 高速道「国幹会議を廃止」

前原国交相が矢継ぎ早に改革案。29日は高速道整備を議論する「国幹会議」の廃止を表明。ダム中止など実現には課題も。

スマトラ島でM7.6の地震

目安箱バナー