dunpoo @Wiki

■政局05Ⅲ

最終更新:

匿名ユーザー

- view
管理者のみ編集可
■政局05Ⅱ から
政局05Ⅳ へ
名前:
コメント:
↑ご自由にコメントをお書き下さい。


「造反」八代氏の出馬断念、自公協力包囲網に従う [朝日]

2005年08月19日03時06分
 郵政民営化法案に反対した元郵政相の八代英太氏(68)と元財務副大臣の小林興起氏(61)。東京12区では18日、八代氏が小選挙区での立候補を断念し、波紋が広がった。一方、小林氏が立つ東京10区では、「刺客」として送り込まれた小池環境相(53)が活動を本格化させた。

 《東京12区》

 突然の出馬断念の背景に何があったのか。

 この日午後5時すぎ、自民党本部で、八代氏は武部勤幹事長や安倍晋三幹事長代理らと会談後、こう語った。「無所属で出馬する準備を重ねてきたが、自民党を愛しているし、自公連立も大切。私がやることによって、民主党を利する形になっては申し訳ない」

 八代氏は前回衆院選で、公明党幹事長代行の太田昭宏氏(59)に選挙区を譲り、比例東京ブロックで当選した。今回、八代氏が無所属で立候補する姿勢を見せたことで、公明党は危機感を募らせた。

 「与党の選挙協力をどう考えるのか」。公明党側から詰め寄られた自民党は、八代氏に同氏の長女を他の選挙区から党公認で出す案を打診した。

 だが、八代氏は断る。説得に乗り出したのは、党の選挙責任者の二階俊博総務局長と、八代氏と同じ旧橋本派の額賀福志郎氏だった。

 18日午後。2人は八代氏の地元の支部に出向き、「自公の選挙協力に理解願いたい」と頭を下げた。「出たい気持ちはあるが、支部の総意に従う」と八代氏。

 支部の支持者からは「無所属でもやるべきだ」との声の一方、「党の方針に従った方がいい」との意見も出た。

 その状況を見届けてから、八代氏は党本部に向かった。出した答えは、「不出馬」だった。

 ただ、比例区から立候補する可能性については、「私の決断を党がどう受け止めるかだ」と含みを残している。

 《東京10区》

 JR池袋駅近くのホテルの最上階。小池氏は18日昼、初めて会う自民党豊島総支部の役員約25人を前に、緊張した面持ちでほほ笑んだ。

 小池氏は一人ひとりの席を回って名刺を交換した。一通り終わると、「急なお話で混乱や戸惑いは当然のことと思います。改革を進めるため、皆様とともに戦いたい」と頭を下げた。

 役員たちから、くら替えの理由や「刺客」としての決意、政治信条などについて質問が飛んだ。

 2時間後、小池氏は「いい意見交換ができた」と満足げに言うと、急いで車に乗り込み、霞が関に戻った。元参院議員の田沢智治総支部長も「この人なら力を合わせて戦える」と胸を張った。

 隣の党練馬総支部もこの日、幹部会で小池支持を決めた。が、練馬出身の小林氏への支持は根強く、「これからも応援する」との声も出た。

 その小林氏。この日朝、車も入れない小さな私鉄の駅前に立ち、「地元の小林」と繰り返した。「政治家として信念を貫いた」。スニーカーを履き、連日、商店街や住宅街を回っては、法案反対の正当性を訴えている。張り出したポスターには「自由民主党」と書かれたままだ。

 一方、小池氏が選挙区入りした約1時間前。前回、小選挙区で小林氏に敗れ、比例区で復活当選した民主党前職の鮫島宗明氏(61)は、池袋駅近くで「造反組の最右翼と美しき環境大臣。知名度の高い美しい女性がくれば、有権者が流れるという考えこそ旧世代の男の思想だ」と、刺客を送った自民党執行部を批判した。

 民主党は「自民分裂」の重点区としてこの日から、菅直人前代表らが続々と乗り込み始めた。

 「自民党の長期政権を変えようとした人が、今は自民党を守る側にいる」と、菅氏は日本新党にいた小池氏の「変節ぶり」を揶揄(やゆ)した。

 93年衆院選で小池氏と同じ日本新党から初当選した鮫島氏も、かつての同志をこう切り捨てた。

 「小池さんは10区のことを全く知らない。兵庫からいきなり来ても、道に迷うに違いない」
TITLE:asahi.com: 「造反」八代氏の出馬断念、自公協力包囲網に従う - 政治
DATE:2005/08/19 09:07
URL:http://www.asahi.com/politics/update/0819/001.html


社民が政権公約、パートの待遇改善など格差是正を柱に [朝日]

2005年08月18日22時53分
 社民党は18日午前、衆院選に向けたマニフェスト(政権公約)を発表した。パートの待遇改善など格差是正を柱に、「安心して暮らせる受け皿をつくる」(福島党首)ことを目指す。郵政事業については「(日本郵政)公社を維持し、郵便、貯金、簡保のユニバーサルサービスを守る」と記した。

 マニフェストでは、パートや派遣・契約労働者の待遇を改善するため、「パート・有期契約労働法」の制定を掲げた。サラリーマンの医療費の自己負担を3割から2割に戻すことや、政府税調の個人所得増税を批判するなどサラリーマンに焦点を絞った施策も目立つ。

 年金制度では、厚生、共済、国民の各年金を一元化した上で、全額税方式による「基礎的暮らし年金」と所得比例年金を組み合わせた制度を提唱。子育て支援として、18歳未満の児童を対象に全額国庫で負担する「子ども手当」(第1・2子は月1万円、第3子以降は月2万円)の創設も盛り込んだ。公共交通機関の事故防止を徹底するため、国土交通省の航空・鉄道事故調査委員会の権限を強化する「運輸安全基本法」の制定も目指す。

 憲法問題では、国民投票法案に反対し、自衛隊の縮小、再編など従来の姿勢を打ち出した。
TITLE:asahi.com: 社民が政権公約、パートの待遇改善など格差是正を柱に - 政治
DATE:2005/08/19 09:08
URL:http://www.asahi.com/politics/update/0818/020.html


参院自民に反小泉の会 鴻池氏ら「郵政」再び否決狙う [朝日]

2005年08月18日18時21分
 郵政民営化法案に反対した鴻池祥肇元防災担当相ら参院自民党の有志が、小泉首相の政治手法に批判的な法案賛成派の議員にも呼びかけ、「勉強会」を立ち上げることになった。与党が総選挙で勝てば首相は特別国会で郵政法案を再提出すると見て、参院で改めて否決できるよう備える動きだ。勉強会は30日の総選挙公示前に発足させ、17日に結成された国民新党との連携も視野に活動を進めていくとしている。

 17日夜、国民新党に参加する長谷川憲正参院議員と自民党の反対派参院議員が会合を開き、勉強会立ち上げで一致した。

 勉強会では「衆院で法案が通れば、参院でも当然通るという姿勢はおかしい」(準備メンバーの一人)として、参院自民党独自の役割を訴えていく。こうした考えを盛り込んだ見解を近く公表する方針だ。

 国民新党は、郵政法案に反対した綿貫民輔元衆院議長らが結成したが、今回の勉強会は、これとは別に郵政法案の参院での「再否決」を念頭に置いたものだ。法案に賛成した参院議員のなかでも首相の手法を疑問視する人は少なくないと見て参加を呼びかける。

 こうした「反小泉」の動きは、参院自民党の執行部も把握。幹部の一人は「亀井派が中心となって動いている。鴻池氏と反対派が連携してやっているようだ」と警戒感を強めている。
TITLE:asahi.com: 参院自民に反小泉の会 鴻池氏ら「郵政」再び否決狙う - 政治
DATE:2005/08/19 09:10
URL:http://www.asahi.com/politics/update/0818/010.html


「大樹」は対自民「自主投票」 郵政造反者は全面支援
2005年08月18日17時34分
(抜粋)
 自民党の職域支部のひとつで、特定郵便局長OBらで作る政治団体「大樹」は18日、衆院選への対応について、従来の自民党「全面支援」から、各支部ごとの判断に任せる「自主投票」とすることを正式に決めた。郵政民営化法案に反対した自民前職(当時)については従来通り全面支援する方針を確認した。綿貫民輔元衆院議長や亀井静香元自民党政調会長、亀井久興元国土庁長官らが結成した「国民新党」の候補者についても支援することを決めた。
TITLE:asahi.com: 「大樹」は対自民「自主投票」 郵政造反者は全面支援 - 政治
DATE:2005/08/19 09:10
URL:http://www.asahi.com/politics/update/0818/009.html


首相、特別国会での法案成立を改めて指示 [朝日]

2005年08月18日17時30分

 小泉首相は18日昼、首相官邸で山崎拓・元自民党副総裁と会い、通常国会で廃案となった郵政民営化法案を衆院選後の特別国会に再提出し、成立を目指すよう指示した。首相は15日夜の参院議員らとの会合で「民意が示されて(衆院選で)勝つことができれば、参院でも法案を通して頂けると思う」と述べている。

 また、山崎氏は、自民党公認候補として浮上しているライブドア社長堀江貴文氏について、選択肢の一つとされる福岡1区での立候補は認めないよう要請した。
TITLE:asahi.com: 首相、特別国会での法案成立を改めて指示 - 政治
DATE:2005/08/19 09:10
URL:http://www.asahi.com/politics/update/0818/008.html


国民新党:与野党を超えた「反小泉連合」ちらつく小沢氏の影 [毎日]

(抜粋)
 国民新党は、自民党の公認から漏れた反対派前職の「駆け込み寺」的性格を基本としながらも、民主党の小沢一郎副代表に近い参院議員が参加したことで、小沢氏の影がちらつく形となった。小沢氏自身が新党に合流する可能性は乏しいが、衆院選で自民、公明両党が過半数を割った場合、新党を媒介に政界再編を仕掛けようという小沢氏の思惑がうかがえる。

 民主党の一部も加わる新党構想は、小泉純一郎首相の「刺客」作戦が鮮明になってから、小沢氏と亀井静香元自民党政調会長との間でひそかに話し合われてきた。両氏は、小沢氏が旧新進党の党首だった97年にも「保・保連合」による政界再編を画策した間柄だ。小沢氏周辺は「小沢氏は民主党の力の限界を感じ、選挙後をにらんで反小泉の受け皿を用意したいと考えている」と語る。

 田村氏のほか、渡辺秀央氏や大江康弘氏ら小沢氏直系の民主党参院議員も新党合流を検討しているとみられ、展開次第では「ミニ政界再編」ムードが生まれる可能性もある。民主党幹部は「選挙後に反対派が自民党に戻ったりしないように小沢さんは割って入った」と理解を示した。ただし、小沢戦略が実を結ぶには、自公を過半数割れに追い込むほどに民主党の議席を伸ばす必要があり、小沢氏は「半身」のまま民主党の選挙対策に打ち込まざるを得ないジレンマを抱えている。

 田村氏は01年参院選の比例代表で旧自由党として当選。比例選出議員が当選時の競合政党に移籍することは認められないが、新党や無所属に移ることは制限されない。

 ◇民主党は連携否定

 民主党の岡田克也代表は17日、奈良市内で記者会見し、比例選出の田村秀昭参院議員が国民新党に参加することについて「比例代表で当選したのだから、議員辞職すべきだ。そうでない場合は厳しい処分をせざるを得ない。単なる受理ではすませない」と述べ、離党届を受理せず、除籍処分とする考えを示唆した。新党結成については「自民党の権力闘争の結果」と突き放し、「民主党は単独政権を作ると申し上げている」と述べ、新党との連携を否定した。川端達夫幹事長は「離党として他政党に加わるとすれば、国民の期待を裏切る行為」と非難するコメントを発表した。

 同党内では小沢一郎副代表が田村氏を「先遣部隊」として新党に送り込んだのでは、という見方がくすぶっている。枝野幸男前政調会長は「迷惑な話だ。連立はありえないことを訴えないといけない」と述べた。

毎日新聞 2005年8月17日 23時57分 (最終更新時間 8月18日 2時30分)
TITLE:MSN-Mainichi INTERACTIVE 選挙
DATE:2005/08/18 08:46
URL:http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20050818k0000m010126000c.html


「国民新党」旗揚げ 衆参5人参加、代表に綿貫氏 [朝日]

2005年08月18日03時02分
 自民党の郵政民営化反対派の綿貫民輔元衆院議長と亀井静香元自民党政調会長は17日午後、都内で記者会見し、反対派前衆院議員の受け皿となる政党「国民新党」の結成を発表した。代表に綿貫氏、幹事長に亀井久興元国土庁長官が就任。自民党の長谷川憲正、民主党の田村秀昭両参院議員と合わせ、5人で発足した。小泉首相の政治手法を厳しく批判し、週内にマニフェスト(政権公約)を発表する。

 新党の結成で、郵政民営化を巡る自民党内の対立は、党の分裂という事態に至った。しかし、新党の立脚点は首相の政治手法への反発に限られ、政党の理念や、提唱する政策もまだ十分に党内で詰められていない。無所属で戦うのは不利との判断から、新党結党に至った面は否めず、「選挙互助会」の性格が色濃い。総選挙後に政局の主導権を握るためには、どこまで今後の参加者が増えるかにかかっている。


 新党に参加した5人は17日、両党に離党届を出した。自民党の青山丘・前衆院議員は記者会見には参加しなかったものの、記者団に入党の意向を表明。荒井広幸参院議員も参加を検討している。全国で候補者の公募を進め、広島、愛知両県などで新顔も含めた候補者を擁立する方針。

 記者会見で綿貫代表は結党の趣旨について、郵政民営化法案の参院での否決を受けて衆院を解散した首相の政治手法を取り上げ「誠に不当。憲法にも反する」と厳しく批判した。党執行部が反対派の選挙区に対立候補を次々と立てていることに言及。「これだけいじめられたら、たまらない」として、自ら唱えてきた「無所属連合論」を捨て、新党結成に至った理由を説明した。

 政策面では、綿貫代表は郵政民営化問題について「絶対反対だとは言っていない。十分国民のためになる方向なら取り上げて良い」と語った。

 ただ、新党のホームページにメンバーの一部が知らないまま、計13項目の「基本政策・基本方針」が掲載されて混乱するなど、政策を練り上げる作業は途中段階だ。

 反対派の前議員の中でも平沼赳夫、堀内光雄、野田聖子各氏らは新党に参加しない意向を表明しているが、綿貫代表は「いずれ大同団結するという誓いは立てている」とした。一方、亀井幹事長は「強引に誘う手法は取らない」と話した。

 他党との連立については、亀井静香氏が「政策の次元ではなくて、数あわせで一緒になろうとやっても(うまくいかない)」とした。綿貫代表も「まだそんなことは考えていない」と説明。同夜のテレビ番組では、田村氏の参加が将来の野党との連携につながる可能性について「そういう含みはない」と否定した。


 一方、小泉首相は総選挙で自公両党が過半数を取れない場合は退陣する考えを明示。亀井静香氏も自民党復党の可能性について「小泉自民党が間違いだったということを認識して出直すことがあれば別」と述べ、含みを残した。

 このため、自公両党と民主党の両方が過半数を確保できなかった場合は、国民新党が選挙後の政権の枠組みづくりに影響を及ぼす可能性がある。
TITLE:asahi.com: 「国民新党」旗揚げ 衆参5人参加、代表に綿貫氏 - 政治
DATE:2005/08/18 08:54
URL:http://www.asahi.com/politics/update/0817/009.html


「民営化賛成します」 自民、公認候補に誓約書 [産経]

 自民党は17日、衆院選立候補者に公認証を交付する際「郵政民営化に賛成し、小泉構造改革路線を支持する」と明記した誓約書への署名、提出を求めた。政府、与党は総選挙後の特別国会に、郵政民営化関連法案を出し直す方針で、採決での造反防止を目的とした異例の措置だ。

 自民党はこれまでも公認証交付に当たり、候補者に「党員として党の理念、綱領、政権公約の実現に邁進(まいしん)する」「当選後、離党などの反党行為は一切行わない」とする誓約書への署名、提出を求めている。違反した場合には「政治家としての良心に基づき議員を辞職する」とも明記している。今回は従来の内容に加えて、「郵政民営化」という特定の政策や、「小泉構造改革路線」という基本政策で意思確認を求めたのが特徴。

 17日に公認証の交付を受けたのは前・元職、新人の計122人。自民党は今後も当選回数など経歴を問わず、公認候補者全員に誓約書への署名を求める方針だ。
TITLE:Sankei Web 政治 「民営化賛成します」 自民、公認候補に誓約書(08/18 08:15)
DATE:2005/08/18 09:07
URL:http://www.sankei.co.jp/news/050818/sei026.htm


小泉首相:今回は「義理人情から政策本位の選挙」 [毎日]

 小泉純一郎首相は15日、郵政民営化関連法案に反対した自民党前職の選挙区に対立候補の擁立を進めていることに関し、記者団が「分裂選挙になるのではないか」と質問したのに対し、「今回ほどね、郵政民営化賛成ですか、反対ですか、はっきり政策で戦う選挙ないですからね。義理人情から政策本位の選挙、今までなかったですから。これは古い自民党をぶっ壊して、新しい自民党を作るのにいい例ですから」と述べた。

毎日新聞 2005年8月15日 23時02分
TITLE:MSN-Mainichi INTERACTIVE 行政
DATE:2005/08/17 11:20
URL:http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20050816k0000m010118000c.html


新党:亀井元政調会長ら結成で合意 党首は綿貫氏が有力 [毎日]

自民党の亀井静香元政調会長 自民党の亀井静香元政調会長は16日、綿貫民輔元衆院議長らと東京都内で会談し、同党の郵政法案反対派の一部で新党を結成することで合意した。17日に最終決定し、発表する。自民党が37人の造反前職を非公認とし、対立候補の擁立を進めたため、選挙に臨むには新党が必要と判断した。党首には綿貫氏が有力視されている。

 同席した亀井久興元国土庁長官は会談後、記者団に「(参加希望者は)結構いるが、立ち上げの時はずらずらそろえる必要もない」と、政党に必要な「5人以上」の条件を満たす少人数で発足するとの見通しを語った。参院からも数人が参加し、比例ブロック単位の地方政党ではなく、全国規模の政党を目指す方向だ。亀井元政調会長らは17日にも自民党を離党し、新党を設立する構え。

 同元政調会長ら反対派は当初、同党の地元都道府県連の支援を受け、無所属で立候補する道を探ってきた。県連の支援を得られれば、新党結成より得策との判断からで、いったんは新党の検討を取りやめた。

 しかし、党執行部が反対派への対立候補擁立を進めたため、地方組織に動揺が広がり、反対派支援を見直す県連も出てきた。無所属での出馬には政見放送ができないなどのハンディがあり、さらに地元組織の支援が断たれれば小選挙区での当選は極めて困難になる。同元政調会長らは、こうした状況を踏まえ、新党を結成せざるをえないとの結論に至った。

 新党ができれば、小選挙区と比例代表との重複立候補も可能となり、当選の可能性が増える。ただ、反対派の平沼赳夫前経済産業相は16日、地元の岡山県で記者団に「新党で出るという選択肢は非常に厳しい」と参加見送りを表明した。【谷川貴史】

毎日新聞 2005年8月16日 21時29分 (最終更新時間 8月17日 1時32分)
TITLE:MSN-Mainichi INTERACTIVE 今日の話題
DATE:2005/08/17 11:20
URL:http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050817k0000m010105000c.html


「郵政が最大争点」52%否定、内閣支持上昇 本社調査 [朝日]

2005年08月17日02時30分

 小泉首相が衆議院を解散してから1週間後の15日夜から16日にかけて、朝日新聞社は全国世論調査を実施した。総選挙で郵政民営化が最大の争点だと思うかどうかを聞いたところ、「最大の争点だ」と答えたのは38%にとどまり、「そうは思わない」が52%と半数を超えた。小泉内閣の支持率は51%で、解散直後の前回調査(8、9両日実施)の46%から上昇した。首相が15日に靖国神社を参拝しなかったことを63%が「良かった」とし、「良くなかった」の18%を大きく上回った。

 小泉首相は郵政民営化を最大の争点に掲げている。自民支持層は「最大の争点だ」が51%、「そうは思わない」が39%、公明支持層は60%対30%で、与党支持層では争点との受け止めが強い。これに対し、民主支持層は27%対69%、無党派層は30%対58%で、「そうは思わない」が多数だ。

 総選挙で投票したい政党または候補者の所属政党を聞くと、自民34%(前回29%)、民主14%(同15%)、公明3%(同2%)、共産2%(同1%)、社民1%(同1%)の順。ただ、回答者のほぼ4割を占める無党派層のうち、60%は「まだ決めていない」と答えた。

 自民執行部が衆院本会議で郵政民営化法案に反対票を投じた議員を公認せず、選挙区に別の候補者を立てる方針については「妥当だ」46%、「妥当ではない」42%と評価が分かれた。自民支持層では「妥当だ」が63%で、「妥当ではない」の26%を大きく上回った。

 一方、政権交代を前面に掲げる民主について、「政権担当能力がある」は20%にとどまった。

        ◇

 〈調査方法〉15、16の両日、全国の有権者を対象に「朝日RDD」方式で電話調査した。対象者の選び方は無作為3段抽出法。有効回答は995人、回答率は55%。
TITLE:asahi.com: 「郵政が最大争点」52%否定、内閣支持上昇 本社調査 - 政治
DATE:2005/08/17 11:25
URL:http://www.asahi.com/politics/update/0817/002.html


公明が政権公約 郵政民営化の推進を強調 [朝日]

2005年08月16日23時06分

 公明党は16日、総選挙に向けたマニフェスト(政権公約)を発表した。郵政民営化法案を次期国会で成立させることを冒頭で強調し、小泉首相を全面的に支援する姿勢を打ち出した。その一方、憲法や教育基本法改正など、連立与党内で意見が分かれるものについては「当面する重要政治課題」として列挙するにとどめ、与党としての一体感を強調することを優先している。

 「日本を前へ。改革を前へ」と題したマニフェストは、冒頭で「選挙後の国会に郵政民営化法案を再提出し、成立をさせていく決意だ」と明記。郵政民営化を通じて経済の活性化を図り、より良い郵便局のサービスを目指すとしている。

 一方、戦争放棄を定めた憲法9条の扱いなどを中心に自民党との意見の違いが目立つ憲法改正は先送りにした。神崎代表は16日の記者会見で「具体的な政治日程に上るのは、(自民党が11月に憲法草案を発表する)その後の話だ」と語り、今回の総選挙では争点としない姿勢を鮮明にした。教育基本法改正や、イラクへの自衛隊派遣などについても同様の方針だ。

 公明党独自の政策では、力を入れてきた子育て支援や歳出削減など六つの改革を掲げた。

 柱の一つが児童手当の拡充だ。支給対象年齢を現行の小学3年生までから小学6年生までに、さらには中学3年生までにと段階的に引き上げるほか、現在は780万円となっている所得制限を1000万円に緩和することを目指すとした。

 10年間で住宅700万戸、学校・病院など5万棟を耐震化したり、10年以内に「開かずの踏切」を100%解消したりするなど、有権者の生活を意識した項目を並べている。

 このほか、「クリーンな政党」を印象づける狙いから、日本道路公団の一連の橋梁(きょうりょう)談合事件などを受けて、特殊法人の役員の公共事業受注企業への天下りを原則禁止することも盛り込んでいる。
TITLE:asahi.com: 公明が政権公約 郵政民営化の推進を強調 - 政治
DATE:2005/08/17 11:26
URL:http://www.asahi.com/politics/update/0816/014.html


民主が政権公約 3年で10兆円歳出減、イラク年内撤退 [朝日]

2005年08月16日23時10分

 民主党は16日、総選挙に向けたマニフェスト(政権公約)を発表した。「3年間で10兆円の歳出削減」による財政健全化や年金制度の一元化を掲げる一方、イラクに派遣している自衛隊は「12月までに撤退」と明記した。アジア外交を重視して「日中関係を再構築する」と強調するなど、小泉政権との対決姿勢を強調している。郵政改革では、06年度中に郵便貯金の預け入れ限度額を700万円に引き下げるとした。

 財政健全化策では、8年間で国の一般会計のプライマリーバランス(基礎的財政収支)を黒字化するとうたった。財政再建を目的とした増税はせず、首相直属の「行政刷新会議」を新設して役所の無駄遣いを見直し、歳出削減によって実現するとしている。具体的には、政府直轄の公共事業の半減や国家公務員の人件費総額を2割減らすなどで17兆円を捻出(ねんしゅつ)。7兆円をマニフェスト実現のための費用とし、差し引き10兆円の削減とする。

 少子化対策では、義務教育が終了する年齢まで1人当たり月額1万6000円を支給する「子ども手当」を創設。財源は配偶者控除の廃止などであてる。出生児1人あたり20万円を出す「出産時助成金」の創設や幼保一元化、小児科勤務医の大幅増なども盛り込み、こうした問題を一元的に取り扱う「子ども家庭省(仮称)」を設置する。

 社会保障政策では、年金制度一元化や月額7万円の最低保障年金の創設を掲げる一方、社会保険庁や議員年金制度を廃止し、08年度までに「公平・透明・持続可能」な年金制度の実現を目指す。最低保障年金の財源には、年金目的消費税の導入を進めるとした。

 また、5月に岡田代表が発表した外交・安全保障政策ビジョンを踏まえ、「東アジア共同体」の構築を目指すなどアジア重視を強調。イラクから自衛隊を12月までに撤退させ、「日本にふさわしい復興支援に取り組む」とした。

 郵政改革については「郵貯・簡保の規模を縮小し、公的部門に流れる資金を民間に取り戻す」との基本方針のもと、現在は1000万円の郵貯預け入れ限度額を06年度中に700万円に引き下げ、その後500万円にする。名寄せも徹底し、限度額を超える分は個人向け国債などに振り替える方針を示した。こうした施策で8年以内に現在約220兆円の郵貯を半減することを目標とした。

  このマニフェストは各立候補予定者に配布し、18日までに承認を求める。承認しなければ、公認を取り消す方針だ。
TITLE:asahi.com: 民主が政権公約 3年で10兆円歳出減、イラク年内撤退 - 政治
DATE:2005/08/17 11:25
URL:http://www.asahi.com/politics/update/0816/015.html


自民、衆院選候補はイメージ重視・女性や著名人起用 [日経]

 9月11日投票の衆院選に向け、自民党が公認候補選びでイメージ戦略に力点を置く姿勢を鮮明にしている。無党派層の取り込みを狙い、著名人や女性を次々と擁立。一方、16日に発表した第3次公認では、郵政法案の衆院採決で欠席・棄権した11人を公認する現実路線に踏み出し、公明党と合わせた過半数の確保を目指す。

 「食育に力を入れてやってほしい」。小泉純一郎首相(党総裁)は16日、党本部に料理研究家の藤野真紀子氏を呼び、愛知4区からの出馬を要請、快諾を得た。藤野氏は自民党の藤野公孝参院議員の妻で「カリスマ主婦」の異名を持つ。

 首相はジュネーブ軍縮会議代表部大使を務めた猪口邦子上智大教授にも出馬を打診し、了承を取り付けた。首相がこれまで直接要請した女性候補は、小池百合子環境相や元財務省課長の片山さつき氏ら。明快な口調で郵政民営化の意義を訴える「改革のマドンナ」をそろえるのが狙いだ。出身は学者、料理研究家、官僚など様々で、党幹部は「自民党支持のすそ野を広げられる」と効果を語る。 (07:02)
TITLE:NIKKEI NET:政治 ニュース
DATE:2005/08/17 11:38
URL:http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050817AT1E1601P16082005.html


自民県連の反乱、腰砕け 大分、鹿児島、奈良 [朝日]

2005年08月16日03時26分

 自民党執行部が郵政民営化法案に反対した前職の対立候補を2次公認したことに対し、造反組を独自推薦する方針を打ち出していた同党県連で、決定を受け入れるところが相次いでいる。党本部への反乱が腰砕けになった格好だ。

 大分1区で衛藤晟一氏の公認を申請していた党大分県連は15日夜、佐藤錬氏が1区に公認されたことを受けて緊急役員会議を開き、衛藤氏を県連推薦するとしていた方針を事実上撤回した。岩屋毅会長は「衛藤氏の支援を決めた県連の決定は重いが、党本部の決定も同じくらい重い」と述べた。

 鹿児島5区で造反組の森山裕氏を独自推薦する方針だった党鹿児島県連も15日夜、加治屋義人選対副委員長(参院議員)が記者会見で「党本部の公認から漏れた人間に対し、県連推薦することはない。党の決定に従うしかないだろう」と語った。

 党奈良県連は15日、党本部が公認を決めた前奈良市長の鍵田忠兵衛氏(奈良1区)、元職の高市早苗氏(同2区)について、それぞれ支援することを決めた。当初は、郵政民営化法案に反対した1区の森岡正宏氏、2区の滝実氏の両前職を支える方針だったが、造反組に「刺客」を送り続ける党本部の強硬姿勢をふまえ、同調しなければ県連内が混乱すると判断した。
TITLE:asahi.com: 自民県連の反乱、腰砕け 大分、鹿児島、奈良 - 政治
DATE:2005/08/16 10:35
URL:http://www.asahi.com/politics/update/0816/004.html


自民党が2次公認74人発表 綿貫氏らに対立候補 [朝日]

2005年08月16日03時13分

 自民党執行部は15日、衆院選での第2次公認74人を発表した。13日に発表した170人に続くもので、この日は新顔と元職が中心。公募の13人も含まれている。郵政民営化法案に反対票を投じた前職への対立候補としては、綿貫民輔元衆院議長が立候補予定の富山3区で、比例北陸信越ブロックの萩山教厳元防衛庁副長官を公認するなどした。執行部は16日には、郵政法案採決で欠席・棄権した前職のうち今回も立候補予定の12人を含む約30人の公認を発表する。

 このほか反対派が立候補予定の選挙区では、徳島2区の山口俊一氏に対し比例四国ブロックの七条明氏、大分1区の衛藤晟一氏に対し比例九州ブロックの佐藤錬氏、江藤拓氏の宮崎2区に上杉光弘元自治相、古川禎久氏の同3区に新顔の持永哲志氏、森山裕氏の鹿児島5区に新顔の米正剛氏らを公認。2次公認では14選挙区で対立候補が確定した。

 ただこの日の発表では、反対派前職の中心的存在の亀井静香、平沼赳夫、野田聖子の各氏らの対立候補は含まれていない。執行部は、亀井氏らが検討している新党の行方を見極めつつ、知名度のある新顔を含めて人選を進めている。

 公認発表に先立ち党本部で開かれた選対幹部会議で小泉首相は、反対派への対立候補擁立について「刺客と言われるが、そういうことではない。義理や人情がからんで大変だが、小選挙区制は政策を選択するシステム。国民の声を聞く選挙であることを理解してもらうよう協力してほしい」と指示した。

 一方、欠席・棄権した12人について武部勤幹事長は記者会見で「郵政民営化に賛成し、小泉構造改革を推進するとの文書に全員に署名いただいた。16日に公認発表できる」と語った。

 自民党執行部はこのほか、公明党との選挙協力予定の選挙区で、突然の解散により公明党が擁立を取りやめた愛知4区では、藤野公孝参院議員の妻で料理研究家の藤野真紀子氏に立候補を要請。また、ライブドアの堀江貴文社長も、福岡や岡山などの小選挙区での候補として浮上している。
TITLE:asahi.com: 自民党が2次公認74人発表 綿貫氏らに対立候補 - 政治
DATE:2005/08/16 10:35
URL:http://www.asahi.com/politics/update/0815/011.html


亀井静香氏が派閥会長の辞意表明 [朝日]


2005年08月16日01時18分
 自民党の亀井静香元政調会長は15日、亀井派会長職を辞任すると表明した。郵政民営化法案の否決で衆院解散になったことで反対派を主導した亀井氏への風当たりが強まり、派内の対立を招いた責任をとった。亀井氏は、反対票を投じた前職の受け皿となる新党結成を検討。派内の若手議員らに参加するよう打診を始めた。一定の参加者が確保できれば、週内にも結成を表明したい考えだ。

 亀井氏は同日、国会近くの派閥事務所で記者団に「派閥の会長として(小泉首相の)恐怖政治を阻止できず、派の連中を厳しい状況においている。責任を感じて辞めることにした」と語った。

 衆院本会議での郵政法案採決では、亀井派29人のうち亀井氏や平沼赳夫前経済産業相ら12人が反対票を投じる一方、同派会長代行の伊吹文明氏らは賛成して大きく割れた。解散後、派内の賛成派から「亀井派の看板では衆院選は戦えない」との批判が高まっていた。

 関係者によると、亀井氏は派内の一部若手に離党届を出すよう要請。新党の名称は「新党日本」などを検討している。総選挙公示の30日まで呼びかけを続ける構えだ。

 一方、亀井氏らが検討している新党について、平沼氏はこの日のTBSの番組で「無所属で戦ってほしいとの地元の意見を尊重しなければならない」と述べ、事実上、不参加の意向を表明した。亀井氏は、綿貫民輔元衆院議長や、郵政事業懇話会幹事長の亀井久興氏らの協力を得て、新党実現にこぎつけたい考えだ。
TITLE:asahi.com: 亀井静香氏が派閥会長の辞意表明 - 政治
DATE:2005/08/16 10:36
URL:http://www.asahi.com/politics/update/0815/010.html


総選挙:自民内紛劇が注目集める 野党は埋没に焦燥感 [毎日]

 容赦ない「造反組つぶし」を進める小泉純一郎首相ら自民党執行部。総選挙の争点は「郵政民営化に賛成か反対かだ」と、造反組の選挙区に現職大臣らを次々と擁立する動きに、マスコミや世間の関心が集まり、野党各党は焦燥感を強める。与党の公明党も戸惑いを隠せない様子だ。

 民主党は13日、大阪市内のホテルで「政権選択」こそ争点とばかりに、「岡田政権500日プラン」を発表して存在をアピール。会見した岡田克也代表は開口一番、「緒戦は自民党の内ゲバ問題に注目が集まっているが、それが課題であるはずがない。国民は賢明で、最終的には正しい判断をしてくれると思う」と語気を強めた。

 また、東京14区に出馬予定の井上和雄前議員は「自民の騒動なんて1週間もすれば収まるでしょう。騒動を面白がっている人が投票に行くかどうかも疑問だ。小泉さんの政治姿勢を国民がどう評価するかの選挙にしたい」と表情を引き締めた。

 一方、公明党。前衆院議員の秘書は「小泉首相のやり方はワイドショー的で、有権者の関心はどうしてもドラマチックな方向に走ってしまう」と、苦い顔。「自民関係者はバタバタして、選挙協力の打ち合わせも始まっていない」と明かす。

 太田昭宏・党総合選対本部長は「埋没とか言っている場合ではない。各候補者には『短期決戦。一人でも多くの人に会って支持を訴え、1カ月間走り切れ』と指示した」と話す。

 共産党も埋没を警戒。佐々木憲昭前議員(比例東海)は「自民党政治の問題が問われなければならないのに、小泉首相は郵政一本に争点を絞って、国民が政治に求めているものを意図的に争点から外しているような気がする」とサラリーマン増税や憲法改正反対を訴える。東京都内の地区委員も「自民内の争いに埋没しないよう一票一票掘り起こしていくしかない」と語る。

 横光克彦前議員が民主党に移るなど苦境に立つ社民党。「きれいごとを言っても仕方ない。『社民党が国会からなくなったら大変です』と訴えようかと思っています」と福島瑞穂党首は表情を曇らせた。突然の解散で「50人は立てたい」という候補者擁立も遅れ気味。「戦後60年の今年、護憲政党の存在意義を正面から訴える戦いしかありません」と話す。【青島顕、早川健人】

毎日新聞 2005年8月13日 23時52分
TITLE:MSN-Mainichi INTERACTIVE 選挙
DATE:2005/08/14 07:38
URL:http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20050814k0000m010098000c.html
目安箱バナー