dunpoo @Wiki

■トホホなお役所・公務員06Ⅰ

最終更新:

dunpoo

- view
管理者のみ編集可

■トホホなお役所・公務員? へ続く




0223 海上自衛隊の「秘」情報、私用パソコンからネット流出 [読売]

 海上自衛隊の護衛艦の暗号や訓練関係の文書など、秘密文書も含まれる多数の資料が、インターネット上に流出していたことが分かり、防衛庁が調査を始めた。

 防衛庁などによると、流出した資料は、海自佐世保基地(長崎県)に配備されている護衛艦「あさゆき」の電信室所属の通信員が所有するファイルとみられ、私用パソコンからファイル交換ソフト「Winny(ウィニー)」を介して流出したらしい。

 護衛艦内のパソコンはメールなどを除き、ネット通信をすることがないため、同庁は、護衛艦内で使用しているデータを、この通信員が上司の許可なく記録媒体に保存して私用パソコンに移し、そのパソコンがウイルスに感染していたみている。

 流出したデータには、自衛艦を識別するためのコールサインの一覧など、自衛隊法上の「秘」文書があるという。「あさゆき」の隊員数十人分の住所録や電話番号のリストなど個人情報もあった。流出した情報量について、同庁は「印字すると、厚手のファイル10冊分ほど」としている。

 「秘」よりも機密性が高い「極秘」と記された非常用暗号書や乱数表などの文書名一覧表も流出していたが、文書そのものは流出しておらず、他にも「極秘」の資料流出は確認されていない。

 Winnyを介して流出した場合、事実上、データをネット上から消去することが出来ないため、海自は22日からコールサインや乱数表などを変更した。

 ネット上の掲示板では、今週に入り、「海自の情報が流出している」と指摘する書き込みが相次いでいた。

 海上幕僚監部広報室は「データが流出した範囲や内容などの詳細を調査中」とし、海自は今後、通信員を規律違反で処分する方針。

(2006年2月23日15時18分 読売新聞)
URL:http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060223i404.htm

大阪府教委前教育監を収賄容疑で逮捕 大阪府警 [朝日]

2006年02月11日23時59分
 大阪府教委の前教育監が在任中に、府立高校の非常勤講師への採用で便宜を図った見返りに金品を受けとったとされる問題で、大阪府警は11日、仕立券付きの高級紳士服地を授受していたとして、収賄容疑で前教育監の近畿大教授、和佐真宏容疑者(61)=大阪府高槻市高槻町=を、贈賄容疑で学校法人上宮学園(大阪市天王寺区)の前理事長小林昭五容疑者(75)=大阪市平野区平野宮町1丁目=をそれぞれ逮捕した。2人は容疑を認めているという。教育監は教育長に次ぐポストで、府立校人事など学校現場の重要な事務全体を統括している。

 捜査2課の調べでは、和佐容疑者は教育監在任中の04年1月、以前から知り合いだった小林容疑者から親族の女性を府立高の国語科の非常勤講師に採用してほしいと依頼され、同3月、知人の大阪市内の府立高校長(58)に女性の採用について働きかけ、採用決定後の同4月、小林容疑者から謝礼として仕立券付き紳士服地(35万円相当)を受け取った疑い。

 和佐容疑者は、非常勤講師の希望者を探すために府教委を訪れた校長に、「いい人がいる」と話して教育監室で小林容疑者に引き合わせたうえで、小林容疑者の親族の女性の氏名や経歴などが記載された「講師希望者登録申込書」の写しを手渡していたという。

 小林容疑者は和佐容疑者だけでなく、採用を決めた校長にも同じ紳士服地を贈ったが、校長からは返送されたという。和佐容疑者と校長に贈った仕立券付き紳士服地の代金は、同学園名義のクレジットカードで支払っていたという。

 府教委は毎年度、講師への採用を希望する教員免許の所持者を募集して登録。教員の産休や退職などで府内の公立学校で講師が必要になった場合、学校長が登録者から選んで補充している。国語科は希望者が多く、講師になるのが難しいという。

 和佐容疑者は府立高校校長や府教委教育振興室長などを経て、03年4月に教育監に就任。05年3月に定年退職後、近畿大で教員志望の学生の指導などをしている。
URL:http://www.asahi.com/national/update/0211/TKY200602110276.html

共稼ぎ職員給料2割削減/日田市長方針 [朝日]

2006年02月08日
 大分県日田市の大石昭忠市長は7日、夫婦や親子がともに市職員で同居している場合、双方の給料を4月から2年間、2割削減する条例案を3月定例議会に提案する方針を示した。財政の硬直化を軽減するためとしているが、市職員労働組合は「共働きに絞った減額は憲法で保障された法の下の平等を侵害する」と強く反発している。


 市によると、現段階で対象となるのは738人の市職員のうち、いずれも夫婦の33組。2年間で計1億450万円の節約になる。


 市は1月、市職労に共働き職員の自発的な2割返上を求めたが、市職労は「共働きとそれ以外の職員を差別することになる」と受け入れ拒否を文書で回答した。


 これを受けて、大石市長は残り任期の2年限定の条例案を提案し、議会の判断を求めることにした。市職労の羽野武男委員長は「可決されれば、損害賠償など法的措置を検討する」と話す。


 日田市は新年度、市税と地方交付税、臨時財政対策債の合計が前年度と比べ約15億6千万円(歳入の約4%)減少する見通し。このため、新年度から市長ら特別職の給与を4・8%カットする方針で、職員給与も一律約5%削減する方向で組合側と交渉している。


 総務省給与能率推進室は「日田市のような条例は聞いたことがない。地方公務員法などに照らして十分検討する必要がある」と話している。
URL:http://mytown.asahi.com/oita/news.php?k_id=45000000602080005

外務省、セクハラで職員10人処分…9人が在外勤務 [読売]

 2000年4月から今年1月27日までの間に、外務省の男性職員計10人が職場などでのセクシュアルハラスメント(性的いやがらせ)で処分を受けていたことが7日、鈴木宗男衆院議員(新党大地)の質問主意書に対する政府答弁書で明らかになった。

 処分を受けたのは、2000年度3人、01年度1人、02年度2人、03年度2人、04年度1人、05年度1人。このうち、9人が在外公館勤務だった。

(2006年2月7日23時42分 読売新聞)
URL:http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060207i416.htm

教育長選任巡り現金、前町長と元教育長を逮捕…岐阜 [読売]

 岐阜県警捜査2課は7日、旧同県武芸川町長山田憲幸容疑者(71)(関市武芸川町平)を受託収賄容疑、旧武芸川町教育長佐藤倬也容疑者(68)(岐阜市菊水町)を贈賄容疑で逮捕した。

 調べによると、山田容疑者は町長だった2003年12月下旬から04年4月上旬にかけて、自宅で3回にわたって、現金数十万円とブランドのバッグ(十数万円相当)を受け取った見返りに、佐藤容疑者を教育委員に任命した疑い。

 調べに対し2人は容疑を認め、山田容疑者は「佐藤容疑者から『教育長になりたいのでよろしく』と働きかけを受けた」と供述している。

 佐藤容疑者は、教育委員に就任した04年4月2日に開かれた教育委員会で、教育長に選任された。教育長は委員5人による話し合いで決まるが、県警は選任に際しても、山田容疑者が他の委員に働きかけるなどしたものとみている。

 山田容疑者は00年10月に町長に初当選。2期目の昨年2月、関市との合併に伴い失職した。佐藤容疑者は、教育長就任直後から贈賄のうわさが広まり、町議会でも追及されたことなどから、就任約3か月後の04年6月30日に辞職した。

(2006年2月7日11時27分 読売新聞)
URL:http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060207it02.htm

宝塚市長を収賄容疑で逮捕、パチンコ業者から高級車 [読売]

 兵庫県宝塚市長・渡部完容疑者(47)がパチンコ店出店に絡んで便宜を依頼された謝礼に高級国産車を受け取ったとして、神戸地検は7日、収賄容疑で逮捕した。

 神戸市灘区のパチンコ店経営会社元社長関敬瀧(たかよし)被告(42)(法人税法違反罪で起訴)と大阪市北区のパチンコ店経営会社社長福田宰治(ただはる)容疑者(49)(神戸市東灘区)(車の虚偽登録の疑いで逮捕)についても贈賄容疑で逮捕状を取り、8日にも再逮捕する。

 調べに対し、渡部容疑者は「車は個人的に付き合いが深い福田容疑者に買ってもらった。わいろとしてもらったものではない」と容疑を否認し、関被告と福田容疑者は容疑を認めているという。

 調べでは、渡部容疑者は初当選から約7か月後の2003年11月26日、渡部容疑者の自宅で、関被告が2店目の店舗を宝塚市内で出店するにあたって同意してほしいと依頼を受けた見返りとして、高級国産車「セルシオ」(車体は635万円、保険料などを含め計808万円)を受け取った疑い。

 宝塚市は市内へのパチンコ出店を厳しく規制する条例を1983年に制定。渡部容疑者就任5か月後の03年9月、市内へのパチンコ店の出店が規制される区域であっても地域の実情によって、市長の同意があれば出店できるよう条例を改正していた。条例改正後、出店申請は1件も出ていない。

 地検は昨年12月、パチンコ店の売り上げの一部を隠し、法人税約6200万円を免れたとして関被告を法人税法違反罪で起訴。さらに先月、関被告が実質所有していた高級外国車を自分の名義で登録したとして福田容疑者を電磁的公正証書原本不実記録容疑などで逮捕した。

(2006年2月7日22時19分 読売新聞)
URL:http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060207i314.htm

木俣参院議員:飲食店で女性にけが、愛知県警が書類送検へ [毎日]

木俣佳丈参院議員 民主党の木俣佳丈参院議員(40)=愛知県選出=が、昨年末に同県豊橋市内の飲食店で女性にけがをさせたとして、同県警豊橋署が1月に任意で事情聴取していたことが1日、分かった。民主党関係者によると、女性は同署に被害届を出したが、1月に木俣議員側と示談が成立、被害届を取り下げたという。同署は近く傷害容疑で木俣議員を書類送検する方針。

 関係者によると、木俣議員は昨年12月末、同市内の飲食店で酒を飲んでいた際、店の女性とトラブルになり、相手に軽いけがを負わせたという。

 木俣議員は89年一橋大卒。経団連(現日本経団連)職員を経て98年、参院議員に初当選。現在2期目。

     ◇

 民主党の前原誠司代表は1日夜、「党で事実関係を調査中で、2日に報告を受ける」と語った。東京都内で記者団の質問に答えた。

毎日新聞 2006年2月2日 0時48分 (最終更新時間 2月2日 0時56分)
URL:http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20060202k0000m040172000c.html

“道路派"の本も購入、地方局が公費7100万円分 [読売]

 国土交通省の地方整備局が「全国道路利用者会議」から本省作製冊子の複製本などを購入していた問題で、全国8地方整備局と北海道開発局が、道路整備の促進を求める別の任意団体からも長年、大量の出版物を購入していることが、読売新聞の情報公開請求などでわかった。

 2005年度までの4年間だけで「霞ヶ関・永田町エリアマップ」など6種類計約7万7000冊を購入、代金約7100万円を公費で支出していた。こうした出版物について、複数の同省幹部は「明らかに不必要なものもある」と証言している。

 公開資料や関係者によると、この任意団体は、同会議事務局長の旧建設省OBが事務局長を兼務する「道路整備促進期成同盟会全国協議会(道全協)」(東京)。

 「霞ヶ関・永田町エリアマップ」は、国会議事堂のある東京・永田町と省庁が集まる霞が関周辺の5000分の1の縮尺地図で、道全協が省庁再編翌年の02年度に1冊500円、03年度に同450円で販売。東北、関東、中部、北陸、近畿、四国、中国、九州の8地方整備局が両年度で計2260冊を約110万円で購入していた。

 8地方整備局と北海道開発局が、最も多い計約3万6000冊を購入したのが、国道ごとに起点から主要地点までの距離や車での所要時間が記載された「道路時刻表」(1冊1300円)。例年、ほぼ同じ内容だが、各整備局は05年度までの4年間、毎年、最新版に更新していた。

 同マップや道路時刻表について、整備局側は「出張や現場へ出向く際に利用している」としているが、ある整備局の担当者は「実際にはほとんど使っていない」と証言。同省道路局総務課は「国民の理解を得られるよう見直しを検討したい」としている。道全協は、全国の市町村長がメンバーに名を連ね、道路関係予算獲得を目指す最大規模の団体。

(2006年2月1日14時46分 読売新聞)
URL:http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060201i206.htm

国交省地方局、本省冊子のコピー本を高価・大量購入 [読売]

 国土交通省の全国8地方整備局と北海道開発局が、同省作製の冊子を複製するなどした出版物を長年、大量に購入していることが、読売新聞の情報公開請求でわかった。

 2005年度までの4年間だけで3種類約2万1000冊、2700万円相当にのぼっている。

 販売しているのは、自民党道路族の有力者だった国民新党代表、綿貫民輔衆院議員が会長を務める任意団体「全国道路利用者会議」(東京)で、同会議は、道路整備の促進を国に陳情するなど同省の施策を後押ししており、出版物の売り上げを活動資金の一部に充てている。同省は「必要な書籍かどうかも含めて見直しを検討したい」という。

 公開資料や関係者によると、各整備局が購入しているのは、「道路統計年報」(1冊3400円)、「道路行政」(同3200円)、「道路ポケットブック」(同700円)。

 道路統計年報は、同省が印刷業者に発注、省内や都道府県などに無料配布している同名の冊子を複写したもので、同会議が同省道路局の許可を得て印刷業者の製版を無償で再利用、表紙の写真を差し替え「道路局監修」としていた。同会議は、同省が1冊693円で作製した05年度版を約5倍の3400円で販売。東北、関東、中部、北陸、近畿、中国、四国、九州の8地方整備局と北海道開発局は、4年間に計1479冊を約500万円で購入していた。

 綿貫議員の事務所は「出版は会の活動の一環だが今後の対応は事務局と相談したい」とし旧建設省OBの同会議事務局長は「要望に基づき出版、販売しており、問題とは考えていない」としている。

 同会議は1949年設立。地方自治体や運輸業界団体の会費などで運営し、95年、当時、自民党道路調査会長だった綿貫議員が会長に就任。毎年、財務省や与野党議員らに道路整備促進、関係予算確保を求める陳情を行っている。

(2006年2月1日3時10分 読売新聞)
URL:http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060201i401.htm

議員辞職の都築氏が町長に 愛知県一色町、現職破る [共同]

 29日投開票の愛知県一色町長選で、元秘書らの公選法違反事件に絡んで2004年に衆院議員を辞職した都築譲氏(55)=無所属=が、現職の大河内光行氏(63)=同=ら2氏を破り初当選した。
 国会議員経験者が町長に当選した例としては、元参院議員で、1998年に山口県平生町長に当選し現在2期目の山田健一氏(59)などの例がある。
 都築氏は一色町出身。2003年の衆院選で愛知15区から民主党公認で出馬し比例東海ブロックで復活当選したが、元秘書らの公選法違反事件を受け04年11月に議員辞職した。
 辞職後、昨年1月から9月まで、民主党の岡田克也前代表の秘書を務めた。
URL:http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2006012901003501

詐欺未遂:あなたの不正知っている 公務員狙う [毎日]

 「身辺調査で不正が見つかった」と脅して口止め料名目の金を振り込むよう求める手紙が全国各地の官庁など公的機関の職員あてに送りつけられていたことが分かった。警察庁によると、20日までに12都道県の警察に通報されているという。実際に振り込んだ例は報告されていないが、警察当局は公務員を狙った新手の振り込め詐欺とみて警戒している。

 手紙が送られたのは、農林水産省とその出先事務所に約200通▽都市再生機構(横浜市)に97通▽厚生労働省山梨労働局(甲府市)に1通▽北海道・釧路市役所に14通▽滋賀県・彦根市役所に6通--など。数は不明だが、日本郵政公社の職員にも送られている。手紙は大半が各職場の幹部クラスあてで、16~17日ごろにそれぞれの職場に郵送された。

 同一の内容でA4サイズにワープロ書き。送り主は「帝国総合リサーチ研究所」を名乗り、「小泉内閣の構造改革による内閣府の命を受けて、公務員の緊急調査を行った」として「貴殿と取引先民間業者との癒着、公金横領が明らかになった」と不祥事を確認したかのような文章が書かれている。さらに「新聞やテレビで報道されたらあなたの名誉が崩壊します」と脅し、「処分費用と口止め料」として1週間以内に50万円を指定の口座に振り込むよう要求している。

 いずれも東京都内の消印があり、公的機関の名簿を入手して一斉に送りつけたとみられる。厚生労働省は全職員にメールで注意を呼びかけたという。【三木陽介、石丸整】


都青少年・治安対策本部の係長、音楽プレーヤー万引き [読売]

 東京都青少年・治安対策本部の係長の男(45)が、渋谷区内の家電量販店で万引きをして、窃盗の現行犯で警視庁渋谷署に逮捕されていたことがわかった。係長は盗んだ商品を返却し、すでに釈放されている。

 調べによると、係長は今月8日午後、家電量販店で携帯式音楽プレーヤー15個(約30万円相当)を万引きした。係長はその場で店員に取り押さえられ、駆け付けた同署員に引き渡された。

 調べに対し、係長は「金に困ってやった」などと供述したという。係長は同本部の青少年部門を担当している。

 都青少年・治安対策本部の話「青少年の健全育成と治安対策に取り組む職員が、こうした事態を起こしたことは大変残念。厳正に対処する」

(2006年1月20日13時31分 読売新聞)
URL:http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060120i406.htm

西村真悟議員「辞職はしない」 拉致問題の活動が理由 [朝日]

2006年01月17日21時28分
 弁護士法違反と組織的犯罪処罰法違反(犯罪収益等収受)の罪で起訴された西村真悟衆院議員(57)=民主党を除籍=は17日、東京都内で記者会見し、「拉致被害者救出運動の大切な時期で、議席を維持しなければならない」として、議員辞職しないことを表明した。今後は無所属で活動を続ける。

 西村議員は冒頭、「私の不明と不徳の招いたもので、地元有権者と国民に心より深くおわび申し上げる」と陳謝。そのうえで、05年9月の衆院選で「北朝鮮への経済制裁を公約の第一に掲げた」と指摘。「(自らの議席が)同胞救出という国民の願いと国家意思を体現したもの」として、「議員として救出への努力を放棄することはできない」と強調した。

 西村議員に対しては、民主党が議員辞職勧告をしたほか、地元の大阪府堺市議会も辞職勧告を決議している。西村議員は会見で、「一度は辞職を腹に決めた」と明かしたが、昨年末の保釈後、関係者と話した結果、思い直したという。事件については「起訴事実の認否を含め公判で申し上げる」と述べるにとどまった。

 西村議員は先の衆院選に大阪17区から民主党公認で立候補したが落選。比例近畿ブロックで復活当選した。
URL:http://www.asahi.com/national/update/0117/OSK200601170059.html

愛媛県知事:人間ドック検査の際、病室で喫煙 陳謝 [毎日]

 愛媛県の加戸守行知事(71)は19日の定例記者会見で、昨年11月に同県立中央病院で人間ドックの検査を受けた際、全面禁煙の病室で喫煙していたことを明らかにし、「県立病院設置者として極めて不適切だったと反省している」と陳謝した。県庁に17日夕、男性の声で知事の喫煙を指摘する匿名電話があったといい、加戸知事は「健康増進法に基づく公共施設禁煙を進める立場なのに申し訳ない」と話した。

 病院内は健康増進法に伴い、昨年3月から全面禁煙だった。知事は会見で「つい吸ってしまった。本数は覚えていない」と話した。県庁も分煙が進んでおり、報道陣から「これを機に禁煙しては」とも言われたが、それについては、やんわりと否定した。【古谷秀綱】


絵画150億“持ち腐れ” 大阪市で美術館建設が頓挫 [共同]

 大阪市が同市北区に計画している市立近代美術館(仮称)の建設が頓挫し、約150億円をかけて購入した絵画など約3000点の大半がお蔵入りしたまま“持ち腐れ”状態になっている。
 予定地で土壌汚染が発覚したことや財政の悪化などが重なり、構想から約20年たっても着工の見通しが立たない状況。市民団体からは「存在しない美術館のために美術品を買い続けてきた」などと批判が出ている。
 市などによると、建設計画は1989年の大阪市制100周年記念事業の一環で、85年から絵画などの収集を開始。モディリアニの「髪をほどいた横たわる裸婦」(約19億3000万円)やダリの「幽霊と幻影」(約6億7800万円)などを購入したが、肝心の美術館建設は宙に浮いたまま。市は年に数回、展覧会を開いて収集品の一部を展示するなど「苦肉の策」を続けているが、大部分は市内のトランクルームなどに眠っているという。
MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006011601000029

シュワ知事、無免許で大型バイク運転 事故で発覚 [朝日]

2006年01月11日14時36分
 米ロサンゼルス市警は10日、大型バイクのハーレーダビッドソン運転中に事故に遭ったカリフォルニア州のシュワルツェネッガー知事が、バイクの運転免許を持っていなかったことを明らかにした。

 知事は、自動車免許証を持っているので「(バイク運転許可を追加取得する必要があるとは)考えたこともなかった」と記者会見で弁明した。主演映画「ターミネーター」に登場するハーレーを実生活でも乗り回してきたが、長年の無免許運転が事故で発覚した。(時事)
URL:http://www.asahi.com/international/update/0111/007.html

■トホホなお役所・公務員05 から続く

目安箱バナー