「クロニクル★2009年8月」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

クロニクル★2009年8月」(2010/01/11 (月) 08:27:10) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

[[クロニクル2009年7月]] から [[クロニクル★2009年9月]] へ #contents *2009-08-01 **アキノ・フィリピン元大統領死去 民主化の象徴 1日、マニラ首都圏の病院で。76歳だった。マルコス政権を崩壊させた1986年2月の政変「ピープルパワー革命」で中心人物として活躍。同月から92年6月まで大統領を務めた。、 *2009-08-03 **初の裁判員裁判が開廷 東京地裁 初の裁判員裁判が東京地裁で開廷。裁判員6人と補充裁判員3人が選任。被告の有罪・無罪や、有罪の場合の量刑を判断へ。 **近畿、過去最も遅い梅雨明け 近畿、東海地方が梅雨明け。近畿地方は昨年より22日遅く、平年より15日遅い。過去最も遅い梅雨明けに。 **押尾学容疑者を逮捕 合成麻薬使用容疑 *2009-08-04 **クリントン元米大統領、記者解放求め訪朝 金総書記と会談か 米国のビル・クリントン元大統領が4日、北朝鮮で拘束中の米国人女性記者2人の解放交渉に臨むため平壌に向かった。ソウルの外交筋が同日明らかにした。北朝鮮は記者解放をきっかけに米国との直接協議を実現し、金正日総書記の体制安定に向けた米朝関係正常化などの進展につなげる狙いと見られる。**米狙うミサイルの迎撃、認めるよう提言 安保防衛懇 安保防衛懇談会が集団的自衛権に関する憲法解釈変更や武器輸出三原則の緩和を求める報告書。米狙うミサイルの迎撃容認。 *2009-08-05 **中期目標達成へ60兆円 経産省、温室ガス削減費を試算 経産省は、2020年に05年比で15%削減する、という政府の中期目標達成のための具体策をまとめ、綜合資源エネルギー調査会の需要部会に報告、了承された。こうした具体策を実施した場合、次世代自動車導入で12兆円、太陽光発電8兆円などで、すべて合わせて約60兆円かかるるという試算も報告された。 **米2記者、クリントン元大統領と北朝鮮出国 北朝鮮の金総書記が、拘束中の米2記者に特別恩赦を出し釈放を指示。2人は5日午前、クリントン元大統領と帰国の途に。 **中国、再生可能エネルギーの発電能力13倍 2020年までにめざす 中国政府は地球温暖化対策を強化。2020年末までに太陽光など再生可能エネルギーの発電能力を08年末の13倍に。 **アフマディネジャド大統領 2期目就任 6月のイラン大統領選で再選された同氏は、最高指導者ハメネイ氏の承認を受け、5日、国会で就任宣誓。「選挙不正」を理由に大統領再選の正当性を否定するムサビ元首相らは就任式を欠席。 *2009-08-06 **被爆64年 広島「原爆の日」平和宣言 オバマ演説を支持 秋葉市長は「核兵器のない世界」を掲げたオバマ米大統領を強く支持、核廃絶を願う世界の多数派を「オバマジョリティ」と呼び、2020年までの核廃絶実現のために市民が力を合わせるよう訴えた。式典には麻生首相、鳩山民主党代表、デストコ国連総会議長が参列。 **首相、原爆症救済の確認書に調印 集団訴訟解決へ 麻生太郎首相は6日午前、広島市内のホテルで原爆症認定訴訟の原告側の代表者と会談し、原告全員を対象とした救済策について、原告側と確認書(合意文書)に調印した。一審で勝訴した原告を原爆症と認定。敗訴した原告には議員立法で基金を創設して救済する。原告側も地裁での判決が出た訴訟については取り下げる。提訴から6年余にわたる集団訴訟は全面解決に道筋がついた。 *2009-08-07 **日航の4~6月期、最終赤字990億円 日本航空、4~6月期の最終赤字990億円。景気悪化や新型インフル流行で旅客需要が急減。四半期で過去最大の赤字に。 **比例投票先は自民26%、民主43% 衆院選意識調査 次期衆院選の比例投票先は自民党が横ばいの26%、民主党は3ポイント上昇の43%。日経の第2回衆院選意識調査。 *2009-08-08 **「みんなの党」結党 代表に渡辺氏 渡辺善美元行政改革担当相は、8日、新党「みんなの党」の結成を発表。代表に渡辺氏、幹事長に江田憲司前衆院議員が就いた。基本理念として「脱官僚」「地域主権」「生活重視」を掲げる。民主党を除名された浅尾慶一郎参院議員や自民党を離党した山内康一前衆院議員も参加し、「国会議員5人以上」の政党要件をクリアした。 **ファタハ アッバス議長再選 PLOの主流派組織ファタハは、今月4日から20年ぶりの総会をパレスチナ自治区のベツレヘムで開催。8日、自治政府議長でもあるアッバス氏をファタハ議長に再任した。 **酒井容疑者を逮捕 覚せい剤所持容疑 警視庁に出頭 *2009-08-10 **台風9号 兵庫・岡山などで13人死亡、18人不明 川の増水や土砂崩れにより。被害が集中した兵庫県佐用町は全域に避難勧告を出すとともに自衛隊に救助を要請。 **米安保担当補佐官、6カ国協議復帰なら「枠内で米朝対話」 米安保担当補佐官が、クリントン氏の訪朝を踏まえ、北朝鮮が6カ国協議に復帰すれば「枠内で米朝対話に応じる」と表明。 **6月の経常収支、1年4カ月ぶりに黒字幅拡大 6月の国際収支速報で、経常収支は1兆1525億円の黒字となり、前年同月比2.4倍に。1年4カ月ぶりに黒字幅拡大。 **政権公約「自民47点」・「民主53点」 21世紀臨調が採点 21世紀臨調の経済同友会や連合など9団体が、自民・民主両党のマニフェストを採点。自民党47点民主党が53点。 *2009-08-11 **スー・チー氏、自宅軟禁1年6カ月に ミャンマー特別法廷 ミャンマー特別法廷は11日、自宅軟禁中に許可なく外国人に面会した国家防御法違反の罪で、同国の民主化運動指導者アウン・サン・スー・チー氏(64)に禁固3年の有罪判決を言い渡した。ただ、法廷でマウン・ウ内務相が同国軍事政権トップのタン・シュエ国家平和発展評議会(SPDC)議長が出した文書を読み上げ、「(ミャンマー建国の英雄)アウン・サン将軍の娘であることを考慮し、1年半を減刑するとともに自宅軟禁とする」と決定。今後、1年6カ月の自宅軟禁が決まった。 **中国、7月の輸出23%減 9カ月連続マイナス 中国税関総署は11日、7月の輸出が前年同月比23.0%減になったと発表。9カ月連続のマイナス。外需落ち込み続く。 **日銀、金利据え置き 金融政策決定会合 日銀は11日の金融政策決定会合で、景気の現状認識について据え置いた。政策金利の誘導目標は年0.1%を維持した。 **景気判断、4カ月ぶり据え置き 8月の月例経済報告 政府は8月の月例経済報告で、景気の基調判断を「このところ持ち直しの動きがみられる」として4カ月ぶりに据え置いた。 **静岡で震度6弱、「東海地震に結びつかず」 気象庁 静岡県中部や西部、伊豆地方で震度6弱を観測した地震で気象庁は、「東海地震に結びつくものでもない」と説明した。 この地震で、製紙工場が一時停止するなど被害が出た。東名高速が不通で輸送に遅れも出る見通し。 **民主党の政権公約、成長戦略追加 環境産業を育成 民主党の政権公約の確定版が明らかに。成長戦略を追加し環境産業育成へ大胆な支援を打ち出した。不妊治療に保険適用も。 **食料自給率、41%に上昇 08年度、大豆生産など好調 08年度の食料自給率が1ポイント上昇し41%に。2年連続で上昇、コメや麦は不調だったが大豆の生産などが好調。 **消費者庁9月発足 閣議決定 政府は11日の閣議で、消費者庁を9月1日に発足させる政令と、初代長官に内田俊一・元内閣府事務次官を充てるなどの人事を決めた。民主党など野党は、30日の総選挙直後の発足と官僚OBの長官人事に反発しており、総選挙で政権交代すれば、白紙に戻る可能性も。 *2009-08-12 **高速増殖炉「もんじゅ」、10年3月までに運転再開 95年のナトリウム漏れ事故以来、運転停止中の高速増殖炉「もんじゅ」は10年3月までに再開。国の特別検査が終了。 **消費税増税「低所得者に配慮」 自公、共通マニフェスト発表 自民、公明両党は12日、衆院選の共通マニフェストを発表。消費税増税は「景気回復を前提とし低所得者に配慮」と明記。 **7月企業物価、8.5%低下 下げ幅過去最大 7月の企業物価指数は102.9と前年同月比8.5%低下。下げ幅は過去最大に。景気冷え込みで需要低迷。 **公共事業の前倒し、最速ペース 6月末、55.8%の契約が終了 09年度当初予算に盛り込んだ公共事業の前倒し発注が進む。6月末で55.8%の契約終了。過去最速ペースで進ちょく。 **LNG船、性能向上競う 三菱重、燃費3割改善 造船大手が相次ぎ新型の液化天然ガス輸送船を開発した。三菱重工業は燃費3割改善。韓国、中国などの海外勢に対抗する。 **電機大手9社、温暖化ガス8.5%減 08年度 電機大手9社の08年度の温暖化ガス排出量は合計1960万トンと、07年度から8.5%減少。不況による減産が影響。 **民主・鳩山氏、首相就任しても靖国参拝せず 民主党の鳩山代表は海外メディア向けに記者会見し、首相に就任した場合でも「靖国神社に参るつもりはない」と明言した。 *2009-08-13 **オフィス空室、都心で急増 景気低迷で移転・縮小 東京都心などでオフィス空室面積が急増。東京都心の7月末空室面積は5年7カ月ぶり高水準。景気低迷で移転・縮小進む。 **コスモ石油など、太陽熱発電の実用化実験 コスモ石油などは2010年にも豪で太陽熱発電の実用化実験。日照時間が長い地域なら太陽光発電より発電コストが安い。 *2009-08-14 **「温室ガス80%削減可能」 環境省2つのシナリオ 2050年までに05年比で80%削減できるとの分析結果を公表。「経済発展・技術志向型」と「地域重視・自然志向型」の二つのシナリオを想定して、両ケースとも、再生可能エネルギーや電気自動車などの導入促進で削減可能と結論づけている。 **アジアの輸出底入れ感 韓国や台湾、減少幅縮小 アジアの輸出に底入れ感。韓国や台湾の7月の輸出額減少率は最悪期に比べ10ポイント前後縮小。中国向け堅調で。 **野党3党共通政策、郵政4分社見直し 民主・社民・国民新は14日、衆院選の共通政策を発表。郵政4分社化を見直し、消費税は「今回の政権担当中据え置き」。 **上場企業、新たな株持ち合い続々 東芝とキヤノンなど 上場企業の間で株式の持ち合い増加。東芝とキヤノン、三菱電機と三菱地所など新たに相互取得。1%未満で浅く広く。 **インドとASEAN、FTAを締結 4000品目の関税撤廃へ インドとASEANは13日、FTAを締結。テレビやプラスチック製品など4000品目の関税を16年まで段階撤廃。 *2009-08-15 *2009-08-17 **消費増税「景気回復、肌で実感が前提」 党首討論会で首相 与野党6党首は17日、日本記者クラブ主催の党首討論会で舌戦を繰り広げた。麻生太郎首相(自民党総裁)は景気対策に引き続き全力を挙げるとともに、消費税率の引き上げは景気回復を実感できる段階になってから実行する考えを表明した。民主党の鳩山由紀夫代表は日米FTA(自由貿易協定)について「国益を守りながら交渉は十分できる」とコメなどの除外を表明。政治資金規正法の罰則強化にも前向きに対応する考えを示した。 **4~6月期の雇用者報酬、戦後最悪のマイナス 4~6月期の雇用者報酬は夏のボーナス減少で前年同期比4.7%減。04年1~3月期の4.3%減を超え、戦後最悪に。 **北朝鮮、特別警戒態勢を命令 米韓の軍事演習に対応 北朝鮮の朝鮮人民軍最高司令部は17日、軍や市民に特別警戒態勢に入るよう命令。米韓が同日から始める軍事演習に対応。 **4~6月期GDP、年率3.7%増 輸出など伸びる 内閣府が17日発表した4~6月期の国内総生産(GDP)速報値は、物価変動の影響を除いた実質で前期比0.9%増、年率換算では3.7%増となった。プラス成長は5四半期ぶり。アジア向けの輸出が伸びたほか、追加経済対策による公共投資も成長に寄与した。エコカー減税などの追い風を受け、個人消費も3期ぶりに増えた。ただGDPの水準はピークをつけた昨年1~3月期と比べると7.5%小さく、戦後最悪のマイナス成長から持ち直すにはなお時間がかかる。 **林経財相「景気、持ち直しに向かうと期待」 4~6月GDP 林経財相は4~6月実質GDPプラスは「経済対策の効果反映」と示唆。「景気、持ち直しに向かうと期待される」と指摘。 **南北往来の制限解除 現代グループ会長、金総書記と合意 韓国の現代グループ会長は16日、北朝鮮の金総書記と会談。金剛山と開城の観光再開や、南北往来の制限解除などで合意。 **米医療保険改革、公的保険の創設断念も 米医療保険改革で無保険者を解消する公的保険の創設断念も。民間市場介入を懸念する共和党が反対、協同組合案など浮上。 **ボルト、男子100メートルで9秒58の世界新 世界陸上 世界陸上男子100メートルで、ジャマイカのボルトが9秒58の世界新記録で初優勝。従来の記録を0秒11も更新した。 **民主幹事長、年金改革で与野党協議に否定的 民主党の岡田幹事長は、公的年金改革に関する与野党協議機関の設置に否定的な考えを示した。鳩山代表の意見と食い違い。 **お盆の高速 ETC割引で渋滞2倍超 お盆期間中(6~16日)の利用状況を高速道路各社が発表。 *2009-08-18 **金大中元韓国大統領が死去 初の南北首脳会談を実現 韓国の金大中元大統領が18日午後1時43分、ソウル市内の病院で死去した。韓国政府関係者が明らかにした。85歳だった。元大統領は長く韓国の民主化を主導し、1998~2003年の大統領在任中は初の南北首脳会談を00年6月に実現したほか、通貨・金融危機後の経済回復に貢献した。退任後も北朝鮮と太いパイプを維持しており、死去は南北関係にも影響を与えそうだ。 **省エネ住宅、普及へ実証事業 経産省 ITを使って消費電力を制御する省エネ住宅、経産省が普及へ実証事業。大和ハウス工業などの民間企業に委託し事業展開。 **新型インフル、「第2波」の可能性 新型インフルが全国的に感染が拡大、ほぼ流行期レベルとなり「第2波」の可能性。舛添厚労相が19日会見し注意喚起へ。 **米銀の融資基準、やや緩和 FRB調査 米金融機関、融資基準がやや緩和。米FRBが調査結果を公表。先行きについては大半が「厳しい融資基準が続く」と回答。 **「政権選択」自公か民主か 衆院選公示、景気・暮らし争点に 自民、公明両党の連立政権が継続するのか、民主党中心の新政権に交代するのか。「政権選択」を問う第45回衆院総選挙が18日午前、公示され、30日の投開票日に向けた12日間の選挙戦が始まった。総定数480議席に対し1360人超が立候補を届け出た。景気対策や社会保障政策とその財源、外交・安全保障など各党がマニフェスト(政権公約)に掲げた政策と実行力を競い合う。 **石油使わぬ燃料、新興国で コスモ石油、東南アで軽油を製造 石油元売り各社が石油使わぬ燃料を新興国で事業化。コスモは東南アで軽油製造、出光は燃料電池向け新燃料で進出めざす。 *2009-08-19 **エクソン、中国に豪ガス田のLNG販売 総額3兆8900億円 米石油最大手エクソンは18日、豪ガス田のLNGを中国石油天然気に供給することで合意。総額は約3兆8900億円。 **衆院選公示、1374人が立候補 30日投開票 政権選択を問う衆院選は18日公示され、選挙戦がスタート。1374人が立候補、30日に投開票。景気・生活など争点。 **新型インフル、国内2人目の死者 神戸の77歳男性 神戸市は18日、新型インフルに感染した77歳男性が死亡したと発表。持病の肺気腫を悪化、国内では沖縄に次ぐ2人目。 *2009-08-20 **円ドル銀行間金利、日米で急接近 16年ぶり0.02%差 銀行間で資金をやり取りする際の日米の短期金利が急接近している。国際的な指標であるロンドン銀行間取引金利(LIBOR)は、ドルの3カ月物が過去最低を更新。円金利との差は19日に0.02%台と、約16年ぶりの水準まで縮まった。大手国内銀行ではドルの外貨預金の金利が円預金の金利を下回る「日米逆転」も起きている。個人の海外資産投資の動きにも影響を与えそうだ。 **経産省、原発産業の海外進出支援 経済産業省は原子力発電関連産業のすそ野拡大に向け、企業の海外進出を支援。素材・部品企業の技術開発に補助金を出す。 **電力業界、CO2排出枠を初利用 電力業界、CO2排出量を減らすため「排出枠」を08年度に初利用。東京電力など計6400万トン分。コスト増懸念も。 **厳戒アフガン 大統領選 01年にタリバーン政権が崩壊して以来2度目の大統領選挙が行われた。現職のカルザイ大統領、アブドラ前外相ら31人が立候補している。勢力を盛り返しつつあるタリバーンは選挙妨害のテロを繰り返している。 *2009-08-21 **新型インフル、1週間で11万人感染 感染研推計、「流行期」入り 国立感染症研究所は21日、10~16日までの1週間で新たにインフルエンザに感染して医療機関を受診した患者数が全国で約11万人に達したとする推計を発表した。ほとんどが新型に感染しているとみている。約5千の定点観測の医療機関を受診した患者数は1医療機関当たり1.69人(患者数は計7750人)で前週の0.99人から増加、流行期レベル(1.00人)を超えた。 **東電、柏崎原発7号機を当面停止へ 燃料棒交換を検討 東京電力は柏崎原発7号機の運転を当面停止、核燃料棒の交換を検討。7月に微量の放射性物質が漏れ出すトラブルが発生。 **米の新車買い替え補助、24日で打ち切り 財源使い切る 米政府は7月下旬に導入した新車への買い替え補助を24日で打ち切ると発表。1カ月で財源使い切る。販売動向に影響も。 **民主、圧勝の勢い 300議席超が当選圏 衆院選情勢調査 日経の衆院選情勢調査で、民主党が圧勝の勢い。全480議席のうち300超が当選圏。自民党は100弱で半減以下も。 **正社員の離職10万人超す 08年秋以降、退職応募2万3000人余り 08年秋以降、上場企業173社の希望退職に2万3000人余りが応募。日経集計。国内で正社員の離職10万人超す。 *2009-08-24 **禁煙の波、新興国に広がる アジア・南米など アジアや南米、中東など新興国・地域で、公共の場での禁煙制度を導入・強化する動きが広がる。医療費の負担抑制へ。 **経団連、支持政党明示せず 衆院選後に政策要請協議 経団連は衆院選で加盟企業に支持政党を明示せずに「自由投票」とする方針。選挙後に新政権への政策要請などを協議。 **国民年金の実質納付率、3年連続50%割れ 08年度、社保庁試算 08年度の国民年金保険料の実質納付率が45.6%と3年連続で50%割れ。若い層ほど納付率は低く。社保庁試算。 *2009-08-25 **バーナンキ議長再任発表  オバマ米大統領は25日、連邦準備制度理事会のバーナンキ議長を再任する方針を正式に発表。議長の手腕が「米経済の急降下を食い止めた」と評価した。2期目の任期は14年1月まで。 *2009-08-26 **エドワード・ケネディ上院議員死去 元米大統領の実弟 民主党の重鎮で、ケネディ元大統領の実弟、エドワード・ケネディ上院議員が25日夜に死去。77歳だった。脳腫瘍(しゅよう)の診断を受けており、今年1月のオバマ大統領の就任式への出席後にも病院に運ばれるなど体調を崩していた。 *2009-08-27 **先進国GDP下げ止まり 4~6月、OECD OECD加盟国の09年4~6月期GDP伸び率は、1~3月期に比べほぼゼロと横ばい。先進国全体でも下げ止まり。 **政治献金サイト楽天が開設 楽天はインターネットを通じて特定の政治家へ個人献金できるサイト「LOVE JAPAN」を開設、27日から受付を始めた。 *2009-08-28 **酒井法子容疑者を起訴、覚せい剤取締法違反 東京地検 東京地検は28日、女優の酒井法子(本名・高相法子)容疑者(38)を覚せい剤取締法違反の罪で起訴した。酒井被告は、今月3日に、東京都港区南青山の自宅マンションの部屋で覚せい剤0.008グラムを隠し持っていたとして、8日に逮捕された。同被告は自宅マンションで覚せい剤を使用したとして同法違反(使用)容疑でも追送検されている。 **09年の米農家収益、38%減に 農務省、大幅に下方修正 米農務省は2009年の米農家収益予想を昨年比38%減の540億ドルに下方修正。世界的な景気低迷で穀物価格が下落。 **新型インフル、新たに15万人 感染研推計、前週より4万人増 23日までの1週間でインフルエンザに感染して受診した推計患者数は15万人。前週より4万人増加。国立感染症研究所。 **失業率最悪5.7% 求人も最低0.42倍 7月の完全失業率は、前月より0.3%悪化。統計の比較可能な1953年4月以降、2003年4月に記録した5.5%を上回って過去最悪を更新した。失業率の上昇は6ヵ月連続。 *2009-08-31 **民主308、政権交代 鳩山内閣、9月中旬にも 政権選択が争点となった第45回衆院選は30日投票、即日開票された。民主党の獲得議席は定数480のうち308に達する圧勝で、政権交代を果たすことになった。民主党の鳩山由紀夫代表は9月中旬に召集を予定する特別国会での首相指名選挙で首相に選出され、社民、国民新両党との連立政権を発足させる。自民党は1955年の結党以来、初めて第1党の座を明け渡す歴史的敗北を喫した。 **麻生首相が退陣表明 自民総裁も辞任へ、三役が辞意 自民党が衆院第1党から転落。麻生首相「責任負わなければ」と総裁辞任の意向表明。細田氏は首相に党三役の辞意伝える。 **民主圧勝308議席、政権交代 第45回衆院選は民主が308議席を獲得、政権交代が確実となった。自民119、公明21、共産9、社民7、みんな5。 **民主、政権移行に着手 社・国に連立呼びかけへ 民主党は31日、衆院選での勝利を受け、政権移行作業に着手した。鳩山由紀夫代表は同日中に社民、国民新両党などとの連立政権協議を呼びかける意向。特別国会は9月14日の週になる見通しで、首相指名選挙による鳩山内閣発足後、直ちに予算や外交、教育の基本方針を策定する「国家戦略室」を設置。衆院の正副議長や常任委員長などの選出に向けた各派協議会も週内に開始する方針だ。
[[クロニクル★2009年7月]] から [[クロニクル★2009年9月]] へ #contents *2009-08-01 **アキノ・フィリピン元大統領死去 民主化の象徴 1日、マニラ首都圏の病院で。76歳だった。マルコス政権を崩壊させた1986年2月の政変「ピープルパワー革命」で中心人物として活躍。同月から92年6月まで大統領を務めた。、 *2009-08-03 **初の裁判員裁判が開廷 東京地裁 初の裁判員裁判が東京地裁で開廷。裁判員6人と補充裁判員3人が選任。被告の有罪・無罪や、有罪の場合の量刑を判断へ。 **近畿、過去最も遅い梅雨明け 近畿、東海地方が梅雨明け。近畿地方は昨年より22日遅く、平年より15日遅い。過去最も遅い梅雨明けに。 **押尾学容疑者を逮捕 合成麻薬使用容疑 *2009-08-04 **クリントン元米大統領、記者解放求め訪朝 金総書記と会談か 米国のビル・クリントン元大統領が4日、北朝鮮で拘束中の米国人女性記者2人の解放交渉に臨むため平壌に向かった。ソウルの外交筋が同日明らかにした。北朝鮮は記者解放をきっかけに米国との直接協議を実現し、金正日総書記の体制安定に向けた米朝関係正常化などの進展につなげる狙いと見られる。**米狙うミサイルの迎撃、認めるよう提言 安保防衛懇 安保防衛懇談会が集団的自衛権に関する憲法解釈変更や武器輸出三原則の緩和を求める報告書。米狙うミサイルの迎撃容認。 *2009-08-05 **中期目標達成へ60兆円 経産省、温室ガス削減費を試算 経産省は、2020年に05年比で15%削減する、という政府の中期目標達成のための具体策をまとめ、綜合資源エネルギー調査会の需要部会に報告、了承された。こうした具体策を実施した場合、次世代自動車導入で12兆円、太陽光発電8兆円などで、すべて合わせて約60兆円かかるるという試算も報告された。 **米2記者、クリントン元大統領と北朝鮮出国 北朝鮮の金総書記が、拘束中の米2記者に特別恩赦を出し釈放を指示。2人は5日午前、クリントン元大統領と帰国の途に。 **中国、再生可能エネルギーの発電能力13倍 2020年までにめざす 中国政府は地球温暖化対策を強化。2020年末までに太陽光など再生可能エネルギーの発電能力を08年末の13倍に。 **アフマディネジャド大統領 2期目就任 6月のイラン大統領選で再選された同氏は、最高指導者ハメネイ氏の承認を受け、5日、国会で就任宣誓。「選挙不正」を理由に大統領再選の正当性を否定するムサビ元首相らは就任式を欠席。 *2009-08-06 **被爆64年 広島「原爆の日」平和宣言 オバマ演説を支持 秋葉市長は「核兵器のない世界」を掲げたオバマ米大統領を強く支持、核廃絶を願う世界の多数派を「オバマジョリティ」と呼び、2020年までの核廃絶実現のために市民が力を合わせるよう訴えた。式典には麻生首相、鳩山民主党代表、デストコ国連総会議長が参列。 **首相、原爆症救済の確認書に調印 集団訴訟解決へ 麻生太郎首相は6日午前、広島市内のホテルで原爆症認定訴訟の原告側の代表者と会談し、原告全員を対象とした救済策について、原告側と確認書(合意文書)に調印した。一審で勝訴した原告を原爆症と認定。敗訴した原告には議員立法で基金を創設して救済する。原告側も地裁での判決が出た訴訟については取り下げる。提訴から6年余にわたる集団訴訟は全面解決に道筋がついた。 *2009-08-07 **日航の4~6月期、最終赤字990億円 日本航空、4~6月期の最終赤字990億円。景気悪化や新型インフル流行で旅客需要が急減。四半期で過去最大の赤字に。 **比例投票先は自民26%、民主43% 衆院選意識調査 次期衆院選の比例投票先は自民党が横ばいの26%、民主党は3ポイント上昇の43%。日経の第2回衆院選意識調査。 *2009-08-08 **「みんなの党」結党 代表に渡辺氏 渡辺善美元行政改革担当相は、8日、新党「みんなの党」の結成を発表。代表に渡辺氏、幹事長に江田憲司前衆院議員が就いた。基本理念として「脱官僚」「地域主権」「生活重視」を掲げる。民主党を除名された浅尾慶一郎参院議員や自民党を離党した山内康一前衆院議員も参加し、「国会議員5人以上」の政党要件をクリアした。 **ファタハ アッバス議長再選 PLOの主流派組織ファタハは、今月4日から20年ぶりの総会をパレスチナ自治区のベツレヘムで開催。8日、自治政府議長でもあるアッバス氏をファタハ議長に再任した。 **酒井容疑者を逮捕 覚せい剤所持容疑 警視庁に出頭 *2009-08-10 **台風9号 兵庫・岡山などで13人死亡、18人不明 川の増水や土砂崩れにより。被害が集中した兵庫県佐用町は全域に避難勧告を出すとともに自衛隊に救助を要請。 **米安保担当補佐官、6カ国協議復帰なら「枠内で米朝対話」 米安保担当補佐官が、クリントン氏の訪朝を踏まえ、北朝鮮が6カ国協議に復帰すれば「枠内で米朝対話に応じる」と表明。 **6月の経常収支、1年4カ月ぶりに黒字幅拡大 6月の国際収支速報で、経常収支は1兆1525億円の黒字となり、前年同月比2.4倍に。1年4カ月ぶりに黒字幅拡大。 **政権公約「自民47点」・「民主53点」 21世紀臨調が採点 21世紀臨調の経済同友会や連合など9団体が、自民・民主両党のマニフェストを採点。自民党47点民主党が53点。 *2009-08-11 **スー・チー氏、自宅軟禁1年6カ月に ミャンマー特別法廷 ミャンマー特別法廷は11日、自宅軟禁中に許可なく外国人に面会した国家防御法違反の罪で、同国の民主化運動指導者アウン・サン・スー・チー氏(64)に禁固3年の有罪判決を言い渡した。ただ、法廷でマウン・ウ内務相が同国軍事政権トップのタン・シュエ国家平和発展評議会(SPDC)議長が出した文書を読み上げ、「(ミャンマー建国の英雄)アウン・サン将軍の娘であることを考慮し、1年半を減刑するとともに自宅軟禁とする」と決定。今後、1年6カ月の自宅軟禁が決まった。 **中国、7月の輸出23%減 9カ月連続マイナス 中国税関総署は11日、7月の輸出が前年同月比23.0%減になったと発表。9カ月連続のマイナス。外需落ち込み続く。 **日銀、金利据え置き 金融政策決定会合 日銀は11日の金融政策決定会合で、景気の現状認識について据え置いた。政策金利の誘導目標は年0.1%を維持した。 **景気判断、4カ月ぶり据え置き 8月の月例経済報告 政府は8月の月例経済報告で、景気の基調判断を「このところ持ち直しの動きがみられる」として4カ月ぶりに据え置いた。 **静岡で震度6弱、「東海地震に結びつかず」 気象庁 静岡県中部や西部、伊豆地方で震度6弱を観測した地震で気象庁は、「東海地震に結びつくものでもない」と説明した。 この地震で、製紙工場が一時停止するなど被害が出た。東名高速が不通で輸送に遅れも出る見通し。 **民主党の政権公約、成長戦略追加 環境産業を育成 民主党の政権公約の確定版が明らかに。成長戦略を追加し環境産業育成へ大胆な支援を打ち出した。不妊治療に保険適用も。 **食料自給率、41%に上昇 08年度、大豆生産など好調 08年度の食料自給率が1ポイント上昇し41%に。2年連続で上昇、コメや麦は不調だったが大豆の生産などが好調。 **消費者庁9月発足 閣議決定 政府は11日の閣議で、消費者庁を9月1日に発足させる政令と、初代長官に内田俊一・元内閣府事務次官を充てるなどの人事を決めた。民主党など野党は、30日の総選挙直後の発足と官僚OBの長官人事に反発しており、総選挙で政権交代すれば、白紙に戻る可能性も。 *2009-08-12 **高速増殖炉「もんじゅ」、10年3月までに運転再開 95年のナトリウム漏れ事故以来、運転停止中の高速増殖炉「もんじゅ」は10年3月までに再開。国の特別検査が終了。 **消費税増税「低所得者に配慮」 自公、共通マニフェスト発表 自民、公明両党は12日、衆院選の共通マニフェストを発表。消費税増税は「景気回復を前提とし低所得者に配慮」と明記。 **7月企業物価、8.5%低下 下げ幅過去最大 7月の企業物価指数は102.9と前年同月比8.5%低下。下げ幅は過去最大に。景気冷え込みで需要低迷。 **公共事業の前倒し、最速ペース 6月末、55.8%の契約が終了 09年度当初予算に盛り込んだ公共事業の前倒し発注が進む。6月末で55.8%の契約終了。過去最速ペースで進ちょく。 **LNG船、性能向上競う 三菱重、燃費3割改善 造船大手が相次ぎ新型の液化天然ガス輸送船を開発した。三菱重工業は燃費3割改善。韓国、中国などの海外勢に対抗する。 **電機大手9社、温暖化ガス8.5%減 08年度 電機大手9社の08年度の温暖化ガス排出量は合計1960万トンと、07年度から8.5%減少。不況による減産が影響。 **民主・鳩山氏、首相就任しても靖国参拝せず 民主党の鳩山代表は海外メディア向けに記者会見し、首相に就任した場合でも「靖国神社に参るつもりはない」と明言した。 *2009-08-13 **オフィス空室、都心で急増 景気低迷で移転・縮小 東京都心などでオフィス空室面積が急増。東京都心の7月末空室面積は5年7カ月ぶり高水準。景気低迷で移転・縮小進む。 **コスモ石油など、太陽熱発電の実用化実験 コスモ石油などは2010年にも豪で太陽熱発電の実用化実験。日照時間が長い地域なら太陽光発電より発電コストが安い。 *2009-08-14 **「温室ガス80%削減可能」 環境省2つのシナリオ 2050年までに05年比で80%削減できるとの分析結果を公表。「経済発展・技術志向型」と「地域重視・自然志向型」の二つのシナリオを想定して、両ケースとも、再生可能エネルギーや電気自動車などの導入促進で削減可能と結論づけている。 **アジアの輸出底入れ感 韓国や台湾、減少幅縮小 アジアの輸出に底入れ感。韓国や台湾の7月の輸出額減少率は最悪期に比べ10ポイント前後縮小。中国向け堅調で。 **野党3党共通政策、郵政4分社見直し 民主・社民・国民新は14日、衆院選の共通政策を発表。郵政4分社化を見直し、消費税は「今回の政権担当中据え置き」。 **上場企業、新たな株持ち合い続々 東芝とキヤノンなど 上場企業の間で株式の持ち合い増加。東芝とキヤノン、三菱電機と三菱地所など新たに相互取得。1%未満で浅く広く。 **インドとASEAN、FTAを締結 4000品目の関税撤廃へ インドとASEANは13日、FTAを締結。テレビやプラスチック製品など4000品目の関税を16年まで段階撤廃。 *2009-08-15 *2009-08-17 **消費増税「景気回復、肌で実感が前提」 党首討論会で首相 与野党6党首は17日、日本記者クラブ主催の党首討論会で舌戦を繰り広げた。麻生太郎首相(自民党総裁)は景気対策に引き続き全力を挙げるとともに、消費税率の引き上げは景気回復を実感できる段階になってから実行する考えを表明した。民主党の鳩山由紀夫代表は日米FTA(自由貿易協定)について「国益を守りながら交渉は十分できる」とコメなどの除外を表明。政治資金規正法の罰則強化にも前向きに対応する考えを示した。 **4~6月期の雇用者報酬、戦後最悪のマイナス 4~6月期の雇用者報酬は夏のボーナス減少で前年同期比4.7%減。04年1~3月期の4.3%減を超え、戦後最悪に。 **北朝鮮、特別警戒態勢を命令 米韓の軍事演習に対応 北朝鮮の朝鮮人民軍最高司令部は17日、軍や市民に特別警戒態勢に入るよう命令。米韓が同日から始める軍事演習に対応。 **4~6月期GDP、年率3.7%増 輸出など伸びる 内閣府が17日発表した4~6月期の国内総生産(GDP)速報値は、物価変動の影響を除いた実質で前期比0.9%増、年率換算では3.7%増となった。プラス成長は5四半期ぶり。アジア向けの輸出が伸びたほか、追加経済対策による公共投資も成長に寄与した。エコカー減税などの追い風を受け、個人消費も3期ぶりに増えた。ただGDPの水準はピークをつけた昨年1~3月期と比べると7.5%小さく、戦後最悪のマイナス成長から持ち直すにはなお時間がかかる。 **林経財相「景気、持ち直しに向かうと期待」 4~6月GDP 林経財相は4~6月実質GDPプラスは「経済対策の効果反映」と示唆。「景気、持ち直しに向かうと期待される」と指摘。 **南北往来の制限解除 現代グループ会長、金総書記と合意 韓国の現代グループ会長は16日、北朝鮮の金総書記と会談。金剛山と開城の観光再開や、南北往来の制限解除などで合意。 **米医療保険改革、公的保険の創設断念も 米医療保険改革で無保険者を解消する公的保険の創設断念も。民間市場介入を懸念する共和党が反対、協同組合案など浮上。 **ボルト、男子100メートルで9秒58の世界新 世界陸上 世界陸上男子100メートルで、ジャマイカのボルトが9秒58の世界新記録で初優勝。従来の記録を0秒11も更新した。 **民主幹事長、年金改革で与野党協議に否定的 民主党の岡田幹事長は、公的年金改革に関する与野党協議機関の設置に否定的な考えを示した。鳩山代表の意見と食い違い。 **お盆の高速 ETC割引で渋滞2倍超 お盆期間中(6~16日)の利用状況を高速道路各社が発表。 *2009-08-18 **金大中元韓国大統領が死去 初の南北首脳会談を実現 韓国の金大中元大統領が18日午後1時43分、ソウル市内の病院で死去した。韓国政府関係者が明らかにした。85歳だった。元大統領は長く韓国の民主化を主導し、1998~2003年の大統領在任中は初の南北首脳会談を00年6月に実現したほか、通貨・金融危機後の経済回復に貢献した。退任後も北朝鮮と太いパイプを維持しており、死去は南北関係にも影響を与えそうだ。 **省エネ住宅、普及へ実証事業 経産省 ITを使って消費電力を制御する省エネ住宅、経産省が普及へ実証事業。大和ハウス工業などの民間企業に委託し事業展開。 **新型インフル、「第2波」の可能性 新型インフルが全国的に感染が拡大、ほぼ流行期レベルとなり「第2波」の可能性。舛添厚労相が19日会見し注意喚起へ。 **米銀の融資基準、やや緩和 FRB調査 米金融機関、融資基準がやや緩和。米FRBが調査結果を公表。先行きについては大半が「厳しい融資基準が続く」と回答。 **「政権選択」自公か民主か 衆院選公示、景気・暮らし争点に 自民、公明両党の連立政権が継続するのか、民主党中心の新政権に交代するのか。「政権選択」を問う第45回衆院総選挙が18日午前、公示され、30日の投開票日に向けた12日間の選挙戦が始まった。総定数480議席に対し1360人超が立候補を届け出た。景気対策や社会保障政策とその財源、外交・安全保障など各党がマニフェスト(政権公約)に掲げた政策と実行力を競い合う。 **石油使わぬ燃料、新興国で コスモ石油、東南アで軽油を製造 石油元売り各社が石油使わぬ燃料を新興国で事業化。コスモは東南アで軽油製造、出光は燃料電池向け新燃料で進出めざす。 *2009-08-19 **エクソン、中国に豪ガス田のLNG販売 総額3兆8900億円 米石油最大手エクソンは18日、豪ガス田のLNGを中国石油天然気に供給することで合意。総額は約3兆8900億円。 **衆院選公示、1374人が立候補 30日投開票 政権選択を問う衆院選は18日公示され、選挙戦がスタート。1374人が立候補、30日に投開票。景気・生活など争点。 **新型インフル、国内2人目の死者 神戸の77歳男性 神戸市は18日、新型インフルに感染した77歳男性が死亡したと発表。持病の肺気腫を悪化、国内では沖縄に次ぐ2人目。 *2009-08-20 **円ドル銀行間金利、日米で急接近 16年ぶり0.02%差 銀行間で資金をやり取りする際の日米の短期金利が急接近している。国際的な指標であるロンドン銀行間取引金利(LIBOR)は、ドルの3カ月物が過去最低を更新。円金利との差は19日に0.02%台と、約16年ぶりの水準まで縮まった。大手国内銀行ではドルの外貨預金の金利が円預金の金利を下回る「日米逆転」も起きている。個人の海外資産投資の動きにも影響を与えそうだ。 **経産省、原発産業の海外進出支援 経済産業省は原子力発電関連産業のすそ野拡大に向け、企業の海外進出を支援。素材・部品企業の技術開発に補助金を出す。 **電力業界、CO2排出枠を初利用 電力業界、CO2排出量を減らすため「排出枠」を08年度に初利用。東京電力など計6400万トン分。コスト増懸念も。 **厳戒アフガン 大統領選 01年にタリバーン政権が崩壊して以来2度目の大統領選挙が行われた。現職のカルザイ大統領、アブドラ前外相ら31人が立候補している。勢力を盛り返しつつあるタリバーンは選挙妨害のテロを繰り返している。 *2009-08-21 **新型インフル、1週間で11万人感染 感染研推計、「流行期」入り 国立感染症研究所は21日、10~16日までの1週間で新たにインフルエンザに感染して医療機関を受診した患者数が全国で約11万人に達したとする推計を発表した。ほとんどが新型に感染しているとみている。約5千の定点観測の医療機関を受診した患者数は1医療機関当たり1.69人(患者数は計7750人)で前週の0.99人から増加、流行期レベル(1.00人)を超えた。 **東電、柏崎原発7号機を当面停止へ 燃料棒交換を検討 東京電力は柏崎原発7号機の運転を当面停止、核燃料棒の交換を検討。7月に微量の放射性物質が漏れ出すトラブルが発生。 **米の新車買い替え補助、24日で打ち切り 財源使い切る 米政府は7月下旬に導入した新車への買い替え補助を24日で打ち切ると発表。1カ月で財源使い切る。販売動向に影響も。 **民主、圧勝の勢い 300議席超が当選圏 衆院選情勢調査 日経の衆院選情勢調査で、民主党が圧勝の勢い。全480議席のうち300超が当選圏。自民党は100弱で半減以下も。 **正社員の離職10万人超す 08年秋以降、退職応募2万3000人余り 08年秋以降、上場企業173社の希望退職に2万3000人余りが応募。日経集計。国内で正社員の離職10万人超す。 *2009-08-24 **禁煙の波、新興国に広がる アジア・南米など アジアや南米、中東など新興国・地域で、公共の場での禁煙制度を導入・強化する動きが広がる。医療費の負担抑制へ。 **経団連、支持政党明示せず 衆院選後に政策要請協議 経団連は衆院選で加盟企業に支持政党を明示せずに「自由投票」とする方針。選挙後に新政権への政策要請などを協議。 **国民年金の実質納付率、3年連続50%割れ 08年度、社保庁試算 08年度の国民年金保険料の実質納付率が45.6%と3年連続で50%割れ。若い層ほど納付率は低く。社保庁試算。 *2009-08-25 **バーナンキ議長再任発表  オバマ米大統領は25日、連邦準備制度理事会のバーナンキ議長を再任する方針を正式に発表。議長の手腕が「米経済の急降下を食い止めた」と評価した。2期目の任期は14年1月まで。 *2009-08-26 **エドワード・ケネディ上院議員死去 元米大統領の実弟 民主党の重鎮で、ケネディ元大統領の実弟、エドワード・ケネディ上院議員が25日夜に死去。77歳だった。脳腫瘍(しゅよう)の診断を受けており、今年1月のオバマ大統領の就任式への出席後にも病院に運ばれるなど体調を崩していた。 *2009-08-27 **先進国GDP下げ止まり 4~6月、OECD OECD加盟国の09年4~6月期GDP伸び率は、1~3月期に比べほぼゼロと横ばい。先進国全体でも下げ止まり。 **政治献金サイト楽天が開設 楽天はインターネットを通じて特定の政治家へ個人献金できるサイト「LOVE JAPAN」を開設、27日から受付を始めた。 *2009-08-28 **酒井法子容疑者を起訴、覚せい剤取締法違反 東京地検 東京地検は28日、女優の酒井法子(本名・高相法子)容疑者(38)を覚せい剤取締法違反の罪で起訴した。酒井被告は、今月3日に、東京都港区南青山の自宅マンションの部屋で覚せい剤0.008グラムを隠し持っていたとして、8日に逮捕された。同被告は自宅マンションで覚せい剤を使用したとして同法違反(使用)容疑でも追送検されている。 **09年の米農家収益、38%減に 農務省、大幅に下方修正 米農務省は2009年の米農家収益予想を昨年比38%減の540億ドルに下方修正。世界的な景気低迷で穀物価格が下落。 **新型インフル、新たに15万人 感染研推計、前週より4万人増 23日までの1週間でインフルエンザに感染して受診した推計患者数は15万人。前週より4万人増加。国立感染症研究所。 **失業率最悪5.7% 求人も最低0.42倍 7月の完全失業率は、前月より0.3%悪化。統計の比較可能な1953年4月以降、2003年4月に記録した5.5%を上回って過去最悪を更新した。失業率の上昇は6ヵ月連続。 *2009-08-31 **民主308、政権交代 鳩山内閣、9月中旬にも 政権選択が争点となった第45回衆院選は30日投票、即日開票された。民主党の獲得議席は定数480のうち308に達する圧勝で、政権交代を果たすことになった。民主党の鳩山由紀夫代表は9月中旬に召集を予定する特別国会での首相指名選挙で首相に選出され、社民、国民新両党との連立政権を発足させる。自民党は1955年の結党以来、初めて第1党の座を明け渡す歴史的敗北を喫した。 **麻生首相が退陣表明 自民総裁も辞任へ、三役が辞意 自民党が衆院第1党から転落。麻生首相「責任負わなければ」と総裁辞任の意向表明。細田氏は首相に党三役の辞意伝える。 **民主圧勝308議席、政権交代 第45回衆院選は民主が308議席を獲得、政権交代が確実となった。自民119、公明21、共産9、社民7、みんな5。 **民主、政権移行に着手 社・国に連立呼びかけへ 民主党は31日、衆院選での勝利を受け、政権移行作業に着手した。鳩山由紀夫代表は同日中に社民、国民新両党などとの連立政権協議を呼びかける意向。特別国会は9月14日の週になる見通しで、首相指名選挙による鳩山内閣発足後、直ちに予算や外交、教育の基本方針を策定する「国家戦略室」を設置。衆院の正副議長や常任委員長などの選出に向けた各派協議会も週内に開始する方針だ。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー