「BBS-掲示板/14」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

BBS-掲示板/14」(2009/06/07 (日) 11:57:25) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*地方自治体の税金の無駄使いを暴く! -- 内部告発! &size(80%){2007-07-21 14:42:42} 選挙の投開票事務手当(市町村職員)ての超高額な実態を暴く! 緊急内部告発です! お願いします。 選挙に伴う地方自治体の税金の無駄使い!を止めてください!... 選挙事務に掛かる経費の中で特に人件費が高いのです! 選挙管理委員会へ選挙事務費用の情報公開を請求して確認して下さい、地元の市町村の総務課が選挙管理委員会と成っていますの。 何故か? 例えば、選挙が行われると各市町村の投票所で執務する方(役所職員)の人件費が高額すぎますよ。 市町村職員(役場や市役所の地方公務員)が選挙事務に関わるとその職員の時間外労働給料表で算出されますので高額になります。 1時間当たり2000円から4000円位人件費がかかります。しかし、民間一般人であれば1時間当たり1000円に満たないではないか。 例、基本給35万円の職員は17時間×4000円=68000円にも成ります。 1日働いて(茶菓子や昼飯と夕食付殆ど椅子に座っているだけで) 68000円のお金が貰えるのですよ! これはパート勤務労働者の約一ヶ月分の金額に相当しますね! 23日×(4時間×700円)位の方ですね! 1月の内土日分約8日を休みと仮定して計算してみました! 更に、夫婦で選挙事務を独占して超美味しく、超高額なアルバイト収入を得ている職員も多人数いまよ! 68,000円×夫婦=136,000円は税金の超無駄使いであります! ふざけるんじゃないよ! しかし民間人の投票立会人は1日、8000円位です。 実際、茨城県の小美玉市役所では、一般市民から投票立会人を募集していますが、1日選挙事務に立会いして8000円ですよ!。 更に、役所の課長等の管理職員にも高額な選挙事務費用が 支払われるのは違法(賃金の二重取り)ですよ。 只、全員の市役所職員が選挙事務をするのでは有りませんので、選挙事務をやりたい職員が選別され(選挙管理委員会職員との癒着が原因で)職員間に不公平感が有り内部告発する職員も出て来ると思います。(私) 改善してください!。 基本的には極力一般人に選挙事務を依頼するべきです!。 又、職員には一定額の賃金で支払う、投票事務は一回に付き1万円、開票事務は一回に付き1万円にする、又、賃金ではなく代休を職員が選択出来る制度にする事で、済むことと考えます。 市町村職員が何故こんな高額な選挙事務の報酬を得られるのか不思議だが、一つには総務省が我々の納めた税金を補助金として市町村に交付している事が考えられますが、其れは国政選挙の時であって地方選挙の時は補助金を市町村職員は貰えないのですが何故か地方選挙(市町村長選挙や市町村議員選挙)の時も超高額な報酬を貰っているのである。 緊急に改善しなければ地方財政は夕張市の様な事になりかねませんよ。 この実態を一般の国民の皆さんが知ったらどう思いますかね! 小美玉市だけではありません、茨城県いや全国の市町村でも同じ事が行われていますよ! 私の知人(選挙事務をした事の有る役所職員)が割の良いアルバイト(選挙事務)の自慢をしていましたので投稿しました。 格差社会がここにも存在しています、偶々公務員は選挙事務をしているだけなのに高額な賃金を得て、私たちの税金を無駄に使っているのです。 内部告発! 水戸黄門様・必殺仕事人 様 正義の議会議員 様 世直しお願い申しあげます。 ---- - ご投稿ありがとうございます。私も市役所職員だったので選挙事務をしたことがあります。たしかに時間外手当並にもらえるのでふいの収入として喜んでもらったことはありますが、決して望んでやったことはありません。僕の回りでも職務だからと渋々引き受けている職員が大半でした。選管が一部の職員と結託して仕事を回す、なんて信じられません。民間にやらせれば、とおっしゃいますが、その日だけの低賃金のアルバイトを雇うというのは危険が多すぎるように思います。たしかに財政の苦しい自治体の選挙なら選挙事務の報酬を下げることも考えるべきでしょうが、職務でふいの休日長時間労働を命じられる職員の身にもなってあげられませんかね。 -- 談風子 (2007-07-22 17:24:33) - 私たちの職場でも、旦那と二人夫婦で投票事務でガッポリ10万円の定期収入を得ていますよ。 -- 私も一言! (2007-07-26 23:19:55) - 選挙事務をする職員は何時も同じ職員で夫婦で投開票事務をして12万円の職員もいた事も事実ですよ。 -- 私も同意見です。 (2007-07-26 23:21:55) - なるほど。選挙事務したがってる職員が多いのに、一部の職員に利権化しているってことですね。では、私もしたい、と手を挙げればどうですか?それとも、賃金を引き下げるべきだと言いたいのでしょうか?でも、選挙事務の賃金が公務員の賃金水準で決められているかぎり、そこより下げれば選挙事務を希望する職員が少なくなります。私のいた市役所では選管は人集めに四苦八苦していました。アルバイトで回せばいい、というご意見ですが、それで大丈夫でしょうか? -- 談風子 (2007-07-27 12:33:12) - 夫婦で10万円なんて冗談じゃないよ、私達も、税金でしかも公共の選挙事務を私物化している一部の役所職員達に -- 名無しさん (2007-08-10 21:57:51) - 公務員達の選挙事務は独占禁止法違反ですよ!。 -- 悪徳公務員達の確信犯を斬る! (2007-08-10 23:11:25) - 私は「トホホなお役所・公務員・政治家」というページを設けて公務員批判につながるトピックを掲載していますが、単純なる公務員バッシングには与しません。選挙事務に関して言えば、選挙事務を民営化できるものなら役所はしたいと思いますよ。でも公職選挙という性格上、やはり最大限の公平性と正確さを担保するために民営化はなかなか難しいと思いますね。公務員にやらせるならばやはり正当な賃金を税金から支払わざるをえません。それがアルバイトなどの賃金に比べて高すぎるということになれば、公務員の給与制度の全面的な見直しということになります。 -- 談風子 (2007-08-11 14:24:54) - それでは、公務員の賃金は、高いでしょうか?民間大手の下、民間中小の上、といったところでしょう。首切りがなかなか出来ないようになっていますが、それは、政治的中立性を担保するための工夫です。どうすればいいと思いますか、皆さん? -- 談風子 (2007-08-11 14:28:04) - 民間人に選挙事務をお願いして事務経費の人件費を抑えている市長村は沢山ありますよ! -- 世間知らずの談風子様へ (2007-08-12 09:29:54) - 職員をアルバイトに置き換える、ということはしていると思いますが、どこかの会社にある部分の運営を委託する、ということはやってないですよね?どうでしょうか。世間知らずの談風子のご批判は甘受します。 -- 談風子 (2007-08-12 09:39:36) - 全国的に言えることですが格差社会の象徴でもある夫婦共稼ぎ公務員問題を解消するべく国政で法律の制定をするべきです、夫婦のどちらかは半額の 給料、ボーナス、退職金とするべし、市長当選の暁には実行する事を誓います。 -- 市長当選の目的 (2008-01-12 02:28:58) - 地方では仕事場が少なく、農協や郵便局、県職員(教諭、警察等)、役場位である場合が多い。 -- 格差社会の原因! (2008-02-24 16:04:41) - 平成8年度後期から大分県水産振興課へ臨時職員でやってきたアカミネって -- 退職者 (2008-09-14 13:42:04) - 私は元、役所公務員(管理職)です、掲示板の投稿に共感いたします。 -- 名無しさん (2009-03-16 15:24:10) - ホテル行く前に外で2発イカせてもらいますた! http://ston.mlstarn.com/2488120 -- てれれん (2009-06-02 19:23:13) - セフしさまさまだなwマジ天国wwwhttp://sersai%2ecom/hosakimenma/28428025 -- 大日にょ来 (2009-06-06 00:09:13) #comment
*地方自治体の税金の無駄使いを暴く! -- 内部告発! &size(80%){2007-07-21 14:42:42} 選挙の投開票事務手当(市町村職員)ての超高額な実態を暴く! 緊急内部告発です! お願いします。 選挙に伴う地方自治体の税金の無駄使い!を止めてください!... 選挙事務に掛かる経費の中で特に人件費が高いのです! 選挙管理委員会へ選挙事務費用の情報公開を請求して確認して下さい、地元の市町村の総務課が選挙管理委員会と成っていますの。 何故か? 例えば、選挙が行われると各市町村の投票所で執務する方(役所職員)の人件費が高額すぎますよ。 市町村職員(役場や市役所の地方公務員)が選挙事務に関わるとその職員の時間外労働給料表で算出されますので高額になります。 1時間当たり2000円から4000円位人件費がかかります。しかし、民間一般人であれば1時間当たり1000円に満たないではないか。 例、基本給35万円の職員は17時間×4000円=68000円にも成ります。 1日働いて(茶菓子や昼飯と夕食付殆ど椅子に座っているだけで) 68000円のお金が貰えるのですよ! これはパート勤務労働者の約一ヶ月分の金額に相当しますね! 23日×(4時間×700円)位の方ですね! 1月の内土日分約8日を休みと仮定して計算してみました! 更に、夫婦で選挙事務を独占して超美味しく、超高額なアルバイト収入を得ている職員も多人数いまよ! 68,000円×夫婦=136,000円は税金の超無駄使いであります! ふざけるんじゃないよ! しかし民間人の投票立会人は1日、8000円位です。 実際、茨城県の小美玉市役所では、一般市民から投票立会人を募集していますが、1日選挙事務に立会いして8000円ですよ!。 更に、役所の課長等の管理職員にも高額な選挙事務費用が 支払われるのは違法(賃金の二重取り)ですよ。 只、全員の市役所職員が選挙事務をするのでは有りませんので、選挙事務をやりたい職員が選別され(選挙管理委員会職員との癒着が原因で)職員間に不公平感が有り内部告発する職員も出て来ると思います。(私) 改善してください!。 基本的には極力一般人に選挙事務を依頼するべきです!。 又、職員には一定額の賃金で支払う、投票事務は一回に付き1万円、開票事務は一回に付き1万円にする、又、賃金ではなく代休を職員が選択出来る制度にする事で、済むことと考えます。 市町村職員が何故こんな高額な選挙事務の報酬を得られるのか不思議だが、一つには総務省が我々の納めた税金を補助金として市町村に交付している事が考えられますが、其れは国政選挙の時であって地方選挙の時は補助金を市町村職員は貰えないのですが何故か地方選挙(市町村長選挙や市町村議員選挙)の時も超高額な報酬を貰っているのである。 緊急に改善しなければ地方財政は夕張市の様な事になりかねませんよ。 この実態を一般の国民の皆さんが知ったらどう思いますかね! 小美玉市だけではありません、茨城県いや全国の市町村でも同じ事が行われていますよ! 私の知人(選挙事務をした事の有る役所職員)が割の良いアルバイト(選挙事務)の自慢をしていましたので投稿しました。 格差社会がここにも存在しています、偶々公務員は選挙事務をしているだけなのに高額な賃金を得て、私たちの税金を無駄に使っているのです。 内部告発! 水戸黄門様・必殺仕事人 様 正義の議会議員 様 世直しお願い申しあげます。 ---- - ご投稿ありがとうございます。私も市役所職員だったので選挙事務をしたことがあります。たしかに時間外手当並にもらえるのでふいの収入として喜んでもらったことはありますが、決して望んでやったことはありません。僕の回りでも職務だからと渋々引き受けている職員が大半でした。選管が一部の職員と結託して仕事を回す、なんて信じられません。民間にやらせれば、とおっしゃいますが、その日だけの低賃金のアルバイトを雇うというのは危険が多すぎるように思います。たしかに財政の苦しい自治体の選挙なら選挙事務の報酬を下げることも考えるべきでしょうが、職務でふいの休日長時間労働を命じられる職員の身にもなってあげられませんかね。 -- 談風子 (2007-07-22 17:24:33) - 私たちの職場でも、旦那と二人夫婦で投票事務でガッポリ10万円の定期収入を得ていますよ。 -- 私も一言! (2007-07-26 23:19:55) - 選挙事務をする職員は何時も同じ職員で夫婦で投開票事務をして12万円の職員もいた事も事実ですよ。 -- 私も同意見です。 (2007-07-26 23:21:55) - なるほど。選挙事務したがってる職員が多いのに、一部の職員に利権化しているってことですね。では、私もしたい、と手を挙げればどうですか?それとも、賃金を引き下げるべきだと言いたいのでしょうか?でも、選挙事務の賃金が公務員の賃金水準で決められているかぎり、そこより下げれば選挙事務を希望する職員が少なくなります。私のいた市役所では選管は人集めに四苦八苦していました。アルバイトで回せばいい、というご意見ですが、それで大丈夫でしょうか? -- 談風子 (2007-07-27 12:33:12) - 夫婦で10万円なんて冗談じゃないよ、私達も、税金でしかも公共の選挙事務を私物化している一部の役所職員達に -- 名無しさん (2007-08-10 21:57:51) - 公務員達の選挙事務は独占禁止法違反ですよ!。 -- 悪徳公務員達の確信犯を斬る! (2007-08-10 23:11:25) - 私は「トホホなお役所・公務員・政治家」というページを設けて公務員批判につながるトピックを掲載していますが、単純なる公務員バッシングには与しません。選挙事務に関して言えば、選挙事務を民営化できるものなら役所はしたいと思いますよ。でも公職選挙という性格上、やはり最大限の公平性と正確さを担保するために民営化はなかなか難しいと思いますね。公務員にやらせるならばやはり正当な賃金を税金から支払わざるをえません。それがアルバイトなどの賃金に比べて高すぎるということになれば、公務員の給与制度の全面的な見直しということになります。 -- 談風子 (2007-08-11 14:24:54) - それでは、公務員の賃金は、高いでしょうか?民間大手の下、民間中小の上、といったところでしょう。首切りがなかなか出来ないようになっていますが、それは、政治的中立性を担保するための工夫です。どうすればいいと思いますか、皆さん? -- 談風子 (2007-08-11 14:28:04) - 民間人に選挙事務をお願いして事務経費の人件費を抑えている市長村は沢山ありますよ! -- 世間知らずの談風子様へ (2007-08-12 09:29:54) - 職員をアルバイトに置き換える、ということはしていると思いますが、どこかの会社にある部分の運営を委託する、ということはやってないですよね?どうでしょうか。世間知らずの談風子のご批判は甘受します。 -- 談風子 (2007-08-12 09:39:36) - 全国的に言えることですが格差社会の象徴でもある夫婦共稼ぎ公務員問題を解消するべく国政で法律の制定をするべきです、夫婦のどちらかは半額の 給料、ボーナス、退職金とするべし、市長当選の暁には実行する事を誓います。 -- 市長当選の目的 (2008-01-12 02:28:58) - 地方では仕事場が少なく、農協や郵便局、県職員(教諭、警察等)、役場位である場合が多い。 -- 格差社会の原因! (2008-02-24 16:04:41) - 平成8年度後期から大分県水産振興課へ臨時職員でやってきたアカミネって -- 退職者 (2008-09-14 13:42:04) - 私は元、役所公務員(管理職)です、掲示板の投稿に共感いたします。 -- 名無しさん (2009-03-16 15:24:10) #comment

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー