隠密魔竜 ヒャッキヴォーグ “Я”軸

「隠密魔竜 ヒャッキヴォーグ “Я”軸」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

隠密魔竜 ヒャッキヴォーグ “Я”軸」(2023/03/16 (木) 00:11:51) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*[[むらくも>http://cf-vanguard.net/むらくも]]([[隠密魔竜 ヒャッキヴォーグ “Я”>http://cf-vanguard.net/《隠密魔竜%20ヒャッキヴォーグ%20“Я”》]]軸) デッキ紹介・戦術など ---- #contents ---- *主なカード **キーカード -[[《隠密魔竜 ヒャッキヴォーグ “Я”》>http://cf-vanguard.net/《隠密魔竜%20ヒャッキヴォーグ%20“Я”》]]  パワー11000の盟主。  リアガード2枚の呪縛で同名カード3枚までにパワー+10000を与えるリミットブレイクを持つ。  ライド時にカウンターブラスト(2)で山札から同名カードを1枚までスペリオルコールできる。  効果を最大限に活かすために同名のリアガードを2枚揃え、それを維持できるようにしておきたい。  自身のライド時能力でも1枚は確保できるが《隠密魔竜 カグラブルーム》のブレイクライドを使った方がコスト効率が良いので、極力それを狙うようにしておきたい。  同名のリアガードの維持についてはノーマルコールしてしまうと次のターンに相手にバトルまたは能力によって退却させられる危険性があるため、《忍妖 オボロカート》等でスペリオルコールする等してリアガードサークルに残さないようにしておきたい。  また《忍獣 メタモルフォックス》の能力を併用することで、ブースト要員の補充やリミットブレイクの再起動を狙うことができる。 **サポートカード -[[《隠密魔竜 カグラブルーム》>http://cf-vanguard.net/《隠密魔竜%20カグラブルーム》]]  パワー11000の盟主。  ヴァンガード1枚にパワー+10000を与え、山札からそのターンの終了時までそのユニットと同名のカードを2枚までスペリオルコールするブレイクライドを持つ。  被ブースト時にパワー+2000を得る。  ブレイクライドによってライドしたユニットを2枚スペリオルコールし、その後にバウンスするため1:2交換のアドバンテージになる。  デッキ圧縮手段として見ても効率はそれなりに良く、同名カードへのブレイクライドも有効となり得る。  このデッキの場合、《隠密魔竜 ヒャッキボーグ"Я"》を退却から守りつつ、手札に確保できるようになるため、非常に役立つ。  ほかに優先するカードもないので、ほぼ唯一の選択肢。    -[[《忍獣 メタモルフォックス》>http://cf-vanguard.net/《忍獣%20メタモルフォックス》]]  グレード1。  コール時に呪縛カード1枚を解呪する。  基本的に【リンクジョーカー】への対抗手段でしかないこの手のカードだが、このカードに限っては《隠密魔竜 ヒャッキボーグ"Я"》の更なる強化につなげることできる。  つまり《隠密魔竜 ヒャッキボーグ"Я"》を一ターンに二度使用できるようになるため、パワー31000のアタックを三回行うことができる。  非常に強力な上、メタカードでもあるので是非多めに採用したい。 *トリガー構成  基本的にどのトリガーとも一定の相性があるため、かなり自由度が高いことを念頭に置いておくこと。  クリティカルトリガー・・・リミットブレイクが使用できるまである程度展開を抑えて戦わねばならないため、ダメージレースで不利になりやすい。そのカバーができる。  スタンドトリガー・・・・・パワーアップしたヒャッキボーグがスタンドできるとかなり効果的である。ただし、中盤だと使いにくいことも多い。  ドロートリガー・・・・・・インターセプトができる前衛を揃えるため、一時的に戦線を構築できるオボロカートなどを引き込むために有効。  ヒールトリガー・・・・・・言わずもがな。即効に努めるならばある程度はカットしても良い。 *プレイング考察  第一にリアガードを揃え切らないこと。  最終的に《隠密魔竜 ヒャッキヴォーグ “Я”》を前列のリアガードサークルに並べなければならないため、リミットブレイクの起動時に前列が存在するととたんに扱いづらくなる。  呪縛コストにしてしまえば問題無いが、その場合少なくとも後列を開けておくことが重要になる。  また、リアガードサークルを開けておかないと強力な登場時能力が使用できなくなることも大きい。  《忍妖 オボロカート》や《忍妖 ミッドナイトクロウ》などで一時的に前列を確保、場合によっては《番傘の忍鬼 スケロック》などを使用してバトル回数をカバーすると良い。  《忍妖 メタモルフォックス》を使用すれば更なるパワーアップが見込め、【リンクジョーカー】へのメタともなる。これらのカード効果を最大限に生かした展開を行いたい。 *弱点と対抗策  ライドからリミットブレイクまでターンが空くと、バトル回数の維持が大変になる。  その分前列をコールしなければならないが、後列を埋めると身動きが撮りにくくなるため、展開を抑えてくることが多い。  これを利用し、早期からガードを行ってなるべく長期戦に、ダメージレースで優位になるべく勤めたい。  そうしてターンを引き伸ばすといずれ《隠密魔竜 ヒャッキヴォーグ “Я”》がリアガードサークルに置かれたままになる。ここをすかさず狙い撃ちすると良い。  完全にギミックが機能しなくなるので、あとはゆっくり仕留めれば良い。  そう言う意味では確実に退却できる《なるかみ》に若干弱いと言える。  ピンポイントだがバトル中での退却を行える《呪札の魔女 エーディン》とは相性が悪い。  退却を防ぐ手段がほぼないからである。 *コメント デッキの編集議論に。雑談をする場合などは[[共有掲示板>http://cfvanguard.net/bbs/]]をご利用ください。 #comment_num2(num=10,size=50,noname,log=隠密魔竜 ヒャッキヴォーグ “Я”軸/コメント) *サンプルレシピ #region |>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#CCCCFF):メインデッキ|h |CENTER:BGCOLOR(#CCCCFF):G|CENTER:BGCOLOR(#CCCCFF):ユニット|CENTER:BGCOLOR(#CCCCFF):枚数|CENTER:BGCOLOR(#CCCCFF):備考|h |CENTER:BGCOLOR(#9999dd):0|[[鎖鎌の忍鬼 オニフンドウ>http://cf-vanguard.net/《鎖鎌の忍鬼%20オニフンドウ》]]|CENTER:1|FV| |~|[[忍獣 キャットデビル>http://cf-vanguard.net/《忍獣%20キャットデビル》]]|CENTER:4|| |~|[[忍妖 オバケランタン>http://cf-vanguard.net/《忍妖%20オバケランタン》]]|CENTER:4|| |~|[[忍妖 ダートスパイダー>http://cf-vanguard.net/《忍竜%20ヒデンスクロール》]]|CENTER:4|| |~|[[忍妖 リバーチャイルド>http://cf-vanguard.net/《忍妖%20リバーチャイルド》]]|CENTER:4|| |CENTER:BGCOLOR(#99dd99):1|[[忍妖 レイクダイバー>http://cf-vanguard.net/《忍妖%20レイクダイバー》]]|CENTER:4|| |~|[[忍獣 ホワイトへロン>http://cf-vanguard.net/《忍獣%20ホワイトヘロン》]]|CENTER:4|| |~|[[忍獣 メタモルフォックス>http://cf-vanguard.net/《忍獣%20メタモルフォックス》]]|CENTER:4|| |~|[[忍妖 オボロカート>http://cf-vanguard.net/《忍妖%20オボロカート》]]|CENTER:3|| |CENTER:BGCOLOR(#dddd99):2|[[忍獣 ブラッディミスト>http://cf-vanguard.net/《忍獣%20ブラッディミスト》]]|CENTER:2|| |~|[[忍竜 オボロキーパー>http://cf-vanguard.net/《忍竜%20オボロキーパー》]]|CENTER:4|| |~|[[忍竜 ルーンスター>http://cf-vanguard.net/《忍竜%20ルーンスター》]]|CENTER:4|| |CENTER:BGCOLOR(#dd9999):3|[[隠密魔竜 カグラブルーム>http://cf-vanguard.net/《隠密魔竜%20カグラブルーム》]]|CENTER:4|| |~|[[隠密魔竜 ヒャッキヴォーグ “Я”>http://cf-vanguard.net/《隠密魔竜%20ヒャッキヴォーグ%20“Я”》]]|CENTER:4|| |>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#FFCCFF):Gデッキ|h |CENTER:BGCOLOR(#FFCCFF):G|CENTER:BGCOLOR(#FFCCFF):ユニット|CENTER:BGCOLOR(#FFCCFF):枚数|CENTER:BGCOLOR(#FFCCFF):備考|h |CENTER:BGCOLOR(#dd99dd):4|[[伏魔忍竜 ヒャッキヴォーグ・ナユタ>http://cf-vanguard.net/《伏魔忍竜%20ヒャッキヴォーグ・ナユタ》]]|CENTER:4|| |~|[[伏魔忍竜 ホムラレイダー>http://cf-vanguard.net/《伏魔忍竜%20ホムラレイダー》]]|CENTER:4|| #endregion *外部リンク -[[カードファイト!! ヴァンガード Wiki>http://cf-vanguard.net/【むらくも】]] -[[カードファイト!! ヴァンガード 共有掲示板>http://cfvanguard.net/bbs/]] ----
*[[むらくも>http://cf-vanguard.net/むらくも]]([[隠密魔竜 ヒャッキヴォーグ “Я”>http://cf-vanguard.net/《隠密魔竜%20ヒャッキヴォーグ%20“Я”》]]軸) デッキ紹介・戦術など ---- #contents ---- *主なカード **キーカード -[[《隠密魔竜 ヒャッキヴォーグ “Я”》>http://cf-vanguard.net/《隠密魔竜%20ヒャッキヴォーグ%20“Я”》]]  パワー11000の盟主。  リアガード2枚の呪縛で同名カード3枚までにパワー+10000を与えるリミットブレイクを持つ。  ライド時にカウンターブラスト(2)で山札から同名カードを1枚までスペリオルコールできる。  効果を最大限に活かすために同名のリアガードを2枚揃え、それを維持できるようにしておきたい。  自身のライド時能力でも1枚は確保できるが《隠密魔竜 カグラブルーム》のブレイクライドを使った方がコスト効率が良いので、極力それを狙うようにしておきたい。  同名のリアガードの維持についてはノーマルコールしてしまうと次のターンに相手にバトルまたは能力によって退却させられる危険性があるため、《忍妖 オボロカート》等でスペリオルコールする等してリアガードサークルに残さないようにしておきたい。  また《忍獣 メタモルフォックス》の能力を併用することで、ブースト要員の補充やリミットブレイクの再起動を狙うことができる。 **サポートカード -[[《隠密魔竜 カグラブルーム》>http://cf-vanguard.net/《隠密魔竜%20カグラブルーム》]]  パワー11000の盟主。  ヴァンガード1枚にパワー+10000を与え、山札からそのターンの終了時までそのユニットと同名のカードを2枚までスペリオルコールするブレイクライドを持つ。  被ブースト時にパワー+2000を得る。  ブレイクライドによってライドしたユニットを2枚スペリオルコールし、その後にバウンスするため1:2交換のアドバンテージになる。  デッキ圧縮手段として見ても効率はそれなりに良く、同名カードへのブレイクライドも有効となり得る。  このデッキの場合、《隠密魔竜 ヒャッキボーグ “Я”》を退却から守りつつ、手札に確保できるようになるため、非常に役立つ。  ほかに優先するカードもないので、ほぼ唯一の選択肢。    -[[《忍獣 メタモルフォックス》>http://cf-vanguard.net/《忍獣%20メタモルフォックス》]]  グレード1。  コール時に呪縛カード1枚を解呪する。  基本的に【リンクジョーカー】への対抗手段でしかないこの手のカードだが、このカードに限っては《隠密魔竜 ヒャッキヴォーグ"Я"》の更なる強化につなげることできる。  つまり《隠密魔竜 ヒャッキヴォーグ "Я”》を一ターンに二度使用できるようになるため、パワー31000のアタックを三回行うことができる。  非常に強力な上、メタカードでもあるので是非多めに採用したい。 *トリガー構成  基本的にどのトリガーとも一定の相性があるため、かなり自由度が高いことを念頭に置いておくこと。  クリティカルトリガー・・・リミットブレイクが使用できるまである程度展開を抑えて戦わねばならないため、ダメージレースで不利になりやすい。そのカバーができる。  スタンドトリガー・・・・・パワーアップした《隠密魔竜 ヒャッキヴォーグ "Я”》がスタンドできるとかなり効果的である。ただし、中盤だと使いにくいことも多い。  ドロートリガー・・・・・・インターセプトができる前衛を揃えるため、一時的に戦線を構築できるオボロカートなどを引き込むために有効。  ヒールトリガー・・・・・・言わずもがな。即効に努めるならばある程度はカットしても良い。 *プレイング考察  第一にリアガードを揃え切らないこと。  最終的に《隠密魔竜 ヒャッキヴォーグ “Я”》を前列のリアガードサークルに並べなければならないため、リミットブレイクの起動時に前列が存在するととたんに扱いづらくなる。  呪縛コストにしてしまえば問題無いが、その場合少なくとも後列を開けておくことが重要になる。  また、リアガードサークルを開けておかないと強力な登場時能力が使用できなくなることも大きい。  《忍妖 オボロカート》や《忍妖 ミッドナイトクロウ》などで一時的に前列を確保、場合によっては《番傘の忍鬼 スケロック》などを使用してバトル回数をカバーすると良い。  《忍妖 メタモルフォックス》を使用すれば更なるパワーアップが見込め、【リンクジョーカー】へのメタともなる。これらのカード効果を最大限に生かした展開を行いたい。 *弱点と対抗策  ライドからリミットブレイクまでターンが空くと、バトル回数の維持が大変になる。  その分前列をコールしなければならないが、後列を埋めると身動きが撮りにくくなるため、展開を抑えてくることが多い。  これを利用し、早期からガードを行ってなるべく長期戦に、ダメージレースで優位になるべく勤めたい。  そうしてターンを引き伸ばすといずれ《隠密魔竜 ヒャッキヴォーグ “Я”》がリアガードサークルに置かれたままになる。ここをすかさず狙い撃ちすると良い。  完全にギミックが機能しなくなるので、あとはゆっくり仕留めれば良い。  そう言う意味では確実に退却できる《なるかみ》に若干弱いと言える。  ピンポイントだがバトル中での退却を行える《呪札の魔女 エーディン》とは相性が悪い。  退却を防ぐ手段がほぼないからである。 *コメント デッキの編集議論に。雑談をする場合などは[[共有掲示板>http://cfvanguard.net/bbs/]]をご利用ください。 #comment_num2(num=10,size=50,noname,log=隠密魔竜 ヒャッキヴォーグ “Я”軸/コメント) *サンプルレシピ #region |>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#CCCCFF):メインデッキ|h |CENTER:BGCOLOR(#CCCCFF):G|CENTER:BGCOLOR(#CCCCFF):ユニット|CENTER:BGCOLOR(#CCCCFF):枚数|CENTER:BGCOLOR(#CCCCFF):備考|h |CENTER:BGCOLOR(#9999dd):0|[[忍竜 ヒトダマハンドラー>http://cf-vanguard.net/《忍竜%20ヒトダマハンドラー》]]|CENTER:1|FV| |~|[[忍獣 キャットデビル>http://cf-vanguard.net/《忍獣%20キャットデビル》]]|CENTER:4|| |~|[[忍妖 オバケランタン>http://cf-vanguard.net/《忍妖%20オバケランタン》]]|CENTER:4|| |~|[[忍妖 ダートスパイダー>http://cf-vanguard.net/《忍竜%20ヒデンスクロール》]]|CENTER:4|| |~|[[忍妖 リバーチャイルド>http://cf-vanguard.net/《忍妖%20リバーチャイルド》]]|CENTER:4|| |CENTER:BGCOLOR(#99dd99):1|[[寂滅の忍鬼 ヤエガキ>http://cf-vanguard.net/《寂滅の忍鬼%20ヤエガキド》]]|CENTER:3|| |~|[[忍竜 センリョウレイド>http://cf-vanguard.net/《忍竜%20センリョウレイド》]]|CENTER:4|| |~|[[忍獣 ホワイトへロン>http://cf-vanguard.net/《忍獣%20ホワイトヘロン》]]|CENTER:4|| |~|[[忍獣 メタモルフォックス>http://cf-vanguard.net/《忍獣%20メタモルフォックス》]]|CENTER:4|| |CENTER:BGCOLOR(#dddd99):2|[[忍竜 フドウブラスト>http://cf-vanguard.net/《忍竜%20フドウブラスト》]]|CENTER:2|| |~|[[忍竜 オボロキーパー>http://cf-vanguard.net/《忍竜%20オボロキーパー》]]|CENTER:4|| |~|[[忍竜 カトンスレイヤー>http://cf-vanguard.net/《忍竜%20カトンスレイヤー》]]|CENTER:4|| |CENTER:BGCOLOR(#dd9999):3|[[隠密魔竜 ヒャッキヴォーグ “Я”>http://cf-vanguard.net/《隠密魔竜%20ヒャッキヴォーグ%20“Я”》]]|CENTER:4|| |~|[[隠密魔竜 ヒャッキゾーラ>http://cf-vanguard.net/《隠密魔竜%20ヒャッキゾーラ》]]|CENTER:4|| |>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#FFCCFF):Gデッキ|h |CENTER:BGCOLOR(#FFCCFF):G|CENTER:BGCOLOR(#FFCCFF):ユニット|CENTER:BGCOLOR(#FFCCFF):枚数|CENTER:BGCOLOR(#FFCCFF):備考|h |CENTER:BGCOLOR(#dd99dd):4|[[伏魔忍竜 ヒャッキヴォーグ・ナユタ>http://cf-vanguard.net/《伏魔忍竜%20ヒャッキヴォーグ・ナユタ》]]|CENTER:4|| |~|[[伏魔忍竜 ヒャッキゾーラ・アソウギ>http://cf-vanguard.net/《伏魔忍竜%20ヒャッキゾーラ・アソウギ》]]|CENTER:4|| |~|[[伏魔忍竜 ホムラレイダー>http://cf-vanguard.net/《伏魔忍竜%20ホムラレイダー》]]|CENTER:4|| |~|[[伏魔忍鬼 シシユヅキ>http://cf-vanguard.net/《伏魔忍鬼%20シシユヅキ》]]|CENTER:4|| #endregion *外部リンク -[[カードファイト!! ヴァンガード Wiki>http://cf-vanguard.net/【むらくも】]] -[[カードファイト!! ヴァンガード 共有掲示板>http://cfvanguard.net/bbs/]] ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: