フリーハンドゼロ

フリーハンドゼロ


メーカー ダンカン
ベアリングサイズ ダンカンサイズ
レスポンス フリクションステッカー
ボディ・リム材質 ポリカーボネード
重さ 65.1g
直径 57.1mm
厚さ 38.2mm
このページはフリーハンドゼロです。他のバージョンは↓からどうぞ。
フリーハンド 2(新フリーハンド)
FHゼロ (パルステクノロジー)(発光FHゼロ)

  • フリクションステッカーがは片面剥がして使うといい。初心者にオススメ -- 名無しさん (2008-12-02 02:55:38)
  • 慣れてきたら、フリクションと比較にならないほど持ちが良いシリコンステッカーを試してみると良い -- 名無しさん (2008-12-02 10:57:00)
  • 正直、持っていて損はない。ヨーヨーに慣れないうちはデフォ、慣れてきたり、復帰組はフリク片面、完全バインドにしたいときはFPスペーサー+脱脂。 -- 名無しさん (2008-12-02 23:02:10)
  • FPスペーサー+コンケイブベアリング+各種シリコンパッドのセってリグで、最強のプラヨーになる。 -- 名無しさん (2008-12-02 23:23:55)
  • だがあまりセッティングにこだわるとパーツと本体分のお金で金リムが買える位に -- 名無しさん (2008-12-02 23:37:20)
  • レスポンスを工夫できる、無限の可能性を秘めた機種。ちなみに俺は両面にエレキバンシートを・・・ -- 名無しさん (2008-12-03 00:55:16)
  • 初心者や復帰組が買う時は片面レセスがいいかも。慣れないうちは両側にフリクションステッカー、慣れてバインドができたらレセス側のみフリクションステッカー。レセスは商品になくてもSGに問い合わせると片面525円でやってくれる場合もある。 -- 名無しさん (2008-12-04 09:43:01)
  • 他にもフリーハンド1,2,3、ハイパーヨーヨー版が存在する。微妙に違いがあるが、現在一番手に入りやすいのはゼロである -- 名無しさん (2008-12-06 18:35:45)
  • カスタムの幅が広いが、やはり金リムやメタルには回転力が落ちる。独特の感触やブランド力もあって、かなり通好みの機種。 -- 名無しさん (2008-12-16 22:17:02)
  • ギャップを広げるにはFPスペーサーが一番良いんだろうか・・・それかビーフケーキにするか・・・ -- 名無しさん (2008-12-28 02:26:53)
  • ホームセンターでワッシャーを買う。 -- 名無しさん (2008-12-30 16:18:15)
  • ↑今のフリハンには最大幅にできるスペーサーがデフォで付いてるよ、ワッシャーを使うのはバンフリ -- 名無しさん (2008-12-30 17:02:01)
  • なぜかブレることがある。その場合はキャップ外してはめ直すとブレなくなる。 -- 名無しさん (2009-01-17 15:18:04)
  • あれれー写真の小さいゴムリングが付属してなかったよー? -- ローバー (2009-02-01 17:42:56)
  • ↑あーサーセン 写真が古いんだ 今のには付いてない 代わりにワッシャーが付いてるはず 写真変えないとなー -- 写真up主 (2009-02-01 18:38:28)
  • ワッシャーじゃなくてギャップを最大にできるスペーサーが付いてくる -- 名無しさん (2009-02-12 16:48:53)
  • 戻りがやたら良いので復帰組みにはお勧め。レスポンスは長持ちするシリコンパッドが良いだろう。1Aだけでなく、カウンターウェイトが付いてくるので5Aもすぐに始められる。昔はゴムのOリングが付属していたが、現在はデフォでギャップが最大になるスペーサーが入っている。 -- 名無しさん (2009-03-11 04:11:01)
  • 正直初心者はこれでいい -- 名無しさん (2009-03-14 03:26:11)
  • 上級者もこれでいい -- 名無しさん (2009-04-01 20:45:17)
  • フリハンを買った直後にステッカーを剥がすのは勿体無い。戻りの良さと鼓形を逆手に取り、シュート・ザ・ムーンが可能。 -- 名無しさん (2009-09-09 10:50:24)
  • 見た目に惚れてバンダイフリハンかっちった。ゴムリングだとギャップ狭い…家に余ってたワッシャーでギャップアップ!! -- 名無しん (2009-10-11 15:45:12)
  • 超絶初心者だけど片面剥がしたらすごく使いやすくなった -- 名無しさん (2009-11-15 23:26:10)
  • フリクションステッカーどうやってはがすの? -- napu (2009-12-28 17:50:29)
  • ↑普通のシールと同じようにペリペリ -- 名無しさん (2009-12-28 18:03:58)
  • バインド仕様にする時はレセスしないとかなり難しい -- 名無しさん (2009-12-28 21:53:12)
  • FPスペーサー使えばおk -- 名無しさん (2010-01-03 00:51:58)
  • 彫刻刀で自作レセスしてみたが、FPスペーサーとは比べものにならんほど使いやすくなった -- 名無しさん (2010-01-05 15:48:49)
  • 3やメタルゼロに比べ軸ネジが長いのでFP2丁載せができる.その場合ギャップ幅が6mmとなるが,レスポンスを工夫しないとかなりの確率でスカる. -- 名無しさん (2010-01-13 17:51:53)
  • 片面フリクションで結構回る。 -- 名無しさん (2010-03-26 00:04:52)
  • 初代の販売から10年が経ち、流石に旧式化した感が否めないものの、カスタマイズの幅広さで勝負できる機種。とはいえ、今はコレ以外にも優秀なプラヨーが多く存在するため、かつて程の優位性はなくなってしまった。 -- 名無しさん (2010-04-24 22:50:03)
  • メタルいくつか持ってるけどハイパーレベルこれひとつで全部できる -- アメヨー世代 (2010-06-15 07:37:44)
  • レセスのフリーハンド時々引いて戻るけど使ってみて人気がある理由が分かった -- アメヨー世代 (2010-06-15 08:43:00)
  • これである程度の技できるようになってから金リムやメタルに移行したほうが良い気がする。 -- 名無しさん (2010-08-02 00:21:24)
  • ↑同意。でも移行する前にバインド覚えといたほうがいい。そのためにはFPスペーサーとか買わなきゃいかん。カスタマイズの幅はプラ機種で最も広いが間違いなく一番お金がかかる機種。 -- 名無しさん (2010-08-02 08:08:59)
  • ↑ステッカー片面+脱脂で十分バインドに。 -- 名無しさん (2010-08-02 08:19:50)
  • FHZEROに付属してるシルバーのスペーサーって、もとから本体についてるゴールドと全く一緒のもの? -- 名無しさん (2010-09-12 14:58:58)
  • ↑違うよ。もとからついてるのはギャップが広いスペーサー、付属は狭いスペーサー。 -- 名無しさん (2010-09-12 19:57:56)
  • FHZはSGブログでも「キャップの重量によって絶妙なフィーリングを生み出している(2010/09/03)」とも言われるほどで、やっぱり良いヨーヨーだ -- 名無しさん (2010-09-14 10:06:04)
  • 吸盤買ってきたけどゼロのキャップが外れない。良い方法ある? -- 名無しさん (2010-09-20 10:02:01)
  • ↑吸盤で取るんじゃなくて軸を押して中から押し外すみたいな -- 名無しさん (2010-09-20 10:11:57)
  • ↑ありがとん。軸を押したらキャップ浮き上がって取れそうですが、割れそうw 力一杯いってもいいか不安。 -- 名無しさん (2010-09-20 18:56:51)
  • シリコンステッカーを片面に付けてそれなりに使ってみたけど戻りが悪くなってもまだ効きが強かったので自分には合わなかった。エレキバンの替えシートがしっくりくる。 -- 名無しさん (2010-10-04 22:20:39)
  • 万能レスポンスフリクションステッカー -- 名無しさん (2010-11-06 22:09:11)
  • 人に教えるときはこれ使ってる。簡単な技しか教えられないけど、こっちも引き戻しの方が教えやすい -- 名無しさん (2010-11-07 14:20:12)
  • 練習用としても最適だと思うから予備として何個か持っておきたい。でもFHは頑丈だからいっぱい有りすぎても使い切れない可能性が・・・ -- 名無しさん (2010-11-08 23:12:28)
  • これは後からステッカーの金がかかる。 誰か良いレスポンスおしえて -- 名無しさん (2010-11-10 20:40:12)
  • エレキバン、ガムテ、ゴム手。等 -- 名無しさん (2010-11-10 20:46:02)
  • ディフパッドフェチなおいらはディフパッドしか使わん。サイズが合わないなら加工すりゃなんとかなる -- 名無しさん (2010-11-10 20:50:43)
  • 回転力すごいなぁ。第二期ハイパーヨーヨーのとき持ってたけど小学生の時だから感覚とか覚えてなくて、今さわってみると確かにすごいわ。モッズ無しの片面フリクでやってるけどなんでこんなに回るんだろ。 -- 名無しさん (2010-11-10 21:19:17)
  • バインドできるならエレキバンの換えシートがお勧め。普通の磁石付きエレキバン買うと高いから注意。 このシートはバインド時の食いつきが軽いけど、同時に接触によるスリープロスが少ないから良い感じ -- 名無しさん (2010-11-10 23:46:18)
  • デフォでレセス加工されたFHZが出れば非ローエッジプラヨーとしては最高レベルのモノになるのに・・・いつかは出すんだろうか? -- 名無しさん (2010-11-21 14:52:44)
  • 個人の見解ですが、新型は引き戻しがベスト。ゼロはバインド使用が主流。 -- 名無しさん (2010-11-21 15:04:09)
  • FPスペーサーと直接レセス掘るのどっちが使いやすい? -- 名無しさん (2010-11-21 17:44:25)
  • レセス。でもFPのほうがはるかにいい -- 名無しさん (2010-11-21 18:28:00)
  • レセスの方が使いやすくて、FPスペーサーの方が遥かに良いってどうゆう意味? -- 名無しさん (2010-11-21 18:38:58)
  • FPスペーサーの方がギャップ広くできるし、無改造でいけるからオススメ。レセスも捨てたもんじゃないけど。 -- 名無しさん (2010-11-21 19:04:23)
  • ガムテープをレスポンスにするのってどうやんの?普通に輪切りでおk? -- 名無しさん (2010-11-22 00:30:35)
  • おk -- 名無しさん (2010-11-22 00:37:54)
  • FP両面試してみたが、これかなり使いやすいな。正直驚いた -- 名無しさん (2010-11-27 15:32:56)
  • マーキュリーの真鍮リングをFHZに移植できる? -- 名無しさん (2011-01-06 11:00:06)
  • FHZ用のを買えばいいんじゃね?SGに売ってるし -- 名無しさん (2011-01-06 17:43:31)
  • 軸周りが溶けて?スペーサーが取れなくなったんだが、削って取り出したらまずいか? -- 名無しさん (2011-01-24 16:51:56)
  • ウインドオービット用のルーピングステッカーがジャストフィット! -- 名無しさん (2011-03-09 14:46:47)
  • そりゃそうだ。 -- 名無しさん (2011-03-09 14:57:45)
  • ギャップ最大で片面フリクションとかで使ってると、何も貼ってない側の軸周りが溶けて(削れて)糸落ちしやすくなるのはよくある症状だが、スペーサーが取れなくなるって相当な溶け方したんだな。取り出せるなら取り出して、FPスペーサーつけてやれば使えると思う。デフォのまま使うのは無理かもしれない。 -- 名無しさん (2011-03-09 21:30:15)
  • そこまで行ったらもう買い換えるのがいいと思うけどな~ -- 名無しさん (2011-03-09 21:50:13)
  • レセスにしたらFPスペーサー使えなくならない? -- 名無しさん (2011-08-16 17:42:34)
  • そもそもレセスにするためのFPなんだから使えなくたって悪いことはない。 -- 名無しさん (2011-08-16 23:06:01)
  • 私的にはFPスペーサーによるレセス効果よりエッジ高の低減効果の方が高いと思ってる。 -- 名無しさん (2011-08-17 10:29:07)
  • レセス作るときは、彫刻刀だけで大丈夫てすか? 電動ドライバーとかないので。。 -- 名無しさん (2011-08-25 12:27:13)
  • ブレなく一定の幅と深さを彫れる彫刻の達人なら出来るかもしれない。 -- 名無しさん (2011-08-25 12:34:40)
  • 電ドリ無いとちとキツイな -- 名無しさん (2011-08-25 18:16:13)
  • MODスペーサーとチタン軸35mmで戦闘力一気に跳ね上がる。 -- 名無しさん (2012-07-11 23:23:56)
  • MODスペーサー入れてもまぁまぁ良いがなんか違う感が残る -- 名無しさん (2012-07-23 16:01:31)
  • FHZをフリクションからシリコンにしたいんだがダンカンのシリコンステッカーで大丈夫? -- 名無しさん (2012-08-08 22:43:32)
  • ↑大丈夫。 -- 名無しさん (2012-08-09 00:01:03)
  • 両面FPスペーサー+ゴールドベアリングのセッティングでコンボの練習に使ってる。 -- 名無しさん (2013-10-12 00:02:40)
  • 現行のFHZ買ってみた、標準の真鍮色スペーサーの方が、付属のアルミ色スペーサーよりギャップ広い気がするけどどうなのかしら? -- 名無しさん (2014-09-10 23:58:13)
  • 片面ザグッてレセスにしてみた。バスコーク流し込んで。 -- 名無しさん (2015-02-03 00:11:08)
  • 続き・・・最大ギャップでもストリングたるませちゃうと戻ってくる。ほどよい練習機になったよ。バインド機種ならいくらでもあるから今更こいつに多くは求めないしね。手になじむ感じで使い心地は相変わらずトップクラス。 -- 名無しさん (2015-02-03 00:13:39)
  • 性能ならコンケイブだが、セントラ入れるとものすごい爆音を奏でるのでセントラ使っちゃう。片面フリクションだと傾きやすく感じるので両面シリコンの方が使いやすいかな -- 名無しさん (2015-02-03 10:15:57)
  • 重量・形状はバッチリだったが、自分としては戻りが強過ぎるように思う。レスポンスをいじれるならFHZ、デフォ使用ならFH3かな…。 -- 名無しさん (2015-02-04 15:37:29)
  • エレキバンとかの換えシートが一番楽なバインド化キットかな。1枚ずつだとメーカーによってはスカり気味だけど、上から重ねて貼っていけば調節できる。ちなみに12mmで打ち抜けば少々ずれても干渉しないのでオススメ。 -- 名無しさん (2015-03-12 14:24:40)
  • レスポンス関係さえどうにか工夫できればコスパはなかなか。だが、道具を揃えると5000円はあっさり超えるので、まずデフォで振ってみてから、どう使うかを考えると良い。個人的にはバインド化は値段・性能共に(今の基準・流行の感じでは特に)微妙だと思う。 -- 名無しさん (2015-04-25 18:43:44)
  • スリープのロスやホリゾンタルに対する性能はメタルや最新のプラ機種には勝てないけど、気軽にパーツを組み替える事が出来るのと、独特の気持ちが良いフィーリングは最高だな。2001年頃にこれが出ていたと考えるとダンカンは凄い。 -- 名無しさん (2015-04-25 23:49:17)
  • 薄い布ガムテを片面に貼ればボディ保護と同時にステッカー代が浮くね。少し大きめの100均ならコンパスカッター等が一式揃うし、ガムテは大量に作れるから、ケチらず貼り換えまくれば良い。 -- 名無しさん (2015-05-23 21:07:14)
  • 片面貼りのFP+3.4mmスペーサー(軸の次の段差までの厚さ、多分2番目に厚い物)が自分には一番しっくりきたな。凹ベアだと微妙なのと、片側が溶けていくのが難点だが…。 -- 名無しさん (2015-08-08 19:43:03)
  • 凹系ベア入れるだけで結構印象が変わる。部品が細かいんで、設定次第では滑りと戻り、傾きにくさと傾かせやすさの両立などの絶妙な引き戻しセッティングも可能。キャップでかなり幅広く重量調整可能なのが嬉しい。 -- 名無しさん (2015-11-06 22:34:44)
  • 旧フリーハンドの復刻版。ラウンド型によりキャッチ時の衝撃が少ない。フリクションステッカーにより戻りも抜群。 -- 名無しさん (2016-01-04 17:07:38)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2016年01月13日 23:30
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。