【種別】
自在法の生成物

【初出】
I巻

【解説】
紅世の徒”がフレイムヘイズからの追撃を逃れるため、フレイムヘイズが『世界の歪み』の衝撃を和らげるため、故人の“存在の力”から作る『人間の代替物』。

トーチ作成のプロセスは以下の通り。

1 人間を“存在の力”に変換して丸ごと喰らい、その人間が「いなかったこと」になった場合、世界の歪み及び歪みの発生による衝撃は大きいようだ。
2 フレイムヘイズは、歪みそのもの及び歪みが発生した気配を察知して“徒”を追跡する。
3 2への対策として、“徒”は“存在の力”を丸ごと喰らわず、少しだけ残して自在法で加工し、故人の持っていた「絆」(世界や周囲との関連性)を当面保つための代替物を作る。
4 代替物はゆっくりと「絆」や自己を失いながら消滅して、歪みが発生するスピードを抑えて和らげる(結果の大きさは同じ?)。
5 フレイムヘイズが歪みを即座に感知できないでいる間に、“徒”は別の場所に移動する。

トーチは故人の“存在の力”から造られるため、記憶や人格は生前のままである。通常は封絶の中で喰らわれるため、人外の存在と接触した記憶は残らず、本人が既に『喰われた』こと、自分がその『残り滓』であることにも気づかない。
残された力の消耗により、存在感・居場所・役割などを徐々に失ってゆき、誰からも気に留められなくなった頃、ひっそりと消える。トーチになった者を人間に戻すことは不可能である。“存在の力”を注ぎ込んでも、それは「元気なトーチ」になるに過ぎない。
“徒”だけでなくフレイムヘイズも、基本的にトーチをあくまで「モノ」として見ているため、しばしば自在法のエネルギー源として消費する。

トーチは胸に灯火を持ち、その大小で残された“存在の力”を把握できる。
トーチの身体は“存在の力”で構築されており、トーチに残された意思総体や力の強さにもよるであろうが、“徒”や“燐子”やフレイムヘイズには、自在法で組成を弄れば簡単に分解や変形が可能である。
ただし自在法を用いない限り、その身体は『人間の身体』を“存在の力”で真似た身体であるため、傷つけば普通に血を流し、腹も減るし代謝もある。
また、“存在の力”を操れるものなら、その自我を支配することもできるようである(例;“燐子”ニーナのトーチへの干渉)。

トーチが顕現させるの色は、基本的に喰らった“徒”の色を薄めた淡い色になる。
胸元の灯火は本人の“存在の力”と同じ色であるが、そもそも人間の“存在の力”がどのような色かは描写されていないので不明(悠二が人が喰われたのを見た際、炎の色に対して特に感想を持たずに素直に「炎」と感じたので、通常の物理的な意味での炎と同じだと考えられる。アニメ版だと淡い水色に近い)。

トーチは基本的に、“徒”が討ち手の追跡を逃れるための目くらましに過ぎないが、大がかりな秘法『都喰らい』のためには必須の素材である。この秘法は、トーチを瞬間的に消尽することでそれらに残存していた「絆」を一斉に消滅させて、世界を大規模な矛盾で激しく歪ませ、広範囲の物質全てを高純度の“存在の力”に変換する。
トーチに特殊な対応を取る“徒”には、“屍拾い”ラミーがいた。ラミーは、他の“徒”が残した消えかけのトーチのみから“存在の力”を集めて回るため、世界のバランスを気遣う無害な存在と見なされ、討ち手から討滅の対象にされていなかった。

また、宝具を内包されたトーチを“ミステス”と呼んでいる。

関連
ミステス

【由来・元ネタ】
元ネタは、たいまつ等の英訳トーチ(torch)。代替物という意味で倒置とかけてあるのかもしれないと思われる。

【コメント】
アニメ版から登場していた。
☆[巌楹院]のゴグマゴーグや[とむらいの鐘]や[仮装舞踏会]や[宝石の一味]のコヨーテフックスも大量に作ったんだろうな。
☆[革正団]のサラカエルドゥーグや[百鬼夜行]のギュウキパラゼミナも止むを得ず作っていたんだろうな。
宝具玻璃壇』はトーチを映し出すが、それは“存在の力”を映し出すことで結果的にそうなってるだけなので、創造神祭礼の蛇”の時代から作られていた決定的な根拠にはならないと思われていた。
☆最終巻で新世界『無何有鏡』が創造されたから、新世界ではトーチはもう作れないんだろうな。
☆番外編『しんでれらのしゃな』でも、坂井悠二と“天目一個”が登場している。
☆番外編『かぐやひめのしゃな』でも、坂井悠二と“天目一個”とヨーハン大上準子が登場している。
☆番外編『おじょうさまのしゃな』でも、坂井悠二と“天目一個”とヨーハンが登場している。
☆番外編『さんじゅうしのしゃな』でも、坂井悠二と“天目一個”とヨーハンと大上準子と平井ゆかりが登場している。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年04月21日 07:44