「ウィキ用語解説」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ウィキ用語解説」(2023/05/12 (金) 18:23:29) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&aname(top) >#contents *Wiki(ウィキ) 複数人数でページの編集ができるホームページです。 「@WIKI」はWikiのレンタルサービスです。簡単かつ無料でWikiを作成できます。 [[wiki(ウィキ)って?]] [[上に戻る>ウィキ用語解説#top]] ---- *&aname(ソース,option=nolink){ソース} // [[編集画面>アットウィキの基本操作/ページ編集・削除/ページを編集する]]内で直接編集する、Wikiのページの内容を決める文字列のことです。 文字をそのまま記載するとそのまま文字が出力され、さらに[[構文>wikiの編集例]]や[[プラグイン>#id_f4dbbb66]]を記載をすることで、HTMLの知識がなくても複雑なページを表現することができます。 [[上に戻る>ウィキ用語解説#top]] ---- *タグ&aname(tagtag) // Wikiのページに付ける情報(文字列)のことです。 ページにタグを付けることで、分類や検索が容易になります。 - [[ページにタグを付ける方法>アットウィキの基本操作/ページ編集・削除/ページにタグを付ける]] - [[(管理画面) ページ下部タグの表示/非表示>管理画面/基本設定/ウィキの基本設定/タグの表示]] - [[タグ一覧を表示する>アットウィキの基本操作/ページを探す/タグ一覧を表示する]] - [[タグ一覧を更新順で表示する>アットウィキの基本操作/ページを探す/タグ一覧を表示する]] - [[タグ検索する>アットウィキの基本操作/ページを探す/タグ検索する]] - [[プラグイン: 表示ページの登録タグ表示(tags)>https://w.atwiki.jp/guide/pages/269.html#id_1e749df5]] - [[プラグイン: 表示ページの登録タグをリスト表示(tags_list)>https://w.atwiki.jp/guide/pages/269.html#id_9c9b1c6d]] - [[プラグイン: タグ一覧(クラウド)表示(tag_cloud)>https://w.atwiki.jp/guide/pages/269.html#id_6af7ce40]] [[上に戻る>ウィキ用語解説#top]] ---- *メンバー&aname(メンバー) // Wikiでは、管理者の他にも管理者が承認したユーザーがログインすることができ、管理者以外のログインユーザーのことをメンバーと呼びます。 詳しくは以下をご確認ください。 - [[メンバーとは>https://w.atwiki.jp/guide/pages/1581.html]] [[上に戻る>ウィキ用語解説#top]] ---- *閲覧権限・編集権限&aname(閲覧権限・編集権限) // ページを編集・編集する権限です。 @WIKIでは、ページごとに閲覧・編集権限がそれぞれ設定されており、どちらも「すべてのユーザー」「メンバーと管理者」「管理者のみ」の3つの内1つが設定されています。 例えば、非ログインユーザーの場合、編集権限が「すべてのユーザー」として設定されているページのみが編集でき、それ以外の編集権限が設定されているページは編集することができません。 - [[ページの編集権限または閲覧権限を変更する>アットウィキの基本操作/その他/ページの編集権限または閲覧権限を変更する]] [[上に戻る>ウィキ用語解説#top]] ---- *最新変更点(差分) // 最新のソースが保存される前の状態と最新のソースと比較し、どの点が更新されたかが分かる機能です。 上部ヘッドバーの &bold(){[バージョン管理]} → &bold(){[最新版変更点(差分)]} から利用いただけます。 最新変更点(差分)画面では、以下のように表示されます。 -緑色の行が新しく追加された行 -赤色の行が削除された行 [[上に戻る>ウィキ用語解説#top]] ---- *編集履歴(バックアップ) // いつ、どのように編集されたかという記録です。 編集時のソースをページ保存のたびに保持しており、デフォルトでは過去100回分のソースを保持しています。 この画面から、&aname(ソース){ソース}の確認や、変更点の確認、復元などの操作ができます。 上部ヘッドバーの &bold(){[バージョン管理]} → &bold(){[編集履歴(バックアップ)]} から利用いただけます。 [[Wikiの編集履歴設定>管理画面/編集設定/編集履歴]]によって、[[保存する上限数>管理画面/編集設定/編集履歴/編集履歴の保存件数]]などが設定できます。 [[上に戻る>ウィキ用語解説#top]] ---- *プラグイン // アットウィキモードやpukiwikiライクモードで利用できる特殊な構文です。 画像や動画を貼り付けたり、訪問者数や人気ページを表示したり、表組みの色を変更など多彩なことができます。 [[プラグインとは]] [[上に戻る>ウィキ用語解説#top]] ---- *デフォルト // 特別な選択や設定を何もしていない状態を指します。 日本語では規定値といいます。 [[上に戻る>ウィキ用語解説#top]] ---- *RSS // 更新情報が記載された情報です。 @WIKIでレンタルしたWikiにもRSSを出力する機能がついています。 RSSリーダーと呼ばれるツールと併用することで、Wikiの更新情報をいち早くチェックできます。 [[上に戻る>ウィキ用語解説#top]] ---- *見出し // 項目の名前のことです。見出しで区切ることでページを分かりやすく表現します。 アットウィキモードでは、行頭を「*」(アスタリスク)記号で始めることで見出しを作成できます。 また、「*」記号の数を増やすことで、見出し中の見出しを表現できます。 // *見出し1 説明1 **見出し2 説明2 ***見出し3 説明3 // その他、アットウィキモード及びpukiwikiモードにおいて、 見出しを設置することでページの閲覧者が[[見出し単位でページを編集する>アットウィキの基本操作/ページ編集・削除/見出し単位でページを編集する]]こともできるようになります。 [[上に戻る>ウィキ用語解説#top]] ---- *編集モード・構文 // @WIKIではさまざまなWikiを利用していたユーザ様に満足していただけるよう、いくつかの編集モードに対応しています。 [[編集モードとは]] 構文とは、ソース中に記載することで、多彩な表現ができる、決まった書き方のことです。 例えば、atwikiモードで行頭に「*」記号を記載すると見出しとして解釈され、HTMLが出力されます。他にも、[[プラグイン>プラグインとは]]も構文の一種です。 構文は編集モードによって記載方法が異なる場合があります。 構文の記載方法については、以下のページをご確認ください。 [[wikiの編集例]] [[上に戻る>ウィキ用語解説#top]] ---- *ページコメント // ページに対してコメントできる機能です。 標準設定でページコメントの表示がされます。設定によって[[全ページで非表示>管理画面/基本設定/ウィキの基本設定/ページコメントの表示]]、または[[ページ毎に非表示>管理画面/ページ管理/ページ一覧/ページコメントの表示を変更する]]にすることもできます。 詳しくは以下のページをご確認ください。 [[ページコメント>アットウィキの基本操作/その他/ページコメント]] [[上に戻る>ウィキ用語解説#top]] ----
&aname(top) >#contents *Wiki(ウィキ) 複数人数でページの編集ができるホームページです。 「@WIKI」はWikiのレンタルサービスです。簡単かつ無料でWikiを作成できます。 [[wiki(ウィキ)って?]] [[上に戻る>ウィキ用語解説#top]] ---- *&aname(ソース,option=nolink){ソース} // [[編集画面>アットウィキの基本操作/ページ編集・削除/ページを編集する]]内で直接編集する、Wikiのページの内容を決める文字列のことです。 文字をそのまま記載するとそのまま文字が出力され、さらに[[構文>wikiの編集例]]や[[プラグイン>#id_f4dbbb66]]を記載をすることで、HTMLの知識がなくても複雑なページを表現することができます。 [[上に戻る>ウィキ用語解説#top]] ---- *タグ&aname(tagtag) // Wikiのページに付ける情報(文字列)のことです。 ページにタグを付けることで、分類や検索が容易になります。 - [[ページにタグを付ける方法>アットウィキの基本操作/ページ編集・削除/ページにタグを付ける]] - [[(管理画面) ページ下部タグの表示/非表示>管理画面/基本設定/ウィキの基本設定/タグの表示]] - [[タグ一覧を表示する>アットウィキの基本操作/ページを探す/タグ一覧を表示する]] - [[タグ一覧を更新順で表示する>アットウィキの基本操作/ページを探す/タグ一覧を表示する]] - [[タグ検索する>アットウィキの基本操作/ページを探す/タグ検索する]] - [[プラグイン: 表示ページの登録タグ表示(tags)>https://w.atwiki.jp/guide/pages/269.html#id_1e749df5]] - [[プラグイン: 表示ページの登録タグをリスト表示(tags_list)>https://w.atwiki.jp/guide/pages/269.html#id_9c9b1c6d]] - [[プラグイン: タグ一覧(クラウド)表示(tag_cloud)>https://w.atwiki.jp/guide/pages/269.html#id_6af7ce40]] [[上に戻る>ウィキ用語解説#top]] ---- *メンバー&aname(メンバー) // Wikiでは、管理者の他にも管理者が承認したユーザーがログインすることができ、管理者以外のログインユーザーのことをメンバーと呼びます。 詳しくは以下をご確認ください。 - [[メンバーとは>https://w.atwiki.jp/guide/pages/1581.html]] [[上に戻る>ウィキ用語解説#top]] ---- *閲覧権限・編集権限&aname(閲覧権限・編集権限) // ページを編集・編集する権限です。 @WIKIでは、ページごとに閲覧・編集権限がそれぞれ設定されており、どちらも「すべてのユーザー」「メンバーと管理者」「管理者のみ」の3つの内1つが設定されています。 例えば、非ログインユーザーの場合、編集権限が「すべてのユーザー」として設定されているページのみが編集でき、それ以外の編集権限が設定されているページは編集することができません。 - [[ページの編集権限または閲覧権限を変更する>アットウィキの基本操作/その他/ページの編集権限または閲覧権限を変更する]] [[上に戻る>ウィキ用語解説#top]] ---- *最新変更点(差分) // 最新のソースが保存される前の状態と最新のソースと比較し、どの点が更新されたかが分かる機能です。 上部ヘッドバーの &bold(){[バージョン管理]} → &bold(){[最新版変更点(差分)]} から利用いただけます。 最新変更点(差分)画面では、以下のように表示されます。 -緑色の行が新しく追加された行 -赤色の行が削除された行 [[上に戻る>ウィキ用語解説#top]] ---- *編集履歴(バックアップ) // いつ、どのように編集されたかという記録です。 編集時のソースをページ保存のたびに保持しており、デフォルトでは過去100回分のソースを保持しています。 この画面から、各時点での&aname(ソース){ソース}の確認や、変更点の確認、復元などの操作ができます。 上部ヘッドバーの &bold(){[バージョン管理]} → &bold(){[編集履歴(バックアップ)]} から利用いただけます。 [[Wikiの編集履歴設定>管理画面/編集設定/編集履歴]]によって、[[保存する上限数>管理画面/編集設定/編集履歴/編集履歴の保存件数]]などが設定できます。 [[上に戻る>ウィキ用語解説#top]] ---- *プラグイン // アットウィキモードやpukiwikiライクモードで利用できる特殊な構文です。 画像や動画を貼り付けたり、訪問者数や人気ページを表示したり、表組みの色を変更など多彩なことができます。 [[プラグインとは]] [[上に戻る>ウィキ用語解説#top]] ---- *デフォルト // 特別な選択や設定を何もしていない状態を指します。 日本語では規定値といいます。 [[上に戻る>ウィキ用語解説#top]] ---- *RSS // 更新情報が記載された情報です。 @WIKIでレンタルしたWikiにもRSSを出力する機能がついています。 RSSリーダーと呼ばれるツールと併用することで、Wikiの更新情報をいち早くチェックできます。 [[上に戻る>ウィキ用語解説#top]] ---- *見出し // 項目の名前のことです。見出しで区切ることでページを分かりやすく表現します。 アットウィキモードでは、行頭を「*」(アスタリスク)記号で始めることで見出しを作成できます。 また、「*」記号の数を増やすことで、見出し中の見出しを表現できます。 // *見出し1 説明1 **見出し2 説明2 ***見出し3 説明3 // その他、アットウィキモード及びpukiwikiモードにおいて、 見出しを設置することでページの閲覧者が[[見出し単位でページを編集する>アットウィキの基本操作/ページ編集・削除/見出し単位でページを編集する]]こともできるようになります。 [[上に戻る>ウィキ用語解説#top]] ---- *編集モード・構文 // @WIKIではさまざまなWikiを利用していたユーザ様に満足していただけるよう、いくつかの編集モードに対応しています。 [[編集モードとは]] 構文とは、ソース中に記載することで、多彩な表現ができる、決まった書き方のことです。 例えば、atwikiモードで行頭に「*」記号を記載すると見出しとして解釈され、HTMLが出力されます。他にも、[[プラグイン>プラグインとは]]も構文の一種です。 構文は編集モードによって記載方法が異なる場合があります。 構文の記載方法については、以下のページをご確認ください。 [[wikiの編集例]] [[上に戻る>ウィキ用語解説#top]] ---- *ページコメント // ページに対してコメントできる機能です。 標準設定でページコメントの表示がされます。設定によって[[全ページで非表示>管理画面/基本設定/ウィキの基本設定/ページコメントの表示]]、または[[ページ毎に非表示>管理画面/ページ管理/ページ一覧/ページコメントの表示を変更する]]にすることもできます。 詳しくは以下のページをご確認ください。 [[ページコメント>アットウィキの基本操作/その他/ページコメント]] [[上に戻る>ウィキ用語解説#top]] ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー